タグ

ブックマーク / smhn.info (4)

  • Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!

    IDC Japanは、2023年第4四半期と2023年通年の日国内の携帯およびスマートフォンの出荷台数の統計を発表しました。 2023年第4四半期の携帯とスマホの合計出荷台数は、昨年同期と比べ3.5%減の830万台となったとのこと。2023年は4半期すべてで昨年より出荷台数が減少している一方で、10~12月にあたる2023年第4四半期は唯一800万台の出荷を維持したといいます。 メーカー別の出荷台数を確認すると、Appleは突出してシェアトップを維持しています。シェア2位は96万台を出荷したシャープで、そのシェアは11.4%、それに続いて91万台を出荷したGoogleが11.0%のシェアを獲得し3位につきました。 さらに、NTTドコモは去年5月のPixel 7a発表までGoogle Pixel端末を取り扱っていなかったことを考慮すると、来年度のGoogleのシェアは、長らくAndroid

    Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!
    hiro7373
    hiro7373 2024/03/24
    採算度外視感がある。相対値じゃなくて絶対値で評価するべきと思う。
  • Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!

    WWDCを目前に控える中、Bloombergから新たなニュースが飛び込んできました。AppleはWWDCで、Macにおける自社製プロセッサーの採用を発表することになりそうです。なお、チップの製造はiPhoneiPad Proと同じTSMC製になります。 AppleがARMの技術を採用した自社製のプロセッサーを採用する計画は、コードネーム「Kalamata」と呼ばれています。WWDCでは自社製プロセッサーを含めたKalamataの取り組みについて発表すると予想されています。 これが当だとすれば、Macの32年の歴史上初めて独自プロセッサーを搭載することになります。噂通り長らく続いたインテル製のプロセッサーの採用は打ち切りにとなる可能性があります。 もちろん、新しいプロセッサーにすぐに切り替わるわけではありません。今回のWWDCで事前にプロセッサーの変更を発表することで、開発者向けにソフト

    Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!
    hiro7373
    hiro7373 2020/06/15
    なんか言ってる人いるがPowerPC捨てた時に比べたら
  • ドコモ版iPhoneに期待するもの:公式「SIMロック解除」サービス - すまほん!!

    NTTドコモは、iPhone 5s / 5cの取り扱いを正式に発表しました。 そこで気になるのが、iPhoneSIMロック解除です。 これまでNTTドコモは、NTTドコモの販売するスマートフォンの「SIMロック解除サービス」を公式に行ってきました。2011年の夏モデルから、対象機種を順次拡大しており、自分も新機種を買う度にSIMロックを解除しています。それまではロック解除をするために、業者に預けて改造してもらったり、保証対象外のハックをしたり、といったことが必要でしたが、ドコモショップで3150円の手数料を支払うことでSIMロックの解除が可能となったので、もう危険を冒す必要もありません。 これにより、ドコモ以外の事業者のSIMカードを利用することが可能となるので、一部のマニアだけでなく、特に海外への旅行仕事の多い人も恩恵を受けられます。海外で現地SIMを契約して、既に持っている機種に挿

    ドコモ版iPhoneに期待するもの:公式「SIMロック解除」サービス - すまほん!!
    hiro7373
    hiro7373 2013/09/12
    これが実現するならそのためだけにドコモにMNPしてもいいかな。どのキャリアも端末持ち込み契約できなかったと思うし、ドコモに何も不利益なさげ
  • 高齢者が一番買いたいと思っているのは、らくらくスマホではなくiPhoneであることが判明! - すまほん!!

    iPhone 15シリーズのカメラ詳細まとめ!2400万画素撮影や光学5倍望遠カメラなど2023-09-17 18:52:44ピュアセル AppleApple Vision ProiPhoneiPhone 15iPhone 15 Plus どうやらカメラが進化したらしいiPhone 15シリーズですが、もっと具体的に、何がどう進化したのか?iPhone 15 Pro Maxのテトラプリズム構造の望遠レンズ搭載など、もう少し詳しく解説していきます。iPhone 15/15 Plusも4800万画素のセンサーに 昨年、iPhone 14 Pro/ Pro Maxに4800万画素のイメージセンサーを搭載していましたが、今回iPhone 1... 噂:「iPhone 15 Pro」の端子部分を写した画像が流出?リーカーは実機と主張。2023-02-19 18:21:47riku AppleiPho

    高齢者が一番買いたいと思っているのは、らくらくスマホではなくiPhoneであることが判明! - すまほん!!
    hiro7373
    hiro7373 2012/12/10
    マンガのヘルプマンでも再三言われてるが誰かが年寄り用って決めたものより、使いやすければ年配の人も新しくていいもの使いたいに決まってる。自分が年寄りになったときのこと想像してみれば自明
  • 1