タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

パワハラと文春に関するhiruhikoandoのブックマーク (2)

  • 「ワンモアベイビー」への賛同を強制 タマホーム社長に新たなハラスメント疑惑 | 文春オンライン

    東証1部上場の大手住宅メーカー・タマホームで、玉木伸弥社長(42)が、自身が評議員長を務める公益財団法人への賛同を、社員に強制している疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。 その財団とは、玉木氏が主導して2015年に立ち上げた、公益財団法人「1more Baby(ワンモアベイビー)応援団」。もともとタマホーム社内のプロジェクトとして始まり、公益財団法人化の後も、タマホーム社内に事務局が置かれている。同財団は「もう1人を願うパパとママのために」との理念で啓発活動や意識調査に取り組んでいる。 タマホーム関係者が語る。 「玉木氏自身は女性社員と結婚。子宝に恵まれた頃からこのアイデアにのめり込み、当初、億単位の予算を会社から拠出しています」 電通などが応援企業に名を連ね、理事長は元少子化対策担当相の森雅子参院議員だ。だが、タマホームの女性社員がその問題点をこう指摘する。 「我々社員は『ワ

    「ワンモアベイビー」への賛同を強制 タマホーム社長に新たなハラスメント疑惑 | 文春オンライン
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/09/08
    森雅子女史はサラ金のグレーゾーン金利のときはちゃんとしていた印象だったんだがなあ……。
  • 辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ | 文春オンライン

    「『深層NEWS』の女性プロデューサーが、帰ろうとする辛坊さんを日テレビの玄関口の車寄せのところで呼び止めた。番組内容について話し合っているうちに、彼女と辛坊さんとの間で口論になったのです」(日テレ社員) 徐々に2人はヒートアップ。押し問答の末、辛坊氏は壁に手をつき、いわゆる“壁ドン”の格好で、彼女を衆人環視の中で「お前なんかいつでも飛ばせる」などと面罵したという。 「女性プロデューサーがコンプライアンス担当の部署に訴えたのです。彼女は一時、体調を崩して会社を休む事態となっていました」(日テレ幹部) 『深層NEWS』12月5日の放送より 辛坊氏人に聞いた。 ――放送後に何があったのか。 「帰ろうとしたら彼女に急に呼び止められた。男性のチーフプロデューサーも一緒でした。そこでクレームを付けられたんです」 ――壁に手をついて「飛ばすぞ」と脅した? 「人が沢山通るので壁側に寄ってはいた。よく

    辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ | 文春オンライン
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/01/09
    なんぎゃなあ。
  • 1