タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とネタとジェンダーに関するhiruhikoandoのブックマーク (2)

  • ユザワヤに男がいた

    ユザワヤに男がいた。この件でモヤモヤしているのでここに吐き出します。 私は手芸が好きです。編み物や洋裁と呼ばれるものが好きです。 そういう私みたいな方が行く場所といえば、ユザワヤです。 ユザワヤを知らない方のために説明すると、ユザワヤは生地や糸の専門店です。 何かを手芸したいときはユザワヤにいけば大抵揃います。 たまに小さい店舗もありますが、基的にはユザワヤに行けば、コスプレ衣装一式を作れるくらいは揃います。 手芸界のホームセンターみたいなものです。 ユザワヤに、男性がいることがあります。 もちろんユザワヤは女性限定ではないですし、手芸が趣味の男性がいても問題は無いはずです。 しかし、正直に言えばモヤモヤします。手芸はほぼすべてが女性ターゲットのはずなので、 「なぜ男性がここにいるのか」と、不快な気持ちもあります。 女性の下着屋に男性がいるのとほぼ同じ感覚です。入店に規制は無いですが、「

    ユザワヤに男がいた
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/12/04
    「上州屋に女がいた」「ゴルフ5に女がいた」ぐらい失礼な話。業界の努力にもクソをぶっかけてなにがしたいんだコイツ?
  • 男の人はなんでちんちんがクッキリ浮き出るズボン履かないの?

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/10/13
    宇津井健のスーパージャイアンツ…。
  • 1