タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

漫画と出版に関するhiruhikoandoのブックマーク (2)

  • 漫画家・矢野トシノリさんが商業連載と個人連載の違い18項目をメリット・デメリットわかりやすく解説した話

    矢野トシノリ @hosimaki 商業と個人の差ざっくりまとめ(1/3) ※noteに出したものと同じ記事 【原稿料】 商業…1ページ8000円〜10000円が新人の平均 最近では高額化の傾向。(大手に限る) 個人…0円 当然ながら描いただけではお金にはならない。 【収入源】 商業…上記の原稿料+単行印税(価格の10%) 大手だと電子の単話売り、広告費などもあるが 基は上の2つのみ。 会社から支払われる。 原稿料はアシスタント代に消えることが多いので 実際のところ単行売上がかなり大事。 個人…描いたものを同人誌化及びそれの電子版販売。FANBOX等のサイトでの支援など多岐にわたる。 会社からの支払いではなく個人で売る。 【部数】 商業…1万部出れば続刊確実。 3000部を切ると打ち切りコース。 累計10万でそこそこ。 累計100万部及び単巻10万部を超えるとほぼアニメ化確定。 個人…

    漫画家・矢野トシノリさんが商業連載と個人連載の違い18項目をメリット・デメリットわかりやすく解説した話
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/02/16
    そろそろざっと見て税務署が本気になりそうなんだよなあ。著作権の対応も含めて漫画家会社ができそうな感じ。
  • 日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。

    グラフィックノベルってのは日で言う単行に相当する。 ※グラフィックノベルはいろいろ別の意味もあるけど、出版業界的には単行でOK https://icv2.com/articles/markets/view/48284/april-2021-npd-bookscan-top-20-adult-graphic-novels あくまで4月だけの話だけど。 コロナ禍になってから日でも爆発的にアニメ・漫画が伸びたけど、アメリカでも全く同じことが起きてる。 アメリカのグラフィックノベルをTOP層から駆逐している。 あまりにも強くなりすぎてちょっと心配になってきた。 アメコミYoutuberみたいな人も取り上げたりしてるけど完全に支配しつつある。 https://www.youtube.com/watch?v=4PAo8DuYf8g 下手するとアメコミ文化そのものが消えかねないんじゃないか。 マ

    日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/05/16
    多分この後に怪獣8号が控えている。
  • 1