インテリアに関するhututukaのブックマーク (8)

  • Hatena ID

    hututuka
    hututuka 2019/12/30
    暮らしを面白がること、モノの作り手や歴史背景を知る楽しさ、色んな刺激を受けました♪1年間楽しいブログをありがとうございました(^^)
  • 作って遊ぶでし!竹あかり編 - 兎徒然

    こないだ、練り消しと水張りテープを買うついで?に工作キットをポチポチしてしまった会長です。 さっそくやってみるよ! ふきちゃん、久しぶりにいくよ? つくって〜 ふきちゃんはヤル気がないわけではありません。(ちゃんと飛び跳ねたりもしてます。やめてほしいけど(ーー;) えらいね!ふきちゃん。 ジャンプはちょっと少なめにして、ダラダラタイムを長めにしようね! しかし、何しててもかわいいな。 さて、黒竹のランプを作るよ! 竹が割れたらキットは要らないんだけど、流石に竹を割る修行はしてないから、これは買った。 割れた先を開いて、ワイヤーで円型に固定すると、円錐に。 キットに入っていた扇型の和紙に、雲龍紙などをつかってデザインしていく。 下絵などありゃあしない。 切って貼る、切って貼る!ちぎって貼る! たのしー(・∀・) キットに入ってる以外の紙も使って、こんなかんじに。 これをさっき組み立てておいた

    作って遊ぶでし!竹あかり編 - 兎徒然
    hututuka
    hututuka 2019/08/15
    わぁ〜!隠れた兎さんがステキ!やってみたいなぁ(o^^o)
  • 壁面ウォールデコレーションのコツ。旅行の思い出をインテリアとして素敵に飾る方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ビバ!壁面ディスプレイ ベア「手作り小屋の壁が飾られて 部屋感がだいぶ出てきたね!」 ↓こういう風にディスプレイ ポニ「そういえば元々この小物は 階段にあったよ。」 そうなの。 元はこんな感じで巨匠デザイナーの ジラルドをイメージしたコーナー。 ↓こんな思いでディスプレイしてました。 MS家は壁面ディスプレイが好きで これまで色々やってきた。 階段の反対側はサヴィニャック×市原淳 ↓サヴィニャックの話 寝室はクリムト ↓このディスプレイの方法 ワクワクさんの音楽コーナー 階段がぽっかり空いたからここを 飾っちゃおう。 今回のディスプレイテーマは 思い出。 デンマーク旅行の思い出 5月末に行ったデンマーク旅行。 そこではかなり濃い体験をしてきた。 旅行中あまりお土産は買わなかったけど ホテルや美術館でカードやパンフを頂く。 結構な数。 嫁氏はものはしまっておくより 活用したいと思っている。

    壁面ウォールデコレーションのコツ。旅行の思い出をインテリアとして素敵に飾る方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    hututuka
    hututuka 2019/07/05
    勉強になります〜!しまい込んだ旅行のパンフレットで真似してみよう。
  • オタクが語る今更インテリア話「BOHOスタイルで小物で気軽にお部屋変身」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    新しいことしたい ベア「ふう…旅行から1ヶ月…」 ポニ「何か新しいことしたいよね」 じゃあMS家が今までやってない インテリアをやってみようか。 ポニ「ミッドセンチュリーに北欧に他色々… まだあるの?!」 まだまだ世の中にはたくさんの インテリアがあるんだよ。 そうだねえじゃあ今回は BOHO(ボーホー)やってみよう! オタクが語る今更インテリア話第7弾。 ※タイトルが長かったのでシリーズ名変えました。 第一弾 第二弾 :ミッドセンチュリー 第三弾:和モダン 第四弾:インダストリアル 第五弾:スペースエイジ 第六弾:ミニマリズムの質 今回はエスニック×モダンで 自由を表現するBOHO! 英語と日語で違うBOHO ベア「BOHOって何すか?! ヨーホーホー?!」 BOHO(ボーホー)ね! 実はこれ海外と日では ちょっとニュアンスが違う。 日ではこんな説明をよく見る。 「ボヘミアン+ソ

    オタクが語る今更インテリア話「BOHOスタイルで小物で気軽にお部屋変身」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    hututuka
    hututuka 2019/07/02
    初めて知ったけど、どストライクです…!民芸品好きだけどインテリアとしてまとめるのは難しいと思っていたら、×モダンでこんなにオシャレになるんですね〜!素敵!
  • オタクが語る今更インテリア話「ミッドセンチュリーとは?北欧にも影響した家具革命」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今のモダンは昔にある 4/10は「インテリアを考える日」らしい。 ベア「へえ!そういや日では 家具ってどこで買うんだろ?」 ある調査によると家具ブランドの認知度は 上位が無印、東急ハンズ、ニトリ、イケア。 ここで出てくる家具をみると こういうのとか (イケア) こういうのとか ダイニングテーブル(ナッツ) ニトリ 装飾が少ないものが多い。 それって実は20世紀に完成した デザインの考え方の流れを汲んでいる。 それはミッドセンチュリー。 ポニ「今回も新元号令和をきっかけに 改めてインテリアを考えるコーナー第二弾」 ↓第一弾 ミッドセンチュリーって? ちゃんというと アメリカミッドセンチュリーモダン。 1940年代〜50年代のアメリカで 作られた家具を使ったインテリア。 有名なのはイームズチェア。 ボールクロック。 チューリップチェア。 などなど。 合板やプラスチック、金属などを使い 曲線的

    オタクが語る今更インテリア話「ミッドセンチュリーとは?北欧にも影響した家具革命」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    hututuka
    hututuka 2019/04/09
    面白い!こういう歴史の流れを知るの大好き!椅子が欲しくなってしまう…!
  • 【私が床に物を置かない生活を始めるまで】子供が教えてくれた寝る前の5分の掃除でありがとう - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ベアの苦情 このブログはおチビが嫁氏が でっかい夢を持って書いています。 その夢は 「住まう人が後悔の少ない 家づくりすること」 「素敵なデザインが世の中に溢れること」 「好きな家で快適に過ごせること」 (あとミッドセンチュリー布教活動…) そんな思いが 伝わればと思っています。 ちなみにMS家が掲載された雑誌 「北欧テイストの部屋づくり no.24 」 は絶賛発売中です! 北欧テイストの部屋づくり no.24 ベア・ポニ「宣伝か!?」 もう嬉しすぎて 嫁氏がんばっちゃうゾ☆ だから今日は黒歴史を さらけ出します! 前回は床にものを置かない生活の理論 実践についてお話しました。 でもそもそも片付けが できない場合どうする? とベアくんから苦情が… 片付けられないパターンて いろいろあると思います。 ・ものをため込むクセがある ・すぐものを買う ・そもそも部屋が汚いと思えない ・発達障害の傾

    【私が床に物を置かない生活を始めるまで】子供が教えてくれた寝る前の5分の掃除でありがとう - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • 【床に物を置かない生活を始めるまで】割れ窓理論で綺麗な部屋を習慣化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    無垢の床は気持ちいい 裸足で無垢の床を楽しめる 無垢の床は気持ちがいい。 を脱ぎ床で過ごせる 日文化は夏ほどありがたい… ただこのことが時に 部屋の中をぐっちゃと させることも… それが世に言う(勝手に言う) 床置きっぱなし問題! 略して床置きぱ問題! これをMS家流に解消しよう! 床生活でなく習慣の問題 帰ってきて服を脱ぎぽいっと 床に投げ捨てる… 読んだままのを 床に置きっぱなしにする… 経験ありませんか? 嫁氏はあります! ベア「あるんかい!」 大学生で一人暮らしの時は 椅子なんてない床生活。 テスト前の惨事… まるで雪崩が起きそうだった… 床で生活をしていると ついついものをポンと 置いてしまうことが。 だからと言って 床で生活するのが悪いとか 日式の生活様式が悪い というわけではありません。 床で生活をしていても 綺麗にされる方はたくさん! 問題は習慣。 ものを床に置く

    【床に物を置かない生活を始めるまで】割れ窓理論で綺麗な部屋を習慣化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • 間取り公開。あえて小さな家に住むメリット。 - ミニマリスト日和

    ひとつ前に住んでいた部屋(44m2)と今の部屋(32m2)の間取りを公開します。 間取り公開 あえて小さな部屋を選ぶメリット 間取り公開 3年半の間でどんどん部屋の面積が狭くなっています。78m2→44m2→32m2と、当初の半分以下の面積になりました。 ▶︎ひとつ前の家、44m2の部屋 ひとつ前の44m2の部屋はこんな間取り。 既刊『ミニマリストの部屋づくり』より抜粋します。 instagram@ofumi_3 instagram@ofumi_3 ▶︎今住んでる家、32m2の部屋 今回の32m2の部屋はこんな感じです。 instagram@ofumi_3 instagram@ofumi_3 割と前の部屋と間取りが似てます。 和室があるところが何よりのお気に入りポイント。 それからダイニングとリビングが分かれてなくて一体になっているところも好きです。 同じ六畳でも、一畳あたりの寸法が以前よ

    間取り公開。あえて小さな家に住むメリット。 - ミニマリスト日和
    hututuka
    hututuka 2018/10/12
    小さな家に住む理由が単純明快で素敵。
  • 1