タグ

ブックマーク / www.hyuki.com (6)

  • DeclineAndFallOfAgile - アジャイルの衰退と凋落

    DeclineAndFallOfAgile - アジャイルの衰退と凋落 目次 この文書について アジャイルの衰退と凋落 最近の状況 Scrum の役割 Scrum の誤用 君のやりかたは間違っている 真っ最中での失敗 アジャイルの衰退と凋落 この文書について "The Decline and Fall of Agile" の日語訳です http://jamesshore.com/Blog/The-Decline-and-Fall-of-Agile.html 推敲歓迎: 誤訳, タイポ, 訳語の不統一, そのほか... James Shore アジャイル運動の衰退や凋落について話すのはおかしなことだ. 今やとても人気があるものなのだから. けれど当のところ, ここ数年のアジャイル運動は、衰退の途にあると私は思う. 最近の状況 自分の商売がここ数年で変化していることに私は気がついた.

  • ジェムストリング問題 - CodeIQの問題に挑戦しよう!

    結城浩は、 CodeIQ というサイトでITエンジニアへ問題を出していました(2013年〜2015年)。 易しすぎず、難しすぎず、コンピュータやプログラミング言語に依存しない問題です。 このページはその時代の記録のために残してあります。 目次 (読み物)『数学ガール』とプログラミングの関係 (読み物)結城浩の問題はなぜおもしろいのか? 問題19. Mayoi(マヨイドーロ) - 713人が挑戦しました! 問題18. Salvageon(サルベジオン) - 196人が挑戦しました! 問題17. Ticketgobble(チケットゴブル) - 334人が挑戦しました! 問題16. Spacetalky(スペーストーキー)- 452人が挑戦しました! 問題15. Cryptan(クリプタン) - 92人が挑戦しました! 問題14. Gemstring(ジェムストリング)- 233人が挑戦しました

  • デザインパターン・メーリングリスト

    メーリングリストは近日中に活動を停止します。これまでありがとうございました。 デザインパターン・メーリングリストは、 デザインパターン、オブジェクト指向プログラミング、 Java言語に関する意見交換・情報交換などを行うメーリングリストです。 目次 はじめに どんなメーリングリストなの? 誰が参加できるの? 参加するのに何か注意はある? リンク デザインパターン関連 UML関連 UMLツール パターン関連ソースコード デザインパターンのテンプレート バグパターン リファクタリング、エクストリームプログラミング関連 Java関連 コーディングスタイル Web系Javaフレームワーク メーリングリスト全般関連 Pattern Languages of Programming (PLoP) パターン・ランゲージ いろんな言語でデザインパターン 未整理 [ギコとデザインパターン] 更新履歴 結城

  • Alexanderのパターン記述

    Alexanderのパターン記述 結城 浩 目次 はじめに Alexanderのパターン記述 テンプレート 関連リンク 更新履歴 はじめに こんにちは。結城浩です。 このページでは、 "A Pattern Language" by Christopher Alexander のパターン記述を簡単にまとめました。 形としては整っているけれどナンセンスな例もテンプレートとして書きました。 ふみふみ。 ナンセンスでない例は別のページに書いてみました。 こちらもあわせてごらんください。 絵を読むときのパターン・ランゲージ 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ Alexanderのパターン記述 パターン名 そのパターンの名前。 パターンの名前の後には星印(asterisk)0,1,2個のいずれかがつく。 星印が多いものほど作者の確信度が高い。 写真 そのパターンが使われている

  • 女性とおつきあいをするときの心がけ

    以下は、10年以上前に、私が家内と交際しているときに考えていたことの一部です。 女性とおつきあいをするときの心がけ 「女性一般」とおつきあいをするのではなく、「○○さん」という個人とおつきあいするという意識を持つ。 ○○さんと こまめに連絡をとる。 ○○さんを物やコンピュータのように扱わない。 ○○さんの陰口を言わない。とくに他の女性に。 二人でいるときでも、他の人といっしょにいるときでも○○さんをほめる。 文句を言いたいときには二人でいるときに言う。人前では文句を言わない。 ○○さんの言葉に耳を傾ける。 交際中、ありとあらゆる種類のトラブルが起こるのも不思議なことではない。 「自分の気持ち」や「相手の気持ち」をじっくり考えてわかることもたまにあるが、わからないことの方が多い。でも考えるのは無駄なわけではない。 ○○さんのことを決め付けない。レッテルをはらない。生きている人格的な存在として

  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま

  • 1