タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ジェンダーと差別に関するinterferobserverのブックマーク (1)

  • 人工知能の表紙が女性蔑視ならFSSのファティマはどうなの? - 何だコレ、ランキング!!

    こんな記事を読みました。 人工知能学会、新学会誌の表紙問題で見解公表 「女性差別の意図はない」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/09/news081.html人工知能学会誌より引用) 上の表紙が女性差別だそうです。 私は全然知らなかったのですが、結構騒がれていたみたいです。 「ロボットが女性型をしている」 「それが掃除をしている」 「ケーブルでつながれている」などの要素があいまって、「女性蔑視、女性差別では」という意見が多く寄せられたという。 (人工知能学会、新学会誌の表紙問題で見解公表より引用) 別に議論するつもりは全くありません。 ただ、どこが女性蔑視&差別なのか全くピンとこないのは私だけでしょうか? 私はアニメや漫画が好きでよく観たり読んだりします。 女性型をしているロボット(アンドロイド)なんて、めちゃくちゃ出てきますよ。

    人工知能の表紙が女性蔑視ならFSSのファティマはどうなの? - 何だコレ、ランキング!!
    interferobserver
    interferobserver 2014/01/10
    「嫌なら読むな」が通用するかどうかでハードルが違う。その手の表現を不快に感じる人がそういう漫画から遠ざかるのは大して問題ないけど、学会から遠ざかるのは社会にとって損失っていう視点が無いのも問題。
  • 1