タグ

戦争犯罪と町村金五に関するinterferobserverのブックマーク (1)

  • 赤旗「特定秘密保護法案、推進派は戦犯や特高の子孫」 批判記事に賛否

    共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が2013年12月2日、特定秘密保護法案推進派には「日の侵略戦争で戦犯容疑者となった政治家や特高(特別高等警察)官僚の息子や孫、娘婿」が目立つ、との記事を掲載し、賛否両論の声が上がっている。 記事では安倍晋三首相(祖父・岸信介氏はA級戦犯被疑者)、自民党インテリジェンス・秘密保全等検討PT座長の町村信孝元官房長官(父・町村金五氏は特高などを指揮する内務省警保局長など歴任)、参院国家安全保障特別委員会委員長の中川雅治参院議員(義父・原文兵衛氏はかつて鹿児島県特高課長。なお1992年の参院議長就任時、共産党はこの経歴を理由に白票を投じた)の3人の名前を挙げ、こうした「戦犯・特高人脈」が同法案の「源流を象徴」していると論じた。 この記事に対しては賛意を示す声の一方、「赤旗は出自や縁戚関係で差別するのか」との声も出た。赤旗記者によるツイッターアカウント「赤旗政治記者

    赤旗「特定秘密保護法案、推進派は戦犯や特高の子孫」 批判記事に賛否
    interferobserver
    interferobserver 2013/12/05
    日本人が戦争を反省できない構造的な原因がこういうところにあると思ってしまう。そもそもアメリカが反共を進めるためにこういう人材を再利用したんだろう。
  • 1