タグ

foodsに関するinuimuのブックマーク (2)

  • 【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews

    ああ死ぬほど唐揚げがいたい!! そんな夢を叶えてくれるお店が、ヤングの街下北沢に君臨する『からあげ 大吉 -DAIKICHI- (からあげ だいきち) 』さん。なんと90分1900円でお店の唐揚げがべ放題! 世の中のヘルシー志向へのアンチテーゼとも言うべきこのお店、早速行って参りました。 カウンターに座りべ放題である事を伝えると、どの部位の唐揚げを注文するか聞かれます。部位の種類は『骨なし・ぶつ切り・手羽先・手羽元・モモ身・砂ずり・なん骨』と豊富。ハラペコだった事もあり、最初のオーダーから大量に注文を出してみました。 まずはスタンダードな『骨なし』を10人前を頂きます! お肉はニンニク醤油がしっかりと効き、肉汁タップリで柔らかく仕上がっています。また、そんな鶏肉と対比して衣はカリッと揚げられていて、その感の違いも嬉しい。そもそも『からあげ 大吉』さんは、大分県中津市にある唐揚げ専門

    【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews
    inuimu
    inuimu 2009/04/20
     ぜ っ た い に い く
  • 無料でおかき食べ放題&飲み放題のカフェ「free cafe 播磨屋」に行ってきました - GIGAZINE

    おかき専門店「播磨屋店 東京店」が今年の1月からおかきはすべて無料、飲み物もすべて無料というセルフサービスのカフェ「無料カフェ 播磨屋」を始めたということなので、早速行ってきました。 というわけで、おかき無料べ放題&飲み放題の「free cafe 播磨屋」レポートは以下から。 店舗の場所は東京都千代田区霞が関3-8-1虎の門三井ビル1F、営業時間は午前10時から午後7時まで。定休日は日・祝(12月は除く)とのこと。 大きな地図で見る 現場到着、なんだか日庭園風になってます。 で、入り口はこっち これが入り口、確かに「0円」と書いてある。「cafe」は正確にはこの看板のようにして表記します。 中は禁煙で、入り口に「無料カフェです」と明記してあるため、通りすがりの人が次々と中に入ってきて、結構にぎわっていました。 すべてセルフサービス、「テイクアウトはご遠慮ください」とのこと。 壁際の

    無料でおかき食べ放題&飲み放題のカフェ「free cafe 播磨屋」に行ってきました - GIGAZINE
    inuimu
    inuimu 2008/08/15
    こんな宣伝もあるのか…。よほど味に自信があるからなせるわざなのかも
  • 1