タグ

ブックマーク / blog.btrax.com (2)

  • UIやUXにパクリの概念はあるのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    “優れた芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む “という言葉を聞いたことがあるかもしれない。ピカソが言ったとか、スティーブ・ジョブスが引用したとかで、デザインの世界では一つの基準にもなっている。 模倣は良くないが、アイディアを盗むのはアリということか? これに関して、以前にインスパイアとパクリの違いをまとめた。クリエイティブな世界では誰もが何らかの理由で誰かに影響を受けており、100%オリジナルはかなり稀であるという話。ざっくりと考えてみると下記の感じなのかなと思う。 パクリ: バレたら困るインスパイア: バレた時の言い訳として使うオマージュ: わかる人にだけにわかってもらいたいリスペクト: 他のクリエイターに気づいて欲しいパロディー: バレなきゃ困るどこからがアウト?インスパイアとパクリの境界線とは そして最近ふと思った。アートや音楽、ロゴやイラストのパクリはあるが、UIUXにもパクリとい

    UIやUXにパクリの概念はあるのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    isano
    isano 2022/03/17
  • デザインに余白が大切な4つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    余白を上手に使うことが出来れば、ユーザーの視点を上手に導く事で,伝えたいメッセージを最も効果的に表現することができる。 そして、上手な余白の活用は、レイアウトやUIなどの”見た目”だけではなく、使いやすさやユーザー体験 (UX) の面においても大きな効果を発揮する。 【わかりやすく解説】UXデザインの基と主要概念 余白に関する基礎知識一言に”余白”といっても、デザイン業界では実際に4つの異なる種類と呼び方がある。1つめは、画像や写真、アイコンの周りの余白で”ビジュアルホワイトスペース“と呼ばれる。 次にマージンやパディング、段組み間の余白、ノド余白などのレイアウトに関する余白で”レイアウトホワイトスペース”。 文字や行間に関するスペースを”テキストホワイトスペース”。そして、文字ブロックごとの余白を”コンテンツホワイトスペース“と呼ぶ。 余白がユーザー体験 (UX) にとって効果的な4つ

    デザインに余白が大切な4つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    isano
    isano 2016/09/21
    余白きちんと使うのむずい
  • 1