タグ

htmlに関するisanoのブックマーク (9)

  • 入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない

    入力フォームのプレースホルダーテキストは、入力欄にどんな情報を入れたのかをユーザーが思い出すことや、エラーのチェック・修正を難しくしてしまう。また、視覚や認知機能に障害のあるユーザーにはさらなる負担となる。 Placeholders in Form Fields Are Harmful by Katie Sherwin on May 11, 2014 日語版2014年6月17日公開 コンテクストに沿った説明やヒントは、入力フォームのそれぞれに何が入るかを明確にするのに役立つ。その結果、入力が促進され、コンバージョンレートは向上する。ヒントの提供方法はいろいろとある。実装として一般的なのは、入力フォーム内に説明を入れるやり方だ。しかし、残念ながら、入力フォーム内のプレースホルダーはユーザビリティに役立つよりも損なうことのほうが多いことがユーザビリティテストでは繰り返し示されている。 ラベル

    入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない
    isano
    isano 2014/06/17
    ふむふむ
  • HTML5の標準を狙うGoogleの動画フォーマット「WebM」のこれまでまとめ

    高画質かつ高圧縮の「H.264」がビデオフォーマットの主役の座についていますが、次世代のウェブフォーマットであるHTML5においては、H.264とともに主役として期待されているのがGoogleの開発する「WebM」です。WebMのこれまでの流れと今後の動画標準規格を巡る争いについてまとめてみました。 Google builds WebM patent pool of its own to fight back against MPEG-LA | Ars Technica http://arstechnica.com/business/2011/04/google-builds-webm-patent-pool-of-its-own-to-fight-back-against-mpeg-la/ Google and MPEG LA Announce Agreement Covering VP

    HTML5の標準を狙うGoogleの動画フォーマット「WebM」のこれまでまとめ
    isano
    isano 2014/04/27
    ふむふむ
  • 『スーパーマリオブラザーズ』をHTML5で完全再現したサイトがスゴイ!!自分だけのマップも作れる! : 暇人\(^o^)/速報

    『スーパーマリオブラザーズ』をHTML5で完全再現したサイトがスゴイ!!自分だけのマップも作れる! Tweet 1:九条 ◆Mana2U.9Pg (東日):2013/10/16(水) 16:03:09.76 ID:hSK+gNAn0 『スーパーマリオブラザーズ』をHTML5でリメイクしたサイト「Full Screen Mario」が話題に。 Beta版が公開されており、無料で遊べます。またエディタ機能を使って自身だけのマップも作ることが可能です。なおソースはオープンソースとして無料公開されています サイト「Full Screen Mario」 http://www.fullscreenmario.com/ http://amass.jp/29748 27: キングコングラリアット(北海道):2013/10/16(水) 17:11:38.47 ID:2PJUcbCz0 あいつらマリオ好き過

    『スーパーマリオブラザーズ』をHTML5で完全再現したサイトがスゴイ!!自分だけのマップも作れる! : 暇人\(^o^)/速報
    isano
    isano 2013/10/18
    すごいけども
  • HTML5+CSS3の「カンタン装飾設定」で今風デザイン

    的にグラデーションや角丸はジェネレータからコピペして設定できるので、作業自体は簡単です。HTML5+CSS3サンプルを使って表現してみましょう。 (1)装飾のキモは「グラデーション・線・角丸・影・テクスチャー」 前回HTML5+CSS3の「レイアウトを自在に使いこなす」では、限られたいくつかのCSSプロパティを組み合わせて、さまざまなレイアウトができることをお見せしましたが、今回はそれに装飾を加えていきます。 いざ装飾しようとすると、どこから手を付ければ良いのか迷ってしまうかもしれませんが、アイコンなどの絵を除けば、装飾の要素は「グラデーション」「線」「角丸」「影」「テクスチャー」くらいなものです。それらを整理して組み合わせることで、全体として一体感のあるデザインに仕上げられます。 「それが難しいんだよ!」というお叱りの声が聞こえてきそうですが(笑)、以下の2つを見比べてみましょう。上

    HTML5+CSS3の「カンタン装飾設定」で今風デザイン
    isano
    isano 2013/05/12
    ほむほむ
  • シンプルだが中毒性が高いHTML5で構築されたバブルゲーム

    By @Doug88888 ブラウザからサイトにアクセスすればすぐに遊べる、HTML5で構築されたバブルゲームをフランツ・アイゼンホーフェルさんが公開しています。ゲームのルールは、自分のバブルを操作し、自分よりも小さな泡を吸収して大きくなっていくというシンプルなものですが、単純であるがゆえになかなか中毒性が高いゲームに仕上がっています。 bubbles games by franz enzenhofer http://www.fullstackoptimization.com/bubbles/ バブルゲームのプレイ動画は以下のムービーから確認できます。 HTML5で作成したバブルゲームをプレイしてみた - YouTube ゲームのサイトにアクセスすれば、すぐにゲームがスタートします。操作方法はキーボードの「↑」「→」「↓」「←」で赤いバブルを動かすだけ。 ルールはシンプルでプレイヤーは赤い

    シンプルだが中毒性が高いHTML5で構築されたバブルゲーム
    isano
    isano 2013/04/29
    へ〜
  • インテル、無償のHTML5アプリ開発環境「Intel XDK」を公開。iOS/Android/Kindleなどクロスプラットフォーム対応

    インテル、無償のHTML5アプリ開発環境「Intel XDK」を公開。iOS/Android/Kindleなどクロスプラットフォーム対応 インテルは、先週4月10日から11日かけて中国北京で開催された「Intel Developers Forum Beijing 2013」(IDF Beijing 2013)において、クロスプラットフォームに対応したHTML5アプリケーションの開発ツール「Intel XDK」を発表しました。 Intel XDKはブラウザ上で動作するHTML5アプリケーション開発ツール(ChromeブラウザとJavaのインストールが必要)。HTML/CSS/JavaScriptで開発したアプリケーションを、PhoneGap機能でビルドし、iOS/Android/Kindle/Facebookなどのアプリケーションが開発できます。開発したアプリケーションは、各アプリストアで販

    インテル、無償のHTML5アプリ開発環境「Intel XDK」を公開。iOS/Android/Kindleなどクロスプラットフォーム対応
    isano
    isano 2013/04/15
    へ〜日本語はまだまだらしい
  • キヤノンITS、HTML5準拠のウェブアプリ開発フレームワーク「Sencha」を販売 - builder by ZDNet Japan

    オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 リモートワークを成功させる方法 必須となるセキュリティをどう強化するか 必要な対策5つを紹介 エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 注目急上昇中のDaaS最新情報 コロナ禍を背景に利用者と機能を拡大中 Azure Virtual Desktop最新情報 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド DNSを守り、DNSで守る 高度・巧妙化し危険度を増すサイバーリスク いま考えるべきモダンセキュリティのあり方 年間5,000件の問い合わせに対応 疑問を解消したいユーザーも答える情シスも みんな幸せになるヘルプデスクの最適解 現場主導の

    isano
    isano 2013/02/14
    ほうほう
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    isano
    isano 2011/05/04
    へ~楽そう
  • HTML5で書かれたパックマン

    すごいスムーズ! もはや完成形といってもいいのではないでしょうか? このパックマン、実はHTML5で書かれているんです。HTML5といえばほぼ確実に次世代Webの標準言語になり、今までプラグインで実現していたことが、html5+cssJavaScriptだけで実現でき、結果としてよりブラウザは早くシンプルになるなどと言われていますが、果たしてその実力のほどはいかほどのものなのでしょうか...その実力はネタ元サイトで実際にパックマンで遊んでみて、ご確認ください。 [Pac-Man via HackerNews via webmonkey] Mark Wilson(いちる)

    HTML5で書かれたパックマン
    isano
    isano 2010/07/31
    おぉ、やってみよう
  • 1