タグ

ブックマーク / hakobe932.hatenablog.com (16)

  • 近況 - はこべにっき ♨

    これは直接のお知り合いの方に向けた、個人的な近況の報告のための記事です。オープンインターネットを用いるのが最も適切に伝わりやすそうなので、このようにしていますが、関係のない方にはすいません。 新卒として2010年に入社した、はてな退職しました。最終出社は4月26日でした。2008年に参加したインターンシップも含めて数えると10年以上はてなで働いていたことになります。 10年の中で当にたくさんの方にお世話になりました。ずっとにこにこしながら働き続けてこれたのは、これまで出会ったはてなスタッフの皆様のお陰です。大変なこともあったけど、楽しかったな、達成できたな、と思えることのほうがたくさんあります。ありがとうございました。 特に、僕のわがままを聞いていろんなチームに配属してもらい、いろんなメンバーと働かせてもらったこと、チーフエンジニアとしてエンジニアのみんなが楽しく仕事をするサポートを任

    近況 - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2019/04/30
    お疲れ様でした。飛んでください
  • 子供が生まれたし運転免許もとった - はこべにっき ♨

    タイトルの字面がめちゃくちゃ所帯じみているけど、所帯があるのでしかたない。 先日子供が生まれました。子供も奥さんも元気でほっとしています。子供はながめているだけでニコニコできて最高。 子供を連れて移動するのが大変そうっていう心配もあり、運転免許の取得にも取り組んでました。運転免許取得の一週間後に子供が生まれてくれたので、大変タイミングをわきまえている。くわしくはkarimen日記を見てくれ! 現実に子供が生まれると、今後の人生どうやっていくのが良いのかを、あらためて考え始めてしまったりして、自分のことながらおもしろい。とりいそぎ生命保険の勉強をしたりした。健康に働くのが一番得らしい(そりゃそう)。 なおウィッシュはこちらになります。

    子供が生まれたし運転免許もとった - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2017/10/09
    大変めでたい!飛んでください!
  • 1アマ合格してた - はこべにっき ♨

    先日、1アマを受験してきた記事を書きましたが無事合格できておりました。自己採点ではだいたい大丈夫そうということがわかってものの、ちゃんと合格って書いてある紙がやってくるとうれしい。 このあと実際に免許されるには、さらに申請が必要で、免許証が届くのは一ヶ月先とからしい。先は長い。

    1アマ合格してた - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2016/09/01
    めでたい!
  • 今季見るべきアニメを機械学習で推薦する - はこべにっき ♨

    Coursera で機械学習に入門成功できたので応用に挑戦してみました。ちょうど季節の変わり目ということで、過去に見て気にいったアニメの特徴を学習して、未知のアニメを、気にいりそうなアニメと気にいらなそうなアニメに分類するツールを作って、ソフトウェアに今季見るべきアニメを推薦してもらいたいと思います。 アニメの特徴量 あるアニメを気にいるかどうかは、話のおもしろさや、絵柄の感じ、キャラクターの魅力などによって決まりそうです。ただ、話のおもしろさや、絵の美しさ、キャラクターの魅力を特徴量として数値化するのはむずかしいので、アニメの映像を制作しているスタッフや会社、声を当てているキャストにフォーカスすることにしました。 Courseraの機械学習のコースでは、特徴として妥当かどうかを判断するのに、人間が同じ特徴を与えられて分類といったタスクが可能かを考えてみよとアドバイスしていました。アニメ作

    今季見るべきアニメを機械学習で推薦する - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2016/04/16
    けいおん
  • さっき見た夢 - はこべにっき ♨

    風吹きすさぶ海岸にて: かつての生徒: 「先生、僕のこのブランチ。 マージしてくださいませんか...?」 マスター先生: 「...」 刑事: 「先生! もういいでしょう。今が大事なときなんです。どうかこのブランチをマージしてくださいよ。あなただってそうすれば良いことくらい、わかってるんでしょう!?」 マスター先生: 「...」 マスター先生: 「刑事さん、わしゃあいつでも言っているでしょう...」 マスター先生: 「わしのレビューにかなう、最高の品質のコードであれば、いつでもマージすると!!!」 (マスター先生の気迫に、たじろぐ、かつての生徒と刑事) コーディング探偵: 「ふふっ、なるほど、そういうことでしたか。ならばそのブランチ、私が引き受けましょう!」

    さっき見た夢 - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2014/05/17
    良い夢
  • gitで双方向mergeしたときに起こった問題を再現 - はこべにっき ♨

    gitで双方向にmergeしてるとひどいはまり方をするときがある件 - はこべブログ ♨でごちゃごちゃ言っていた状況を再現するコードを書いてみた. 実行すると,カレントディレクトリにmerge_testというリポジトリに,問題になっている状況を再現する.だいたいコメントに書いてあるます merge_test.sh · GitHub 研究室の友達といろいろ議論した結果,結局,gitがなにか悪さをしているとかではなくて,ブランチをどう運用するかが問題なんだろうということで落ち着いた. いったんexperimentalにmasterをmergeするとmasterで行われた変更がexperimentalに含まれることになる.その後,masterにexperimentalをmergeするときには,master関する衝突とexperimentalに関する衝突の解消の両方をする必要がでてくる可能性がある

    gitで双方向mergeしたときに起こった問題を再現 - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2009/02/06
  • termtterは拡張しやすくて楽しい - はこべにっき ♨

    ターミナル上で動くtwitterクライアントであるところのtermtterを使ってみてます.(参考: Jugyo.org) プラグインを作るのがすごく簡単で,かゆいところに手が届かなくても,すぐに自分で機能を拡張できます.とりあえず何個かプラグインを書いてみました. group.rb http://gist.github.com/44250.js .termtter で plugin 'group' configatron.plugins.group.groups = { :rits => %w(hakobe isano hitode909) } とか設定しといて. > group ritsとかやると,現在のログをフィルタして指定したグループ(ここではrits)に属している人の発言だけを表示します. quicklook.rb http://gist.github.com/44251 > q

    termtterは拡張しやすくて楽しい - はこべにっき ♨
  • Vimperatorのこれは便利 - はこべにっき ♨

    URL補完とqmarkがあるだけでブラウジングがかなり快適になってる.Vimperatorちょう便利!*1 しかし,冷静に考えるとFirefox単体でもほとんど同じようなことができるので,やはり質的にはvim好きにとって便利なだけな気がしてきた.vim厨乙. でも,なんか勢いでいろいろ書いてしまったのでのっけておきます. URL補完 自分のアクセスしたいURLへの移動が非常にすばやくできて,快適.プロセス的には, ブラウジング中に:e と入力 アクセスしたいURLの一部を入力(例えばはてブの自分のお気に入りに行きたければfavと入力) URLの候補が表示される.良くいくURLが上のほうにくるので Ctrl-N 1,2回おして選択 Enterでアクセス という感じ.URLの一部の文字列の選び方になれると一瞬でどこにでも行ける感じに.だれかのユーザ名で補完してそのひとのサービスを全部だすとか

  • はてなインターンおわりー - はこべにっき ♨

    ついぞ,先週末にはてなインターンの期間を終了しました.ほんとに充実した一月でした.一緒に参加したインターンのみんな,ちょーいろいろとお世話していただいた社員のみなさん,ほんとうにありがとうございました. インターン中,しきりに研究がどうとか泣き叫んでいたんですが,日一応のりこえ,ちょっと落ち着ました.なんで,今,忘れないうちに,インターンの感想などなどをつらつら書くことにしますよ. *以下発散気味注意>< インターン前半 インターン前半は社員の方が講師の授業を受け,それに関する課題をこなすのが,主な内容でした.実は,少しは聞いたことがあるような内容が多かったので,まぁ,そんなに苦労せずにこなせるんじゃないかなーと思ってたのですが,そんなことはまったくなくて,かなりたいへんでしたよ. ひとつひとつのトピックはそれほど難しくはないんですが,実際に課題にチャレンジしてみると,思っても見なかった

    はてなインターンおわりー - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/09/03
    インターン
  • はてなインターンNOW - はこべにっき ♨

    日より一ヶ月間,はてなのインターンシップに参加します.お世話になる皆々様方,どうぞよろしくお願いいたします. はてなでインターンシップ - naoyaのはてなダイアリー インターンシップ初日 - naoyaのはてなダイアリー あとの方のURLの二枚目の写真にうつっている変な頭がうちです.後ろ姿だけで特定されてます.こわいよのなかですね! はてなという楽しくて生産的なことができる場で,普段はできない大規模開発に携わる経験ができると期待しています.おもしろいことやるぞー. 実に楽しい一ヶ月になりそうです.

    はてなインターンNOW - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/08/05
  • gitリポジトリの仕込み方 - はこべにっき ♨

    最近のgitリポジトリの仕込み方のオレオレまとめ. このソースコードはバージョン管理しとこうかなと思ったら,プロジェクトのディレクトリで, $ git init としてリポジトリをつくる.とりあえず,ここでコミットしまくる.初期化のらくちんさがgitの良いところの一つだと思う. そのうち,このリポジトリを複数のマシンからアクセスしたくなる.(サーバ/クライアントなsvnっぽく使いたくなる.) そうなったら,おもむろにサーバ機で $ git clone --bare /path/to/git/working /path/to/git/repos.git としてbareリポジトリをつくる.bareリポジトリは,作業ファイルがない管理情報だけのgitリポジトリ.リポジトリにgit pushとかをしたい場合はbareリポジトリにする.bareじゃなくてもいけるっぽいけど,どうせそこでは作業しない(

    gitリポジトリの仕込み方 - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/07/29
  • git-vim入れた - はこべにっき#

    git-vim: GitHub - motemen/git-vim: My vim files for Git 参考: ブログならライブドアブログ(livedoor Blog) - 無料・デザイン豊富 vimの中からきもちよくgitを使うのによさそうだったので,git-vimインストールした.id:motemen++.これで,:GitCommit -aとかしてvimからコミットできるヨー. なんか,:call GitBranch()しないとちゃんと動作しないらしいので,statuslineで呼ぶようにしとくと良いらしいよ! set statusline=%<[%n]%m%r%h%w%{'['.(&fenc!=''?&fenc:&enc).':'.&ff.']'}%y\ %(%{GitBranch()}\ %)\ %F%=[%{GetB()}]\ %l,%c%V%8P ステータスラインのせっ

    git-vim入れた - はこべにっき#
    isano
    isano 2008/07/27
  • LDRの未読数をウォッチするサービス LDR candle - はこべにっき ♨

    僕も少しお手伝いをさせてもらっている,那由多屋の新サービス,LDR candleが公開されました!パチパチ LDR candleはキャンドルグラフというグラフでLDR未読処理の様子を見ることができます.キャンドルグラフは,株価の表示に使われてるヤツですね. 僕のチャートはこちら. http://ldrcandle.nayutaya.jp/user/hakobe932 僕の場合,(仕事|学業)のせっぱつまりっぷりが,如実にグラフに現れています. この日足チャートをみると,6月後半はスケジュールが厳しかったので,どんどん未読がたまっていってます.この日になんとか目処がたったので一気に未読数が減ってますね.しがらみから解放されて怒濤の未読処理をしたに違いありません. さらに,この時足チャートをみると,定期的に一気に未読処理をしているのがわかります.これは昼休みですね. このような時足チャートは比

    LDRの未読数をウォッチするサービス LDR candle - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/07/11
  • Google Tech Talk in 京都 に行ってきた - はこべにっき ♨

    Google Tech Talk in 京都に行ってきた.詳しいレポートはどっかがきちんとやってくれると思うので,個人的な雑感をだらだらぐだぐだと書いておくよ.ちなみに,ustは禁止されていたのでできなかった. 発表内容は,技術講演会というよりも技術紹介が多かった印象.もうすこしつっこんだ話があるのかと思ったけど,そうでもなかったかなぁ. 内容がおもしろくなかったというわけではなくて,Googleの開発のスタンスがかいま見られたのは良かった.意外と日オフィスでも,メインの開発に関わっているのだね. はてなのid:naoyaさんの発表も興味深かった.発表の最後のほうにあった,「世界を変えることで自分の人生を良くしよう」というフレーズはすばらしい. あと,はてなはサマーインターンを募集しているらしく,個人的にインターン熱の高まる昨今,非常に興味があるものの,現在のバイトとの兼ね合いとかもあっ

    Google Tech Talk in 京都 に行ってきた - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/07/07
  • IT勉強会カレンダーをフィルター - はこべにっき ♨

    IT勉強会カレンダーといえば,勉強会フリーク必見なネットで最も充実しているすばらしいカレンダーです.id:hanazukin ++.id:nitoyonさんの紹介記事がくわしい. さて,すばらしく情報量のおおいIT勉強会カレンダーなのですが,開催されている勉強会が多すぎでちょっと見やすいとは言えません.これはしかたないので,個人的に行きそうな勉強会だけのカレンダーにするためのフィルタースクリプトを書きました. use strict; use warnings; use utf8; use Encode; use Data::ICal; use URI::Fetch; my $IT_CAL_URL = "http://www.google.com/calendar/ical/fvijvohm91uifvd9hratehf65k%40group.calendar.google.com/publ

    IT勉強会カレンダーをフィルター - はこべにっき ♨
  • vimにおける入力ストレスを激減する最善の方法 - はこべにっき ♨

    タイトルは釣りです. vimを使っているとESC,つまりCtrl-[を連打しまくるわけですが,疲れていたり焦っていたりするとまちがえてCtrl-@を連打してしまいがちです.*1 Ctrl-@はそれはひどいコマンドに割り当てられていて,:help Ctrl-@によると,以下のように説明されています. *i_CTRL-@* CTRL-@ Insert previously inserted text and stop insert. {Vi: only when typed as first char, only up to 128 chars}「直前に入力したテキストを挿入したあと,挿入モードから抜ける」 まったく意図しない入力が発生するので,うちは結構混乱してしまいます>< ここは潔く,.vimrcに " Ctrl-@がうざいのでCtrl-[にする imap <C-@> <C-[> とかけ

    vimにおける入力ストレスを激減する最善の方法 - はこべにっき ♨
    isano
    isano 2008/05/19
  • 1