izumisawasanのブックマーク (841)

  • 【ブロガーバトンが来た】Wordを使って回答する書き方。元陸上部フネ、全力でまわします - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 昨日は半年ぶりにプライベートでランチに行きましたよ。 コナズ珈琲 受験からのコロナ突入で、今年に入ってからは1月にランチにいったのが最後です。 「やっぱ直接会って喋るのがええわー(´∀`)」 と幸せを感じるフネなのです。 さて。 今回はブロガーバトンがまわってきたよという話です。 バトンとは: インターネットのブログなどにおいて、幾つかの質問に答え、それをブログを見ているであろう人に回すというもの。 回された人が実行するかどうかは選択の自由であるが、やる場合は、回した人と同じ質問に答え、誰かに回すというのが基。~Wikipediaより~ へー。そうなんだ。 ブログ人生(といっても2年)初めてです。 【1】ブロガーバトン持って走ってきた人は… 【2】ブロガーバトンに回答 プロフィール 一番古い記事 一番お気

    【ブロガーバトンが来た】Wordを使って回答する書き方。元陸上部フネ、全力でまわします - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/07/05
    わー!ブログバトン、ありがとうございます!!嬉しい〜!…時間ができたらやってみます☆(できなかったらゴメンネ💦)
  • 【閲覧注意】風の谷のナウシカの王蟲を色々な料理にして食べてみた! - だらけかあさんの楽観日記

    こんにちは。 最近「風の谷のナウシカ」などのジブリ作品が映画館で上映されていますね。 「風の谷のナウシカ」を映画館で観たいけど、録画も撮ってあるのでわざわざ観に行くのはどうかな、と悩み中です。 そのこととあまり関係ないのですけど、先日王蟲の形を模した料理に挑戦してみました! べ物で遊ぶな、なんて声が聞こえてきそうですが、私ももちろんそう思います。ええ、ええ、全く同じ考えです。ほんとだよ! 「王蟲 料理」で検索してみると「王蟲(オム)ライス」とか「王蟲(オム)そば」とか、みなさまたくさん王蟲料理をつくっていらっしゃいます。どれも力作! 私もがんばってつくってみましたよ。あまり上手にはできなかったけど、楽しかった。 それでは、王蟲(もどき)料理をご覧ください! ※文章中の「」内の太字の文は、映画「風の谷のナウシカ」のセリフです。見出し1と6にもセリフを使っています。 こちらのサイトを参考にさ

    【閲覧注意】風の谷のナウシカの王蟲を色々な料理にして食べてみた! - だらけかあさんの楽観日記
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/06/29
    最高〜!🐌🐌🐌
  • 「アラフォー」っていくつまで言っていいの? - わかめ手帖

    アラサー、アラフォー、アラフィフ、アラ還。便利な言葉ですよね。 出始めの頃はまさかここまで定着するとは思いませんでした。というより自分がアラフォーになるなんて思ってもいませんでしたからね。時って当に残酷ですね。 さて、このアラウンドって、いくつからいくつまでが定義なんでしょうか? そろそろ微妙なお年頃 いえね、私も今年で43なんですよ。43。 えっ43!? 昔の人だったらとっくに死んでいる年ですけど、長寿の現代に生まれてきてしまったため、もう少し生きなければいけません。 それでですね・・・“おばさん”の定義って、人によってまちまちだとは思うんですが、40に入ると自分で「お姉さん」と言っているところを人に見られたら恥ずかしい年齢ではありますよね。 かといって「おばさん」とはっきり自分で言ってしまうと、それはそれで自分より年上の方々に失礼にあたるという・・・けっこう微妙な年ではないでしょうか

    「アラフォー」っていくつまで言っていいの? - わかめ手帖
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/06/25
    ワタシも石田ゆり子と同い年でーす!と美魔女アピールしています。
  • 【辛い】仕事始めて3ヶ月目に入りました\(^o^)/【辞めたい】 - わかめ手帖

    お久しぶりです。なんと生きてます! 5月の下旬にブログを更新したまま放置して、いつのまにか6月も半ばを過ぎてしまいました。時の経つのは早いですね・・・って今、私の時間の体感速度、めっちゃ遅いんですけど!! 仕事しんどすぎ いやね、仕事がしんどいんですよ。 忙しすぎるとかモラハラが凄いとかそういうのではないし、お給料を頂いて働かせてもらっている以上、あまり細かいことをブログに書きたくないんですけどね。大雑把なことは吐いていいですよね?? すっごい居心地が悪い! なんか仕事教えてくれる直の上司みたいな人と合わないんですよ。まあまあ若い男性です。なんかガサツな人とか意地悪な人みたいに分かりやすく嫌な奴なら開き直れてかえって楽なんですけどね・・・。すっごくちゃんとしている人なんですけど、ちょっとトゲがあるんですよね~。なんかそれがチクチクチクチク刺さってくるんですよ。 刺すなや! って言えたらいい

    【辛い】仕事始めて3ヶ月目に入りました\(^o^)/【辞めたい】 - わかめ手帖
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/06/18
    おつです!!わかめおばさん、元気かな〜?ってずっと気になってました!ワタシも新仕事、超つらいです…。実は1年で辞めようって思ってるの…(同じ!)体壊したらどうしよーもないからしれっとね☆
  • 自分の主張を誰かに伝えたいなら、暴力的な言葉を使うべきではない - だらけかあさんの楽観日記

    「テラスハウス」という番組に出演されていた女子プロレスラーの木村花さんが亡くなられたというニュース。 www3.nhk.or.jp 数日前の記事ですけど、こちらを貼ります。 テレビでもネットニュースでも取り上げられているこの悲しい出来事について、私はテラスハウスを見たことがなく詳しく知らないため、これ以上の言及は致しません。 ただ、アクセスの少ない弱小ブログとはいえ自分の選んだ言葉で自分の考えや経験したことを表現していますので、自分自身のこととして気を引き締めてブログを運営していかなければならないなと改めて思っています。 私は過去に人に暴言を吐き誹謗中傷をしたことがあります。 私が中学2年生の時、校長先生や学校で1番怖い毎朝竹刀を持って校門に立っていた先生に、文章でですけど暴言を吐き、誹謗中傷をしました。 日はその失敗談をブログに書こうと思います。 ブログやSNS上で誰かに対する誹謗中傷

    自分の主張を誰かに伝えたいなら、暴力的な言葉を使うべきではない - だらけかあさんの楽観日記
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/28
    かあさん、最高だよっ!14歳の勇気あるかあさんも、担任の先生も、ご両親も、みんな好きだあっ!それにしても昔の中学ってガラの悪い先生多かったよね…コワカッタ
  • ブログのオリジナルTシャツを作ってみたよ! - 日常にツベルクリン注射を‥

    『どうやったら自分のブログのアクセス数(PV数)が増えるんだろう?』と考えたことはありませんか?私もなんとかして当ブログのアクセス数を増やしたいなと思い、思いついた方法が『自分のブログ名を書いたTシャツを着て街中を徘徊すればいいんだ!』という、なんともサイコパスな方法でした。 巷では、SEO対策と言ったネットの力を駆使したアクセス増対策が取られがちです。でもこんな時代だからこそ、ブログ名の入ったTシャツを着て街を徘徊するという、非常にアナログで直接的でアウトローなやり方が効果を発揮するのではないでしょうか?(知らんけど) ということで、当ブログのオリジナルTシャツを作ることにしました。今回、お世話になったのが、 Tシャツ|オリジナル Tシャツのプリント 作成 製作ならオリジナルプリントで! 「オリジナルプリントjp」さんです。こちらのサービスは、バッグやマグカップなど自分の好きなデザインを

    ブログのオリジナルTシャツを作ってみたよ! - 日常にツベルクリン注射を‥
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/25
    見つけたら必ずお声掛けいたしまーす!ワタシも作ろうかな…!
  • 【白旗宣言】オレはもうダメだ。だからダメじゃないあなたたちに希望を託すよ - 自由ネコ

    ごめん、今、唐突に思った。 やっぱ、オレはもうダメだわ。 死ぬとかじゃないんだけどさ。 なんかもう、前向きに生きるエナジーが残ってないような気がしたんだよね。 でも後悔はない。 なぜなら、あなたたちがいますからね。あとは頼んだ! だましだまし、自分を奮い立たせてここまできたけど、どうやらこのへんで限界のようです。正直しんどい。 ってかね。 ブログはエンターテインメントだと思うんで、ちょっと大げさな書き方しちゃったけどさ。 まぁ、実際はそんなに、「世を儚んで」とか「人生に絶望して」とか、そういうわけではないんですけどね。 ただ純粋に、ひらめいたわけよ。 あ、次の人にバトンを渡せばいいんだ。 って。 なにも、全部の工程を自分ひとりで走り切る必要はなくてさ。 力尽きたら、次の人にバトンを手渡せば済むだけの話だったんよね。 ちょっと冷静になって回りを見渡してみればさ、生きとし生けるもの、すべてがそ

    【白旗宣言】オレはもうダメだ。だからダメじゃないあなたたちに希望を託すよ - 自由ネコ
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/13
    興味深いシニアブログとして紹介していただいた~!うれぴよ~~☆(ありがとうございます!)
  • 【ざつだん!】首から下げる除菌ストラップ(空間除菌剤)って効果あるの? - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「首から下げる除菌ストラップ(空間除菌剤)って効果あるの?」です。 コロナウイルス対策的なグッズで「ウイルスシャットアウト」みたいな名前の、首から下げる除菌ストラップが販売されてますよね。 【期間セール 数限り】ウイルスシャットアウト AIRマスク ウイルス除去 ウイルス対策 virus shut out 10個セット 翌日発送 送料無料 空間除菌カード 日製 首掛けタイプ ネックストラップ付属 二酸化塩素配合 旅行 出張 会議 消毒 予防 宣伝文句をまとめると 首にかけるだけで空間のウイルスを除去! 除去・除菌成分が周囲に浮遊するウイルスや菌を除去します! 亜塩素酸ナトリウム配合! 安心の日製! 有効期限は開封後約30日! 実は、会社の社長が社員に1人1枚分買って来てく

    【ざつだん!】首から下げる除菌ストラップ(空間除菌剤)って効果あるの? - 日常にツベルクリン注射を‥
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/12
    人は不安になると、よく考えないでなんでも買っちゃうんだな…と、しみじみ思わせられます。
  • 夫が初めてひとりで肉じゃがを作った! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    緊急事態宣言が出された後、夫の会社は年間休日が変更され、夏の長期休暇をゴールデンウィーク前にもってくるという方法で、ほとんどの社員を休みにしました。 私はというと、学童保育は閉室にはならず、やむを得ない場合のみ預かるという、利用者を限定した方法で開室だったので、利用者は減り、シフトも減りましたが、週3ぐらいは出勤でした。 利用者が少なくなったことで削られたシフトのぶんは自宅勤務ということで、時給の何割かはもらえるみたいです。 しかし、それも4月のみ。5月は最初からがっつりシフトが減らされました。勤務時間も短くなりました。 どうなっちゃうんだろう、私の給料。10万ぽっちもらっただけでは足りないかもしれません。5万円でいいから、コロナが収束するまで毎月欲しいです。 私が仕事の日でも、家族はみんな休みです。だけど、だれも家事はしません。 仕事から帰ったら夕ができていたらいいなあ~なんて夢のよう

    夫が初めてひとりで肉じゃがを作った! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/10
    やったね!☆何気にダンナさん、気にしていたかもしれないですよね。「いつかやんなきゃな〜」って。このまま褒め倒してレベルアップを図りたいねっ☺
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/09
    最初期に作ったんですが、この前もう5年経って更新させられました…メンドクサ…。ワタシは免許を持っていないので、金融口座の開設申請で役に立ちましたよ〜
  • 【アイデアで収納を増やす】コロナで増えた備蓄品の収納術。ないのなら、作ってしまえ知恵6選 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 いつも「今日もおもろいこと楽しいことやってるなぁ」とにやけながら読ませていただいている 泉沢さんのブログに「過去記事にクレームのコメントが来た」という内容が載っていました。 過去記事にクレームっぽいコメントをいただいた話 - 転んでもただでは起きない日常 期待を裏切らない展開を読み終えお風呂からフラフラで上がったら(←お風呂はブログ読むか数独するか。で、のぼせる)、なんとフネの結構前の過去記事にもコメントが。 ク、クレームか・・・( ̄Д ̄;) 小心者の頭の中は「リンク切れてるやんけ!(ヤンキー系)」「あなたの記事の信憑性は…(めんどくさい系)」「それって○○ですよね、間違ってませんか?(正義感系)」など、ぐるぐると想像するのでした。 だがしかし。コメントは次の通りでした。 「去年の記事にすみません💦 沢山

    【アイデアで収納を増やす】コロナで増えた備蓄品の収納術。ないのなら、作ってしまえ知恵6選 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/07
    キレイ…備蓄品の置き場所アイディア、さすがです!こんなステキなコメントならウェルカムですよね〜(言及ありがとうございます☆)
  • https://www.imbroke-s.com/entry/zakki/manngaburogu

    https://www.imbroke-s.com/entry/zakki/manngaburogu
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/05/04
    イラスト、めっちゃいいじゃないですか!!ヤバいヤツの雰囲気がわかりやすくて◎!また描いて〜
  • コロナの影響がエグいので、一旦添乗員業界を離れることにしました - 日常にツベルクリン注射を‥

    いつも当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご愛読いただきありがとうございます。 当ブログの基的なスタンスは、「元社会科教師で現役の添乗員が運営するハートフルでアウトローなブログ」というものです。添乗員の職権を乱用して日はもちろん、世界各国を飛び回り、みなさまにリアルでひねくれた観光地情報をお届けするのが、当ブログの軸になっています。 そして、みなさまもお察しの通り、現在コロナウイルスの影響で観光業界は大ダメージを受けております。私たち添乗員の待遇ですが、 www.tuberculin.net この記事において触れていますが、世の中の添乗員の99%は派遣社員です。旅行会社の正社員ではありません。添乗員派遣会社というものがこの世には存在しており、そこから各大手旅行会社のツアーへ派遣されるのです(つまり、昨日A社のツアーに同行して、今日はB社のツアーに同行、ってのもザラです)。 派遣社員

    コロナの影響がエグいので、一旦添乗員業界を離れることにしました - 日常にツベルクリン注射を‥
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/20
    よかった、よかった!何気に心配してました…。たまに新職場の話もぼやかしながら書いてほしいな〜
  • 【自然界からの襲撃】奇跡のイングリッシュガーデンが、今、奇跡のアホに困っている! - アメリッシュガーデン改

    うほほほーーーい。 みなさま、お久しぶりです。 帰ってきました! ちょっとだけ、帰ってきました。 さて、長いことブログを休んでいると、ついついそのままブログをばっくれるか。などという不届きな考えが、チラっと頭の片隅に浮かんだりして。 なぜ、私はブログを書きたいのか、という哲学的な問いまで発展してしまっているアメです。 書きたいから書くという来の姿を忘れちまったアメリッシュ。 もうちょっと、不良がしたい。 ところで、 新型コロナウイルス、大変なことになっているね。 こ、こ、困るよね。 新型コロナウイルスで自宅待機って。 で、でね。こっそり白状すると。 もともと自宅に待機ばかりしていた私。 生活、全くかわんないです。 強烈ウイルスが来る前から、ずっと予防してた! コロナだろうが、なんだろうか、それ以前から鉄壁の備えで生きてきた。自宅から一歩も外に出ないで過ごす方法、なんなら伝授したい。 『囲

    【自然界からの襲撃】奇跡のイングリッシュガーデンが、今、奇跡のアホに困っている! - アメリッシュガーデン改
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/16
    アメさんのこういう日常系記事、大好き♡
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/15
    リアルでクスッとするレポート!!
  • お金を使わず楽しむためのコスト。 - 口から出まかせ日記【表】

    とっても図書館が好きなんですが、いま行くのは危うい感じがします。対面かつ手渡しで現物の貸し借りをするとか、なかなかリスクのある行為です。まあ、そんなこと言ってたら買い物すらできないだろとは思うんですが。それに、図書館がそもそも開いてないパターンが多いのです。私の住んでいるところだと、市立図書館はだいたい閉館中。県立図書館はだいぶ業務を縮小しながらもやっております。 その県立の方では、一度に借りれるを20冊ぐらいにまで増量しているらしく(普段だとちょうど10冊くらい)、それを聞いて「お、行ったろか」と一瞬思ったんですが、でもなぁ、欲張ってたくさん借りたところで読み切れずに持て余しそうだ。それに、自分の部屋を改めて見渡すと、買ったまま途中でほっぽり出して埃被ってるもあるわけで、こういうのをステイホームな今の時期に、もう一度トライしておくのもいいんじゃないかとも思っています。 昔買った、ちく

    お金を使わず楽しむためのコスト。 - 口から出まかせ日記【表】
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/15
    ワタシも積ん読本が山盛りなのでワクワクしてます!過度に断捨離しなくてよかったと思う今日この頃…
  • コロナ舞い散る中、入社して参りました! - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! 今まで「求職中のおばさん」という肩書でしたが、4月1日より仕事を始めまして、「求職中」が取れました!これからはただの「おばさん」という肩書になりましたので、改めてよろしくお願いいたします。 何でこんな時期に・・・ 1月の末に仕事に応募した時は、まさか世の中にこんなにコロナウイルスが蔓延するとは思っていなかったのです。あれよあれよという間にコロナの野郎が侵略してきたのは皆様ご存知の通りです。 仕事どうなるのかなと心配でしたが、予定通り4月1日に入社という運びになり、不安ながらも行って参りました。世の中が時差出勤をしているおかげで、満員電車を回避できたのは良かったです。 4月入社は何人かいましたが、みんなそれぞれの部署に散り散りに分けられます。会社に着き手続きを済ませたら、私も自分の部署に案内されました。すごく緊張しましたが、職業訓練校のキースキルの授業で習ったことを取り

    コロナ舞い散る中、入社して参りました! - わかめ手帖
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/08
    今できることだけを粛々と行なう…ことの難しさよ!わかめおばさんの新会社の記事、待ってました〜!ワタシももうすぐ後に続きますので参考になります!口角と姿勢…_φ(・_・
  • https://www.imbroke-s.com/entry/sykai/hanasikakerareru

    https://www.imbroke-s.com/entry/sykai/hanasikakerareru
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/07
    何を言ってるのよ!それがあなたの個性で良い所じゃない!…おっと、言ってしまった🤗
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/04/01
    わ〜ん!iPadpro欲しい〜!工程がラクになるのは魅力的ですね☺
  • ぬか漬け始めました - わかめ手帖

    今日で楽しかった無職生活が終わってしまいます(T_T) 7月末で派遣の仕事を辞めハローワーク通い。4ヶ月の職業訓練を経て、今月はまるまる自由時間でした。この1ヶ月、Amazonプライムビデオを見たり漬物を漬けたりしていました。 リクエストがあったので 時を遡りまして結婚したばかりの頃、夫から「うちってボルシチやらないよね?」と言われたんです。夫はロシア人ではありません。日の埼玉というところで育ちました。 「ボルシチやらないよね」 耳に残るこのフレーズ。ボルシチって日の一般家庭で作るという感覚がなくて、思わず調べてしまいました。ビーツの入った赤いシチューみたいなやつ。サワークリームで召し上がれ。 リンク ビーツもサワークリームも用意するの面倒くさいです。そもそも夫の実家でも卓に出てなかったようなのです。なんで急にボルシチをリクエストしたかは分かりませんが、ここは日ということでボルシチ

    ぬか漬け始めました - わかめ手帖
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/03/31
    ぬか漬け、美味しそう〜!!それにしてもいよいよ明日からですか…!ブログにされるのを楽しみにしてます☆(ガンバ!)