タグ

mobileとiPhoneに関するkanu-orzのブックマーク (3)

  • iPhone Tracker for Windows をつくりました - 当面C#と.NETな記録

    http://sites.google.com/site/siokoshou/ Windows 7 x64 でのみ動作確認済みです。.NET3.5 入り XP でも動きます。 ↓のMac版とだいたい同じモノのつもりです。でも、Mac持ってないし家のモノを動かしたわけではないので当に同じかわかりません。 http://petewarden.github.com/iPhoneTracker/ 家同様、日時は週単位に丸め、緯度経度もある程度丸めています。 そもそもの iPhone Tracker についてはこちらをどうぞ。 http://japanese.engadget.com/2011/04/20/ios-4-pc/ 追記 ソース公開しました。Visual Studioのプロジェクトです。不要と思われるファイルを消してあります。不足があればすいません。 このプログラムでは csharp

    iPhone Tracker for Windows をつくりました - 当面C#と.NETな記録
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/04/21
    利用者が意識して取ってるならいいけど、これはなんか怖い
  • iPhoneを捨ててAndroidにするよ

    iPhoneを捨ててAndroidにするよ ※多分に感情的なので、興味ない人は読まない方がいいと思う。 今朝のiPhoneOS 4.0の発表で、ようやくマルチタスクが実装されることになったけど、新APIを使わないと対応されないとか、けっきょくタスクマネージャを実装したとか、3G置いてきぼりとかは「ダセェ」のひとことなんだけど、それはまぁいいや*1。 それより問題なのは、「AppleiPhoneデベロッパライセンス規約を変更し、Adobe Flash Professional CS5などのクロス・コンパイラを禁止に?」(MACお宝鑑定団)だ。最初に読んだときはせいぜい「やれやれ」って程度だったんだけど、半日考えていたらだんだんと怒りがこみ上げてきて、とうとう自分のiPhoneに触ることすら困難な心理状態になった。なんかもう、「なにこの汚らわしい機械」って感じ。おれの中でAppleは、完

    kanu-orz
    kanu-orz 2010/04/14
    瀕死だったAppleがiPodとiPhoneで復活して、昔のような強気の囲い込みに走ったってだけだよね。まぁ元々囲い込みでやってきた会社だけど。たちが悪いのは昔よりも今の方が社会的に影響力が強いってことかも。
  • 1