タグ

devsumi2011に関するkanu-orzのブックマーク (7)

  • 10年後も世界で通じるエンジニアであるために Developers Summit 2012

    Hackという言葉ほど誤解されているものはない。一部のハッカーの行動により、コンピューター犯罪を行なうことだと世間的には定着してしまっている感もある。 だが、来このHackという言葉は、物事に真摯に向き合い、疑問を解明し、良くするための努力を惜しまない行為を指す。コンピューターソフトウェアの開発力だけでなはく、その行動力や高い志に対して与えられる尊称だ。 Hack For Japanは東日震災復興の活動を続ける中で、社会におけるさまざまな疑問にぶつかった。もともとはサービスやアプリケーションの開発を通じて震災復興を支援しようとだけ考えていたが、今ではそのHackという活動の精神を社会活動にも適用できるのではないかという想いを持つに至っている。ハッカーやギークの持つ精神や考え方、それを社会活動にも適用してみたい。 セッションでは、昨年のベストスピーカー賞をいただいた「クラウド時代のソフ

    kanu-orz
    kanu-orz 2012/03/06
    総まとめ!
  • デブサミ東北にいってきた - れむぶろ。

    Developers Summit 2011 Tohoku デブサミ2011東北【A会場/B会場】 #devsumi TDDBC仙台/デブサミ2011東北【C会場】 #tddbc #devsumi スピーカー、運営スタッフ、参加されたみなさま、 あの場に関わった全てのみなさまに、当にありがとうと言いたい!!! 二次会でid:nawotoさんが言っていたが、 「AgileJapanとデブサミをやったのは東京以外では仙台だけ」 そのどちらにも関われている私はマジでしゃーわせものだ。 AgileJapanとデブサミ東北の間にレッツゴーデベロッパー2011もあったし、 こんな短期間の間に、開発者のみなさまが元気に楽しそうにしてる場に、 立ち会えたことが当に嬉しいっす。 当日、私はスタッフとして青Tシャツ着て参加しました。 AgileJapan、レッツゴーデベロッパー2011と、 DDDの青T

    デブサミ東北にいってきた - れむぶろ。
  • 創発 未来につながるために 世界に帆を立てるために Developers Summit 2011:デブサミ2011award

    各セッション会場にて実施いたしました、アンケート(セッションの満足度・セッションの内容・講師の講義)の結果をもとに、ベストスピーカー賞を決定いたしました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。 デブサミ2011ベストスピーカー賞を受賞したと聞き、大変驚いています。 当初、コンテンツ委員より依頼を受けたときは、私の話が何の参考になるんだろうと思ったくらいでしたので、このような大きな反響を得られたことを素直に喜んでいます。ありがとうございます。 ソフトウェア開発に長く携わっているので、コンピューティング環境の変化に伴いソフトウェア開発手法やプロジェクト管理手法の変化を肌に感じてきました。従来方法を否定するのではなく、クラウドの普及により変化する要求にふさわしい方法を私なりに整理させていただきました。正解はありません。私の話がヒントになり、皆様が自らのプロジェクトにふさわしい方法を編

    kanu-orz
    kanu-orz 2011/05/20
    受賞の皆さん、おめでとうございます!
  • 『DevLOVE 今、未来に繋がるために帆を立てるとき。』(デブサミ2011再演)に参加してきた - Diary of absj31

    4月23日 DevLOVE 今、未来に繋がるために帆を立てるとき。(東京都) ◆横を縦に!デブサミ2011の再演◆ 2011/2/17〜18に目黒雅叙園で開催されたDevelopers Summit 2011 (通称:デブサミ2011)4トラックが同時併催で走るセッションの中で 最も、受講者の方がどのセッションを選択するか迷った、 2/18の朝一番のセッション4つを、スピーカーのみなさま、会場を 提供してくださる楽天さまのお陰で、DevLOVEが横並びから 縦並びへ転換し、再演いたします 上記こくちーずページからの抜粋。ichitani (TwitterID:@papanda)さんによるDevLoveの説明、今回の勉強会に至る経緯等のトークの後、4立てで開催始まりました。 ちなみに開催会場であった楽天タワー2号館内の開催会場はめちゃめちゃ広かったです。定員200名でしたがキャパ的には全然

    『DevLOVE 今、未来に繋がるために帆を立てるとき。』(デブサミ2011再演)に参加してきた - Diary of absj31
  • 2011-03-10

    後ほど正式にデブサミサイトに掲載されますが、速報としてこちらにアップします ●ベストスピーカー賞 18-B-5 及川卓也「クラウド時代のソフトウェア開発」 17-B-4 鈴木雄介、小川明彦、吉羽龍太郎、大澤俊介 「チケット管理システム大決戦 JIRA vs Redmine vs Trac 〜ユーザーが語る、なぜ私はこのツールを使うのか」 17-B-3 小川明彦、阪井誠「チケット駆動開発〜タスクマネジメントからAgile開発へ〜」 ●ベストバリュー賞:同点のため通常1組のところ2組 17-E-7 デブサミオフィシャルコミュニティから選出のLT大会2011 18-B-7 野村恭彦 市谷聡啓 橋大也 川口恭伸 平田守幸 岩切晃子「未来のために私たちの帆を立てよう」powered by DevLOVE ●特別賞:セッション部門 18-A-3 伊藤直也「スマートフォン向けソーシャルアプリケーション

    2011-03-10
  • デブサミでShibuya.tracが・・・ - コーンフ口スト改めコーンフ口スティ

    Shibuya.tracがデブサミ2008の竹迫アワーで曝されて紹介されてました。 ちなみに主要メンバー(?)は誰も紹介されることも、されたことを知りませんでした(笑) 詳細はニコニコ動画で見てください。3:06~3:14辺りです。

    デブサミでShibuya.tracが・・・ - コーンフ口スト改めコーンフ口スティ
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/02/04
    10秒以下の言及からブース+LT(3分30秒)ってのは考え深い。
  • Shibuya.tracはデブサミ2011のオフィシャルコミュニティです #devsumi - almost nearly dead

    2月17日(木),18日(金)の両日に開催されるhttp://codezine.jp/devsumi/2011:Title=Developers Summit 2011のオフィシャルコミュニティとして Shibuya.trac がブースとコミュニティLTでの発表枠を頂けることになりました。 セッション開催中はブースを不在にすることが少なくないと思いますが、休憩時間には居るようにしたいと思いますので是非お立ち寄りください。 Tracの使い方はもちろん、プラグインの使い方レポートやワークフローなどなど、皆さんの疑問質問にお答えできればと思ってます。 ちなみに予定は未定ですがお立ち寄りいただいた方には特典を用意するつもりでいます。 スタッフとして手伝いたいとかブース番しても良いよというかたはsf.jpのDevelopers Summit 2011のページにエントリお願いします。 デブサミ2011

    Shibuya.tracはデブサミ2011のオフィシャルコミュニティです #devsumi - almost nearly dead
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/01/18
    宣伝書きました。
  • 1