タグ

ブックマーク / doruby.kbmj.com (1)

  • RubyでAmazon S3のマルチパートアップロードを利用する

    Amazon S3のストレージシステムをAPIで利用する場合、ファイルアップロードを1回のリクエストで行うことは、ファイルのサイズが大きくなるにつれて失敗の確率が大きくなります。  そのリスクを回避するための機能がマルチパートアップロードです。詳細は下記のリンクを参照していただくことにして、簡単に説明するとファイルを小分けにして、複数回のリクエストでアップロードできるというものです。  【AWS発表】 Amazon S3において大容量ファイルを分割アップロード可能にするマルチパートアップロード機能(Multipart Upload)の発表 - Amazon Web Services ブログ  便利である分、APIの仕様が複雑になっているのですが、Ruby用のSDKでは(他の言語用も多分そうでしょうが)難しい仕様は隠ぺいする形で実装されているので、便利な機能が簡単に使えるようになっています。

    katzchang
    katzchang 2012/03/08
    gem install aws-sdk
  • 1