タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo (2)

  • 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > 「それがクラウドではないことを知る15の方法」にコメントする : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    米国のブティック系ITリサーチ会社でRed Monkという会社があります。「リサーチをオープンソース化」した点をビジネスモデルの特長としています。通常のリサーチ会社はレポートを結構なお値段で売ることをビジネスモデルの中心にしていますが、この会社はリサーチはブログとして無償公開して、コンサルティングで収益を上げています。オープンソースソフトウェア企業がソフトウェア自体は無償で提供しつつ、サービス/サポートで収益を上げているのに類似しています。 テックバイザージェイピーを起業した時もこの会社をロールモデルとして考えていました。来年にはもう少しこのモデルを追求していこうと思います。 この話についてはいずれ詳しく書こうと思いますが、このRed Monk社のリード・アナリスト(ブロガー)であるJames Governor氏が15 Ways to Tell Its Not Cloud Computin

    栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > 「それがクラウドではないことを知る15の方法」にコメントする : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    katzchang
    katzchang 2008/11/18
    'を省略するのはネットスラングの一種。キーボード上で遠いからね。
  • 【オフトピ】初音ミクはすっぴんの方が良い気がする:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    JASRACとの許諾契約が12月から始まりますので、律儀にも今晩深夜0時ジャストに初音ミク作品配信サイトのURLをこの場で一般公開します。と言ってもまだ3曲しかできてないですけどね。100曲分料金払ってるのにもったいない(と言っても、月額1000円ですけどね)。 DTMの打ち込み作業は盆栽のようなというか、鉄道模型のようなというか、時間をかけようとすればいくらでも費やせてしまうので困ってしまいます。当面は、ちょっと不満があってもできるだけどんどん曲を公開する方にフォーカスしていこうと思います。 さて、初音ミクの打ち込みですが、当然ながら機械音声をできるだけ自然にするためにいろいろと苦労することになります。Vocaloidでは、人間らしさを出すためにピッチの揺らぎ、ビブラート、ポルタメント、強弱、声色等々をいろいろ調整できるようになっています。しかし、試行錯誤を重ねてみると、結局、何にもしな

    【オフトピ】初音ミクはすっぴんの方が良い気がする:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    katzchang
    katzchang 2007/12/21
    面白い。シンセサイザーは音を再現する楽器ではないのと同じなんだろな。今後に期待。
  • 1