タグ

web2.0に関するkhiimaoのブックマーク (122)

  • Googleマップがマイクロフォーマット(hCard)に対応 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Google Developer Blogで、Google MapsのhCard対応が発表された。 Googleマップの「お店やサービスを検索」で出てきた検索結果のそれぞれに対して、microformatsの中のレビュー用フォーマットhCardのクラスが付与されている。 FirefoxのアドオンTailsなどを使えば、ページ中の住所や電話番号を簡単に一覧することができる。テキストとして取り出したり、他のサービスへの入力に流すことも可能だ。 Firefoxにはその他のmicroformats用のアドオンが多数あるし、IEやSafariでもブックマークレットである程度使うことができる。 Google Mapsの作り上、(あとたぶんデータ保護の観点からも、)Javascriptで処理された後のHTMLソースでないとhCardの要素やデータは見えてこない(ブラウザの「ソースを見る」ではなく、Web

    Googleマップがマイクロフォーマット(hCard)に対応 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • iGoogleの余分なものを省いて緑にするスキン『iGoogleGreen and Clean』 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    iGoogleの余分なものを省いて緑にするスキン『iGoogleGreen and Clean』 管理人 @ 7月 28日 08:03am Firefox, iGoogle 『iGoogleGreen and Clean』は、iGoogleの検索ボックなどの余分なスペースをカットして、デザインを緑色にするユーザースタイルです。 一度訪れたリンクは、グレーと取り消し線で表示されます。 iGoogleでフィードやニュースを購読している人には既読記事を判断しやすいので便利です。 利用にはFirefox Greasemonkey または、Stylishが必要です。 ご利用はこちらからどうぞ。 iGoogleGreen and Clean | userstyles.org 関連ページ iGoogleの使い方まとめ Greasemonkey入門 ~よくわかるグリースモンキーの使い方 ~ ダウンロ

  • Gmailを高速にする方法 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    Gmailを高速にする方法 管理人 @ 7月 26日 07:30am Gmail(Gメール) Gmailはとても便利なウェブメールですが、問題はデスクトップのメールソフトに比べてスピードが遅い点でしょう。 しかし、設定を変更するだけで、少しはスピードを上げることができます。 毎日利用するなら、改善しておきましょう。 チャット機能廃止 Gmailのチャット機能を使わないなら、Gmailの画面下の方に表示されるGmail の表示形式で、「通常の HTML 形式 (チャット機能なし) 」を選択。 Google トーククライアントを使っている人におすすめです。 ウェブクリップを非表示 「設定>ウェブクリップ」で「ウェブ クリップを受信トレイの上に表示」のチェックをはずします。 (ウェブクリップはGoogle スポンサー リンク、Gmail のヒントなどが表示される機能です。) 抜粋非表示 「設定>

  • RSSを導入したほうが、サイトのアクセス数ってあがりますか?:アルファルファモザイク

    編集元:ブログ板より「RSSって必要?」 1 Trackback(774) :2005/05/16(月) 00:59:26 ID:nRFoE6QU

  • livedoorメールがGmailになる! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    livedoorメールがGmailになる! 管理人 @ 7月 24日 05:09pm Gmail(Gメール) GMania驚きニュースです。 なんとlivedoorメールが8月からGmailになるというのです。 livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」 – ITmedia Newsより ライブドアは7月24日、無料のWebメールサービス「livedoorメール」で8月中旬から、Gmailのシステムを採用すると発表した。livedoor IDによる認証システム、メールアドレス、ロゴのみ同社のものを残し、サーバの提供から運用、サポートまでGoogleが担当。ユーザーインタフェースもGmailとほぼ同じになる。 つまりGmailユーザーがこれから増えるということです。 GManiaとしてもうれしいですね。 関連ページ Gmailの使い方まとめ Tag: Gmail

  • Google ブックス

    検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ログインブックス書籍の全文が登録された世界最大級の包括的なインデックスを検索できます。 マイ ライブラリ 出版社Google ブックスについてプライバシー ポリシー利用規約ヘルプ

    khiimao
    khiimao 2007/07/06
    青空文庫
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • onedump - なんでもアップロード

    via del.icio.us/popular いいのかこんなサービスやって、という新サービス。 onedumpは、画像・テキスト・音声ファイルを単にアップロードすると、それを保存して、ランダムなURLでホストしてくれる。 オプションでパスワードをかけることもできる。メールで送ったり、携帯から送ったりも可能(試してないが) ファイルを送るほかに、URL経由で与えることもできる(この場合はネット上に複製を作れるということ) フリーメールとかを使ってFlickrなどに登録すれば、同じように身元を明かさず写真を公開したりできるので、いまさら同じなのかもしれないけど、ここまで簡単にされちゃうとなあ。あと大量にデータが集められるわけだけども、このサイトは何で儲けて、どうやって維持するつもりなのかしら。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります

  • ウィルススキャンできるiGoogleガジェット『NanoScan』 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    ウィルススキャンできるiGoogleガジェット『NanoScan』 管理人 @ 6月 23日 04:15am iGoogle NanoScanは約1分で、ウィルス、スパイウェア、トロイの木馬、マルウェアなどを検索するウィルススキャンガジェットです。 CNET Japanによると、 NanoScanは、は約1分以下でPC上のアクティブなマルウェアを検出する新しいインスタントウイルススキャナー。「コレクティブインテリジェンス(集合知)」という新しい手法を使用しており、主にユーザーのPCから、PandaLabsによって管理される大容量データセンターへ分析情報を転送することで、マルウェアのスキャン、分析、そして発見をPC自身ではなくPandaのサーバ上で行うというもの。 ガジェットをインストールして、ボタンをクリックすると、ブラウザにプラグインのインストールされ、ウィルススキャンが始まります。 リ

  • iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」

    iGoogleYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」 管理人 @ 6月 22日 06:44am Google カレンダー, Google リーダー, iGoogle 「Your Page Here」は自分が指定したページをタブいっぱいに表示してくれるCOOLなガジェットです。 つまり、Yahoo、Livedoor、はてな、など、好きなページ、サービスをなんでも表示できちゃいます。 例えば、Googleカレンダーを表示してもいいし(iGoogle用のミニカレンダーでは物足りないですね)、Yahooカレンダーを表示してもいいし(Google以外でもOK!)、使い道は無限大です。 しかも、最近iGoogleのタブが無制限に作れるようになったので、さらに使い道が広がります。 注意が必要なのは、まず、新規にタブを作ってから、そこにガ

  • YouTubeだけじゃない!無料オンラインTVを見れる33サイト+日本の6サイト - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    YouTubeだけじゃない!無料オンラインTVを見れる33サイト+日の6サイト 管理人 @ 6月 21日 09:45am Google Video, YouTube 日版YouTubeが話題を呼んでいますが、オンラインでテレビを見れるサイトは他にもたくさんあります。Mashable!で紹介された、33サイト+日テレビサイトを合わせてご紹介。 YouTube 日語でも利用できる超有名サイト。ユーザーがアップロードしたビデオやスカパーや米CBSニュースなど盛りだくさんです。 Joost パソコンにインストールして視聴する、P2Pシステムを使ったオンラインテレビです。そのユーザーインターフェースは衝撃を受けるくらいCOOLです。 まだベータ版で一般には公開されていませんが、メールアドレスを登録して、公開のときにいち早く使えるようにしておきましょう。 筆者はアカウントを限定的に取得できる

  • Googleの検索結果、最終更新日でフィルター可能に - ネタフル

    Get fresh results from Google searchesというエントリーより。 Google’s Advanced Search has updated the way that their Date filter works, providing users with fresh results updated within the last 3, 6, or 12 months. Googleの検索オプションに「日付」が登場し、最終更新日でフィルタリングすることが可能になったそうです。日語版も対応していました。 過去3ヶ月、過去6ヶ月、1年以内から選択可能です。実際に検索してみると「as_qdr=m3」というオプションがつくようです。 ネタフルの過去エントリーを検索する際にも、もしかしたら便利かもしれません。覚えておこう。

    Googleの検索結果、最終更新日でフィルター可能に - ネタフル
  • YouTubeに編集機能「YouTube remixer」リリース - ネタフル

    Edit your videos with the YouTube remixerというエントリーより。 YouTube releases a video editing tool which remixes your ‘tube clips using a Flash-based in-browser application. YouTubeが「YouTube remixer」という動画編集機能をリリースしたそうです。 「POWERED BY ADOBE PREMIERE EXPRESS」というテキストから分かる通り、Adobeから技術が提供されているようです。Flashで構築されています。 ドラッグ&ドロップでクリップを移動したり、音楽やエフェクト、効果、キャプションといった動画編集に必要な基的な機能を備えているようです。 試しに「YouTube remixer」を開こうとしたところ

  • Googleパーソナライズド検索を無効にする3つの方法 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Googleパーソナライズド検索を無効にする3つの方法 管理人 @ 6月 10日 01:16am 検索Tips ログアウトせずにGoogleのパーソナライズ検索を無効にする方法 – F.Ko-Jiの「一秒後は未来」にログアウトせずにGoogleのパーソナライズド検索を無効にする方法が紹介されています。 パーソナライズド検索は、Googleアカウントログイン時の検索履歴などから、そのユーザーに合う検索結果を表示する検索技術で、これを知らずにGoogleを使っている人も多いはずです。 その機能をオフにするには、これまでは、Googleアカウントからログアウトする必要がありました。 しかし、今回の裏技を使えば、ログアウトせずに機能をオフにすることができます。 利用方法 Googleパーソナライズド検索をオフにするには、検索結果のパラメータに「&pws=0 」をつけます。 次のコードを検索結果画面

  • 無料アクセス解析ツール with 位置情報ブログパーツ 「なかのひと」

    なかのひと運営委員会が開発した無料アクセス解析サービス「なかのひと」は、2013年にサービス終了しました。 User Local,Inc.

  • 動画サービス「Rimo」終了のお知らせ

    平素より動画サービス「Rimo」をご利用いただき、ありがとうございます。 動画サービス「Rimo」は、2008年8月末日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatelabo/20080901/1220235228 株式会社はてな

  • シックス・アパートが、最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」を発表 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパートは、サーバーインストール型のブログ・ソフトウェア「Movable Type(ムーバブル・タイプ)」の最新版、「Movable Type 4 」を、2007年7月18日より出荷することを発表いたします。また日より、同製品の公開ベータテストを開始いたします。 「Movable Type 4」は従来の製品と比べ、画面インターフェースを大幅に刷新し、単なるブログ用途だけではなく、企業サイト全体を構築できるCMS(コンテンツ管理システム)としても進化しています。 詳細はプレスリリースをご覧ください。 < プレスリリース資料 > 印刷用(PDF版) シックス・アパートが、最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」を発表 ~ インターフェースを全面刷新し、企業サイトすべてを構築・運用できるCMSとして進化 ~ シックス・アパート株式会社 2007年6月5日 ブログ・ソフ

    シックス・アパートが、最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」を発表 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    khiimao
    khiimao 2007/06/05
    「個人ライセンスは従来と同様、無償でご提供します。」
  • 故人のGmailのアカウントに残された家族がアクセスする方法

    故人のGmailアカウントに重要な情報が残っており、それにアクセスして取り出したい場合、残された家族はどうすればいいのか?近い将来確実に起こるであろう(あるいは既に発生している)この問題について、Googleの中の人が答えてくれています。 いざというときに備えるための詳細は以下の通り。 Getting Access to Gmail Accounts of the Deceased death in the family - Problem-solving | Google Groups 1.家族の中で誰か代表者のフルネームと住所、それから代表者のものであると証明できるメールアドレスを用意して書き出す 2.故人のGmailアドレスを調べて用意して書き留める 3.故人のGmailアドレスから代表者のメールアドレスに送られたメールのヘッダーをコピーする、あるいはメールの文全体をコピーする 4

    故人のGmailのアカウントに残された家族がアクセスする方法
    khiimao
    khiimao 2007/06/01
    常識的だな。
  • modiphiをMTで実現してみた

    ブログの場合、RSSフィードのURLは1ブログにつき1つ。そのブロガーが書いた仕事の話は読みたいけど、恋愛話は読みたくない場合も購読せざる得ない だからといって、カテゴリ毎に複数のBlogを持つのは結構めんどうだ。 なるほど!HTMLが存在しなくてカテゴリごとにRSS2.0を吐けばmodiphiってことですね! さっそくMovable Typeで実現してみた。 (1)インデックステンプレートを全部削除する modiphi的世界ではHTMLやスタイルシートやJavaScriptなんてものは邪魔者である。まやかしである。 ぜんぶ削除してしまえ! あ、「RSS 2.0」のテンプレートの中身だけはテキストファイルなどにコピーしてから消すこと。 それと、動的生成を使いたい場合は「Dynamic Site Bootstrapper」だけは残しておこう。なんかくやしいけど仕方が無い。 アーカイブテンプレ

    modiphiをMTで実現してみた
    khiimao
    khiimao 2007/05/20
    小川氏愕然。オレの5ヶ月は一体…ヤケ酒は体に悪いですよ。
  • ベイエリア動物紀行的観光ガイド

    ゴールデンウィークで友達が日から遊びに来ていたので、あちこち近くを観光した。そこで出会った動物の皆さんです。 鯨: 遭遇確率 – 低(私は今回初めて見ました。) モントレーとカーメルの間に、17-mile Driveという有料道路がある。高級住宅地なんだが、いくばくかのお金を払うと普通の人も入れる。有名なPebble Beachのゴルフ場もここにあります。 で、いくつかの「見所ポイント」があるのだが、その一つがLone Cypress。岩に一の糸杉が立っているので有名なのだが、今回は鯨がいた。といっても鯨が吹いている汐が見えただけですが。下の写真をクリックして拡大すると見えると思います。 リス: 遭遇確率 - 100% この辺ではリスは害獣なのだが、ま、ここまで行くとかわいいかなぁ・・・というのがCarmelあたりの海岸にいるリス。これは、Carmel Beachにて。 鯨を見たのと同

    ベイエリア動物紀行的観光ガイド
    khiimao
    khiimao 2007/05/20
    シンガーJonathan Coultonのネットビジネス。