タグ

米国に関するkhiimaoのブックマーク (165)

  • 日々雑感。10/4~10/06|続☆ヒミツのあっこ姫。

    khiimao
    khiimao 2008/10/09
    千代田生命→AIGの時、解約返戻金は7割になったと。
  • まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン

    書の冒頭には、こんな数字が紹介されている。 アメリカではダーウィンの進化論を信じている人は、国民の約4分の1にしかすぎず、一方、神による天地創造説を信じている人は4割にものぼる。 日人にはにわかに信じがたいこの数字は、アメリカが現在なお、宗教国家であり続けていることを示しているようだ。したがって―― 〈米国はピューリタンの移民の時代から、基的には宗教国家と言ってもいい。欧州でも日でも、近代化が進むと社会から宗教の影響が薄れて世俗的になってきたが、アメリカはそうではない〉 と著者が語るように、宗教という視点を欠いたアメリカ論は、ニコチン抜きのタバコ、カフェイン抜きのコーヒーと同じで、ほとんど「論」の体をなさないはずだ。 書は、アメリカ政治や社会を理解するうえで、最低限知っておきたいアメリカの宗教事情を「宗教右派」という視角から概説したものである。具体的には、アメリカのプロテスタン

    まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン
  • メディア・パブ: オバマ 対 クリントン,メディア戦でもオバマの勝利

    オバマとクリントンとの激しい戦いもやっと決着。米大統領選の民主党候補の指名争いはオバマに軍配が上がったのだが,メディア戦ではどちらが上手く取り組んだのだろうか。 AdvertisingAgeのAntony Young が,両者のメディア戦の結果を次のように採点している。 両陣営はメディアやマーケティング活動でそれぞれ1億2000万ドルも費やしたという。TNS Media Intelligence/CMAG によると,テレビ広告費にObamaは7500万ドル、クリントンは4600万ドルをつぎ込んだようだ。 特に両者の間で大きな差がついたのが,ソーシャルメディアの取り組みであった。オバマが5点(Outstanding/Innovative)に対してクリントンは2点(Disappointing)と大差がついている。FacebookやYouTubeなどにおいては,オバマ陣営の活動がやたらに目立ち,

  • メディア・パブ: 世界57カ国の新聞574紙,毎日のトップページがPDF形式で無料閲覧できる

    世界各国の新聞のトップページが,新聞紙と同じレイアウトで毎日閲覧できることをご存知だろうか。それも無料でだ。 かなり前から提供しているサービスだが,久々にアクセスしてみた。現在は57カ国574紙のその日のフロントページを,無料で閲覧できるようになっていた。 Newseumが提供している。NewseumはWashington, D.Cにあるニュース博物館( museum of news)である。サイトのToday's Front Pagesにアクセスして,地域別やリスト別で新聞を選んでいける。新聞を指定すると,その新聞の今日のトップページを新聞紙レイアウトの形で閲覧できる。 以下のような有力な新聞も無料で閲覧できるから便利だ。 ・The New York Times ・The Wall Street Journal ・Los Angeles Times ・San Francisco Chro

  • マイク・グラベル、選挙活動の継続を断念: 暗いニュースリンク

    2008年大統領選挙に、一番最初に立候補した元アラスカ州上院議員マイク・グラベル氏が、移籍して最後の望みを託していたリバタリアン党での指名を得られず、やむなく選挙活動継続を断念すると発表した。5月26日のリバタリアン党予備選挙後の会見で、人自ら断念の意志を明らかにした。 リバタリアン党は、2006年に共和党から移籍したジョージア州議員、ボブ・バー氏を党の大統領候補者に指名した。 マイク・グラベル氏は会見でこう語った: 「私の政治生命はこれで終わった。15才から今日まで・・・私の政治生命は今終わったが、別にたいしたことじゃないさ。今の私は物書きで、講師だ。今後も、自由と解放の課題を推し進めていくつもりだ。私が死ぬその日まで、やっていくんだ。」

    マイク・グラベル、選挙活動の継続を断念: 暗いニュースリンク
    khiimao
    khiimao 2008/05/28
    グラベル~!
  • オバマ暗殺を扇動するヒラリー: 暗いニュースリンク

    (5月26日に追記しました) 2008年5月23日、サウスダコタ州アーガスリーダー紙編集部のインタビューで、敗色濃厚にも関わらず選挙活動を続ける理由について問われたヒラリー・クリントン上院議員は言った: 「1992年の時は、6月半ばのカリフォルニア州予備選に勝利するまで、私の夫は党推薦を獲得できなかったんですよ。ボビー・ケネディがカリフォルニア州で6月に暗殺されたのは誰でも憶えてますよ。」 つまり、ヒラリーの脳内プランによれば、ライバルのバラク・オバマ候補は、党の推薦を受ける前に、無残にも暗殺されるというわけだ。 ヒラリーのイカれた発言にバラク・オバマも仰天しているだろうが、一番驚いているのは、暗殺されたボビー・ケネディの子孫たちだろう。ボビー・ケネディの子供のうち、ロバート・ケネディ・ジュニア弁護士、姉のキャサリン・ケネディ、妹のケリー・ケネディの3人は、ヒラリー・クリントンを推薦してい

    オバマ暗殺を扇動するヒラリー: 暗いニュースリンク
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    khiimao
    khiimao 2008/05/18
    中央公論6月号に論文
  • 「学歴と支持政党」によって大きな違い、地球温暖化への意識:米調査 | WIRED VISION

    学歴と支持政党」によって大きな違い、地球温暖化への意識:米調査 2008年5月16日 環境 コメント: トラックバック (1) Brandon Keim Image: Grant Neufeld ピュー研究センターが、気候変動に対する一般の人たちの意識について調査を行ない、5月8日(米国時間)にその結果を発表した。その内容は、嘆かわしく、困惑を感じずにはいられないものだ。 まず、過去1年半の間に、地球温暖化が進んでいると考える米国人の数が減少している[79%→70%]。減少の度合いは共和党支持者層の間で特に顕著で、地球が温暖化していると考える人の割合が、2007年1月には62%だったのに対し、今回の調査ではわずか49%にとどまった。 2007年が観測史上2番目に暖かい年だったことや、大手メディアもついに気候変動問題を真剣に取り上げるようになったことなどを考えると、人々の態度がこのように変

  • Portion Size, Then and Now

    Over the past few decades, portion sizes of everything from muffins to sandwiches have grown considerably. Unfortunately, America’s waistbands have reacted accordingly. In the 1970s, around 47 percent of Americans were overweight or obese; now 66 percent of us are. In addition, the number of just obese people has doubled, from 15 percent of our population to 30 percent. While increased sizes have

    khiimao
    khiimao 2008/05/17
    20年前との比較でカロリー激増。
  • Taking your laptop into the US? Be sure to hide all your data first | Technology | The Guardian

    Last month a US court ruled that border agents can search your laptop, or any other electronic device, when you're entering the country. They can take your computer and download its entire contents, or keep it for several days. Customs and Border Patrol has not published any rules regarding this practice, and I and others have written a letter to Congress urging it to investigate and regulate this

    Taking your laptop into the US? Be sure to hide all your data first | Technology | The Guardian
  • 米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー - Technobahn

    khiimao
    khiimao 2008/05/17
    またまたキチガイ制度~
  • 「税金を上げろ」という住民運動 - michikaifu’s diary

    学校のPTAから、今日も今日とて一斉メールが来ている。中味を亭主に説明した。 私「パーセルタックス(市に対して払う不動産税)を上げろ、という話で、タウンミーティングがあるんだって。」 亭主「え?誰が?シュワルツネッガーが上げろって言ってるの?」 私「いや、そうじゃなくて、これはウチの市の・・・」 亭主「市当局が言ってる?」 私「いや、そうじゃなくて・・・州の教育予算が足りなくて、毎年毎年大騒ぎで寄付金集めしているよね。でも、これはもう一過性のものじゃないから、パーセルタックスを上げて、継続的にお金が集るようにしよう、って、ウチの学校の親たちが運動を始めているんだよ。」 そう、我々日人の感覚では、「税金とは、お上が下々から徴収するもの」であって、「住民が自ら、税金を上げてくれと運動する」という事態は想像しにくいのだ。論理を飲み込むのに、ちょっと時間がかかる。でも、アメリカではこういうことも

    「税金を上げろ」という住民運動 - michikaifu’s diary
  • ミャンマーのサイクロンは天気操作によるものか?

    CIAの内部告発者や関係者からなどの情報によると、ミャンマーで3万人近くの死者を出したサイクロンはアメリカの天気操作によるものだという。 ミャンマーは米の重要な産地であり、フィリピンンなど料難に陥る国に米を送る約束をしていた。これを妨害する勢力、つまり人工的な餓死を引き起こそうとしている勢力によるもの。また、国民投票直前であったため混乱を招く狙いもあったということだ。 それからローラ・ブッシュが記者会見でミャンマーの軍事政権を非難している。このような緊急事態に大統領婦人が正式な記者会見をするのはおかしい。最近のブッシュ大統領は顔にアザを作ったり、記者会見で卑劣な言葉の発言をしたりなど、天性にも増しますます頭がおかしくなっているという情報もある。 また、このサイクロンは形が異常であるという専門家もいる。他にも衛星写真が見つからないなど、不自然な点が沢山ある。 天変地異はすべて地震兵器と天候

    khiimao
    khiimao 2008/05/13
    きくちゆみが大喜びしそうな話だな。空襲警報発令~!!
  • ソーシャルなクルーグマン - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今朝の朝日に、クルーグマンのインタビューが載っています。 まだネット上には載っていないようですが、平等の上にゆたかな社会をめざすニューディール政策の伝統に共和党が背を向けたことが賃金停滞と不平等拡大を招いたという主張です。 >英国でサッチャー時代に拡大した貧富の格差がブレア政権下で縮小したように、政府の役割は大きい。米国ではレーガン以降の共和党政権かで、企業は労組に攻撃的姿勢をとっていいと考えるようになった。組合を作ろうとした労働者を企業が次々に解雇した。それが組合つぶしの空気と賃金停滞、格差拡大につながった。・・・ 共和党のイデオロギーは、 >裕福な人々の税金を軽減し、社会保障のプログラムを減らすことをめざす動きで、基的に不平等を拡大するものだ。 処方箋も、アメリカの特殊な状況に対応して、 >米国のセーフティネットは他の先進国に比べて極端に弱いから、強化すべきだ。とりわけ重要なのは、国

    ソーシャルなクルーグマン - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    khiimao
    khiimao 2008/05/12
    米国の「リベラル」は欧州の「ソーシャル」。その辺無視して日本では「構造改革派」vs「リフレ派」。
  • オバマ・ガールがマイク・グラベル支援?: 暗いニュースリンク

    2008年合衆国大統領選挙民主党予備選。 バラク・オバマがノースカロライナ州で大勝した。ヒラリー・クリントンが僅差でインディアナ州を獲得した。オバマは民主党指名にいよいよ近づいた。クリントンはそれでも選挙を降りるつもりはないと言う。 ・・・さて、そんな選挙情勢と全く無関係に行動する大統領候補者といえば、民主党改めリバタリアン党の大統領候補、マイク・グラベル氏だ。しかも今度は、歌って踊れる77歳として、売り出そうとしているらしい。 バラク・オバマ人気に便乗して売り出した噂のセクシーモデル、オバマ・ガールの最新ビデオは、なんとfeaturing マイク・グラベルだ! オバマ・ガールも明らかに気恥ずかしそうである。問題のビデオはYoutubeでご覧下さい。マイク・グラベルという名を聞いたことがないという方には、ホントは立派なヒトなんですよ、と言い訳しておきたいのだが・・・。

    オバマ・ガールがマイク・グラベル支援?: 暗いニュースリンク
  • Robert Ménard - Wikipedia

  • 国境なき記者団はジャーナリスト? - 桜井ジャーナル:マスコミが報道しない事実    ―見えない「帝国」の闇 【非公式情報】    :楽天ブログ

    2008/04/25 国境なき記者団はジャーナリスト? カテゴリ:パワーポリティックス非公式情報 チベットでの暴動を中国政府が鎮圧する際、少なからぬ死者が出たようだ。こうした行為に反発、アピールの手段として聖火リレーが妨害されているらしいが、そうした抗議活動で中心的な役割を果たしているとされているのが「国境なき記者団」という非政府組織で、フランスで1985年に設立されている。「国境なき医師団」のパクリのような名前だが、その実態は名前以上に胡散臭い。 この記者団、なかなか美しい看板を掲げている。人権を守り、言論の自由を擁護することを目的としているというのだ。が、資金源を見ると首を傾げたくなってしまう。ほぼ四分の一ほどが個人からの寄付なのだが、その中でも大口の寄付者には興味深い名前が並んでいるのだ。ヘッジファンドで世界中を荒し回り、ウォール街の投資先として魅力ある国に作り替える作業を続けてきた

    国境なき記者団はジャーナリスト? - 桜井ジャーナル:マスコミが報道しない事実    ―見えない「帝国」の闇 【非公式情報】    :楽天ブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • きれいな人権侵害 - 猿゛虎゛日記

    先日の記事でこんなことを書きました。 ていうか、アメリカのアフガン空爆は2001年だけど、ソルトレイクのボイコットという話を聞いた記憶がないんだけど。 http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20080413/1208102402 それについてのこのようなブクマコメントをいただきました。 # 2008年04月16日 hiruhikoando hiruhikoando オリンピック, 極論 アフガンのあとボイコットが起きなかったのはタリバンに対する人権的な批判が先進国内で確定していたのとサウジをはじめとしたイスラム大国がタリバンを「見限った」から http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20080413/1208102402 なるほど、つまり、空爆して民間人を大量に殺す、ということは、「人権的

    きれいな人権侵害 - 猿゛虎゛日記
  • ZNet - Reporters Without Borders Fraud

    khiimao
    khiimao 2008/04/29
    「国境なき記者団」についての記述