タグ

ブックマーク / note.com/toshiba_ui (1)

  • 伝わりやすく使いやすいシステムアイコンができるまで|東芝 UIデザイン

    こんにちは、東芝のUIデザイン担当の池田Rです。 PCやスマホを使っていると「ショッピングカート」や「サムアップ」「虫メガネ」など様々なアイコンを目にします。普段意識することはありませんが、実はこのアイコン、テキスト無しでユーザーに情報を伝えることができる重要なアイテムです。 この記事では、そんなアイコンのデザイン検討から完成までのお話をご紹介します。 アイコンには、アプリケーションを起動するランチャーアイコン、メニューの補足やボタンの役割を果たすシステムアイコンの大きく2種類があります。ここでは東芝の様々なアプリケーションで使われるシステムアイコンに絞ってお話します。 1.まずは手書きで「メッセージする」のアイコンのモチーフは“吹き出し”。「ロックする」のモチーフは“南京錠”といったように、まずは使用用途ごとにモチーフを考えます。システムアイコンは誰にでも正しく意味を認識してもらう必要が

    伝わりやすく使いやすいシステムアイコンができるまで|東芝 UIデザイン
  • 1