タグ

いるいるに関するkinutのブックマーク (3)

  • ウォーリーと、はてなーを探せ☆ - もしもし

    だいたいワタシは娘に似てドジでマヌケな人だけど、スチュワーデス物語よりお医者さんごっこがいいです。「聴診器あてますので服を脱いで下さい」「あ、はい」「あれ?なんか緊張してますか?鼓動が激しすぎますね、落ち着いて」「だって先生…こんなに明るいところで…そんな見つめちゃイヤ!」「んー、困ったね。じゃあ僕が緊張をほぐしてあげる!」「先生…ほぐすって、そこは、おっ…ぱい…あ、あ、ああ〜〜!」で、なんでしたっけ? あ、そうそう、ドジでマヌケな話でしたよね。ドジと言えば反射神経が鈍いということだと思うのですけど、実は私、フーセンガムで大きい風船を作るのが得意です。大きくてもプチ自慢です。それであるとき、いい気になってもっと大きいのを作ろうと、プーーーーーーっと膨らましたらパチンッて割れたんですけど、ドジな私は目を瞑るのが遅かったんでしょうね。弾け飛んだ細粒ガムが見事にオメメ(オメ○じゃないですよ?)

    kinut
    kinut 2009/01/16
    流石、芸がこまかいわー。
  • 魔法使いの思い出 - 春巻たべた

    中学時代の思い出話をしよう。まず登場するのは当時の友人、ピアノの君だ。実際のところ同じクラスになったことは無く、友人と呼ぶほど親しくも無かったのだけれども、そいつはスラっと背が高くて運動もできて、成績は中の上くらいだったと思うが性格は明朗快活で少々不埒、ブラスバンド部でサックスなんてやってたりして、まあ一言で言えば華のある野郎だった。どこのクラスにも一人は居るみんなの人気者、先天的なリーダー体質ってやつだ。男子校だったからよかったものの、もし共学だったら女子総取りで大変だったろう。俺達が。 ある日の放課後、音楽室でそいつがピアノを弾いてるのに出くわした。弾いてたのはB'zのBLOWIN'とか、そんな感じの歌謡曲だったと思う。周囲には10人ばかりの人だかり。その中に俺の親しい友人を見つけて、俺もその輪に加わってみた。どうやら周囲の人間がリクエストを出して、ピアノの前の彼がそれを弾いてみせる、

    kinut
    kinut 2008/12/26
    ピアノの君、魔法使い、王道進行も、ステキ。
  • オッサンQ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    (元ネタ)スイーツQ - iGirl これをオッサン向けに改変。 Q01:フロッピーディスクを買ったのに差込口がありません。なぜですか? Q02:「わーど」「えくせる」など専門用語を使用する嫌味な人がいます。 Q03:インターネットのことを「パソコン通信」と呼ぶお調子者がいます。パソコン通信(笑)ってなんですか(笑)。 Q04:私のパソコンには、やほーしか入ってないのでごーごるが見れません。 Q05:「くくれかれー」ってなんですか? Q06:ずいぶん前に hot動画サイトユーザーになりました。無料動画が少なかったので有料会員になり、今もそのままです。 Q07:インターネットが好きなので信長の野望の勉強をしようと思います。 Q08:インターネットが好きなので三国志の勉強をしようと思います。 Q09:ダンコガイという言葉を最近耳にするのですが檀一雄とか壇ふみとかの関係者か何かでしょうか? Q1

    オッサンQ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kinut
    kinut 2008/11/27
    あ、この方、私の斜め後ろに座っていらっしゃいます。
  • 1