タグ

ネタとニュースに関するkisiritooruのブックマーク (220)

  • 【海外こぼれ話】親切心で車に乗せたお婆さん、実は… - MSN産経ニュース

    米国で、男性(26)が親切心から70歳の女を銀行まで車に乗せてあげた。しかし、女は行内で強盗を働き、再び車へ。男性は気付かないまま逃走の運転手役をしてしまった。 女は男性の母親からアパートを借りており、男性は家賃支払いのために預金を引き出しに行くと思ったという。 車は警察に止められ、男性は女の単独犯行と分かるまで、一緒に一時拘束された。(AP)

  • 小学生の男の子にみだらな行為─自称プリキュアの女子高生逮捕 - bogusnews

    神奈川県警は5日、年端もいかない小学生の男の子にむりやりみだらな行為をした容疑で、県内希望ヶ花市在住の女子高生を逮捕した。この女子高生は「すべての心が満ちるまで私は戦い続ける」などと意味不明なことを繰り返すばかりで、反省の色をまったく見せていないという。 この女子高生は同市私立明堂学園高等部在籍の月影ゆり容疑者(17)。県警によると、月影容疑者は近所に住む小学生のYくんに 「お姉さんの心の花びら、見たくない…?」 などと言い寄り、いやがるYくんにむりやりみだらな行為をさせた疑いがもたれている。 Yくんは童貞をババアに奪われたショックにもめげず警察に通報。このため、県警が暴行容疑および未成年者保護条例違反で月影容疑者を逮捕した。 容疑者は 「暴行などしていない。ラブレターならもらったが断った」 「プリキュアの私を陥れる砂漠の使徒の陰謀」 などと容疑を否認しているが、Yくんは「あんなババアにラ

    小学生の男の子にみだらな行為─自称プリキュアの女子高生逮捕 - bogusnews
  • スペインの女性、「太陽」の所有権を主張

    米航空宇宙局(NASA)が公開した太陽観測衛星「SOHO(Solar and Heliospheric Observatory)」による太陽の画像(2010年8月1日公開)。(c)AFP/NASA 【11月27日 AFP】雨のよく降るスペイン・ガリシア(Galicia)自治州の女性が26日、地元公証役場で「太陽」の所有権を登記したと発表した。  アンヘレス・デュラン(Angeles Duran)さん(49)は、スペイン紙エル・ムンド(El Mundo、電子版)の取材に、月や太陽系の惑星のほとんどの所有権を登記した米国人男性の話を見かけ、9月に自分も太陽を登記したと語った。  国際社会では、国家が恒星や惑星の所有権を主張してはならないとの合意はある。しかし、個人がそれを主張することについてはなんの取り決めも無い、とデュランさんは語る。 「なんの妨害も無かった。わたしは法的に所有権を主張した。

    スペインの女性、「太陽」の所有権を主張
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

  • ジョブズ氏、お忍び来日で激怒!?

    Appleのスティーブ・ジョブズCEOがお忍びで来日し、大激怒して帰っていった!?――こんな仰天記事が、週刊誌「SPA!」最新号(9月14日発売)に載っている。 記事によるとジョブズ氏は、家族とともに7月、プライベートジェットで来日し、京都観光などを楽しんだようだという。帰国時に関西国際空港の保安検査場で手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。 記事には、海外の主要空港とは異なる関空のプライベートジェット搭乗者用保安検査の仕組みや、ジョブズ氏が使ったと思われるプライベートジェットの仕様、価格なども載っている。

    ジョブズ氏、お忍び来日で激怒!?
  • 「こんな国、二度と来るか!」 ジョブズ氏、お忍びで来日し大激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「こんな国、二度と来るか!」 ジョブズ氏、お忍びで来日し大激怒 1 名前: 殺し屋(神奈川県):2010/09/13(月) 21:17:04.99 ID:OBlBYp/70 ?PLT Appleのスティーブ・ジョブズCEOがお忍びで来日し、大激怒して帰っていった!? ――こんな仰天記事が、週刊誌「SPA!」最新号(9月14日発売)に載っている。 記事によるとジョブズ氏は、家族とともに7月、プライベートジェットで来日し、 京都観光などを楽しんだようだという。 帰国時に関西国際空港の保安検査場で手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、 「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」 と激怒したとか。 記事には、海外の主要空港とは異なる関空のプライベートジェット搭乗者用保安検査の仕組みや、ジョブズ氏が使ったと思われるプライベートジェットの仕様、価格なども載って

    「こんな国、二度と来るか!」 ジョブズ氏、お忍びで来日し大激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • マジコン使用者を一斉摘発 全国223人を逮捕 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「マジコン使用者を一斉摘発 全国223人を逮捕」 1 発明家(北海道) :2010/09/08(水) 21:55:30.94 ID:c9wK1Mf60 警察庁違法ソフトウェア対策特別捜査部は3日、不正にゲームソフトをダウンロードし、 マジコンで使用したと見られる223人を全国で一斉摘発、著作権法違反の容疑で逮捕・補導した。 検挙者の多くが中高生ら未成年であったため、今後は保護者の監督責任を追及し、 悪質な場合は著作権法違反幇(ほう)助の疑いでさらに逮捕する方針。 警察庁の発表によると、今回逮捕・補導されたのは全国35都府県にわたる223人。 検挙者は11歳の女子小学生から46歳の男性会社員まで広く、最も多い年齢層は中高生の167人で 全体の8割程度を占めている。 また、警視庁は同様の疑いがある約2000人についてもすでに個人を特定しており、

  • 私立さくらんぼ小学校・私立さくらんぼ乳学校 総合エントランス

    ロリータにこだわった作品はこちら おっぱい・アニメにこだわった作品はこちら ↑ クリックするとそれぞれのサイトへ移動します ↑

    kisiritooru
    kisiritooru 2010/09/08
    東根の小学校
  • http://www.kodomo-h.com/index2.html

    kisiritooru
    kisiritooru 2010/09/08
    東根の小学校
  • 【イタすぎるセレブ達】ジェンもジェシカも真っ青。ジョン・メイヤーがエロ画像満載のケータイを紛失。 - ライブドアニュース

  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

  • 夏 「あと1ヶ月くらいこの暑さだけどよろしくな!」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ゲームクリエイター(大阪府)2010/08/29(日) 15:10:39.21 ID:LlxwMWQVP ?PLT(12122) ポイント特典 3カ月予報:全国的に9月残暑厳しい 気象庁は25日、9〜11月の3カ月予報を発表した。 太平洋高気圧の弱まりが平年に比べ遅いため、気温は全国的に平年より高めとなる見込み。 特に9月の残暑は厳しいと予想。降水量は沖縄・奄美で平年より多くなる。各月の天気は次の通り。 《9月》北日は平年に比べ曇りや雨の日が多い。 東・西日は天気は数日の周期で変わる。全国的に残暑が厳しい。 《10月》移動性の高低気圧の影響で、全国的に天気は数日の周期で変わる。 《11月》移動性の高低気圧の影響で、全国的に天気は数日の周期で変わる。 北・東日海側は、平年と同様に曇りや雨の日が多い。 http://mainichi.jp/select/weathernews/n

  • 「平日はポイント3倍、土日は6倍」の店、「1倍」の日が無いため消費者庁から警告を受ける

    顧客向けサービスの一環として独自のポイントサービスをさまざまな店舗が実施する中、よく「毎月○○日はポイント2倍!」といったフレーズを見かけることがありますが、平日はポイント3倍、土日はポイント6倍として、そもそも1倍の日が無かった店舗が消費者庁から警告を受けました。 詳細は以下から。 (PDFファイル)株式会社ザグザグに対する警告について 消費者庁が発表したプレスリリースによると、ドラッグストア「ザグザグ」を経営する株式会社ザグザグに対して、商品の販売の際に付与するポイントに関する表示について、景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認)の規定に違反するおそれがあるものとして、警告を行ったそうです。これは公正取引委員会による調査の結果を踏まえて当庁が警告を行う初めての事案とのこと。 ザグザグは2000年8月ごろから店内に掲示したポップや新聞折り込みチラシなどにおいて、同社が購入者に対して付与す

    「平日はポイント3倍、土日は6倍」の店、「1倍」の日が無いため消費者庁から警告を受ける
    kisiritooru
    kisiritooru 2010/08/27
    だと平日が1倍で土日が2倍ということかなw
  • ワラノート:ネットニュース記者を辞めた話を書いてく

    ネットニュース記者を辞めた話を書いてく 2010-08-03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 23:54:43.68 ID:G8owPJn80 GIGAZINE騒動で思い出した 良かったら聞いてくれ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 00:11:11.50 ID:EPfILf1tP 俺のスペック 2010年卒 20代男 出身は首都圏の大学、文系 2008~2009年。大学三年の俺は就職活動に励んでいた。 マスコミ志望(笑)でテレビ・週刊誌・新聞と受けまくり、そして落ちた。 なんせ不況である。就職留年を決める友人も多かった。 糞ダルい面接のためスーツを着て毎日のように面接を受けにいく。 そんなときに内定が出たのが、某ネットニュース会社だった。 8 名前:以下、名

  • 「え、女じゃなかったの?」雇っていたメイドが実は男だった…サウジアラビア : らばQ

    「え、女じゃなかったの?」雇っていたメイドが実は男だった…サウジアラビア サウジアラビアの家庭ではメイドを雇うのは一般的だそうですが、イスラム教の教義から家族の女性を他人の男性と同室に出来ないため、通常は女性を雇っています。 ところが女性を雇っていたつもりが、実は男性だったというニュースがありました。 このメイドはフィリピンからの出稼ぎで、雇われていた7ヶ月もの間、誰もが女性だと信じて疑わなかったようです。 彼女(彼?)はとても綺麗な肌をしていたと言い、顔立ちも美しかったとのことです。 そして7ヶ月の雑用を経たところで、もうメイドの仕事はたくさんなので家に帰りたいと申し出てきたそうです。 そこで国に帰る手続きを取ろうと業者から渡されたパスポートを確認したときに、今まで勤めていた女性が実は男性だったことが発覚したそうです。 誰も気づかなかったというのは彼(彼女?)の女性ぶりが相当板についてい

    「え、女じゃなかったの?」雇っていたメイドが実は男だった…サウジアラビア : らばQ
    kisiritooru
    kisiritooru 2010/07/21
    画像がほしい
  • NHK、AVにモザイクかけ忘れ 「子どもと性」扱う番組で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    14日に放送されたNHKの情報番組で、放送事故寸前のエロ画像が映り込んでいた問題が波紋を広げている。画像は、アダルトビデオ(AV)のワンシーンを切り取ったもので、女性の乳首の形もクッキリ。公共放送の内容としては、かなり過激なため、ネット上では「モザイク甘すぎ」「朝から家族で見てるのに気まずい」などと大騒ぎだ。(夕刊フジ) “事故”があったのは14日朝に放送されたNHK総合「あさイチ」。 「大丈夫? 子どもをとりまく『性』」と題したコーナーで、子どもが容易に性的な情報に触れられるネット環境の問題点について訴えた。 同局は、ウェブサイトで「子どもをとりまく『性』と子どもたちの実態を描くとともに、親がどう向き合い、接していくべきかを考えます」と番組の趣旨を説明している。しかし、その放送内容が過激すぎた。 一体どう過激だったのか? 番組では、リポーターが自身のパソコンに「ほし」というキーワードを入

    kisiritooru
    kisiritooru 2010/07/18
    その画像Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
  • 自ら通報して、パトカーと「リアル鬼ごっこ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「リアル鬼ごっこ」と称して警察車両に追跡させながら、バイクで暴走行為をしたとして、千葉県警松戸東署は9日、松戸市内の高校生1人を含む17、18歳の少年5人を道路交通法違反(共同危険行為)の疑いで逮捕したと発表した。 発表によると、5人は4月19日夜、公衆電話から「暴走族がうるさい」などと110番通報して警察官を出動させ、パトカーに追跡させながら、同市内を原付きバイク5台で一時不停止や蛇行運転などの集団暴走を繰り返した疑い。少年たちは「昨年10月から十数回、同じことを行った」などと供述しているという。

  • Googleのパックマンロゴ、1億2000万ドルの損失もたらす――米調査

    Googleがパックマン30周年を記念して公開した「ゲームとして遊べるパックマンロゴ」は、ユーザーの時間を約482万時間奪い、およそ1億2000万ドル分の損失をもたらした。時間管理ソフト会社の米RescueTimeがこのように報告している。 同社の調査によると、パックマンロゴが公開された5月21日は、Googleでのユーザー滞在時間が通常よりも36秒増えたという。またWolfram Alphaのデータによると、この日のGoogleのビジター数は約5億470万人。これを基に計算すると、ユーザーがGoogleのパックマンロゴに費した時間は合計で約482万時間に上るという。ユーザーのコスト(給与など諸費用)を1時間当たり25ドルとすると、およそ1億2000万ドル分の生産性が失われたことになる。 パックマンロゴは当初2日間限定で公開される予定だったが、好評のため引き続き公開されることになった。

    Googleのパックマンロゴ、1億2000万ドルの損失もたらす――米調査
  • たんすから謎の音、通報した女性が赤面 ドイツ

    ドイツ・ケール(Kehl)で、同市とフランス東部ストラスブール(Strasbourg)とをつなぐ橋の前に停車する警察車両(2009年3月26日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DDP/SASCHA SCHUERMANN 【3月6日 AFP】ドイツ西部のボーフム(Bochum)で、自宅で「不審な音」が聞こえるという女性の通報があり、現場に警官がかけつけたところ、音の正体がバイブレーターだったという出来事があった。当局者が5日語った。 声明によると、その不審音は非常に大きく、電話ごしにもはっきりと聞こえたため、警官が「犯罪現場」に急行した。 警察の発表によると、「警察官は女性の了承を得て、音を発している洋服たんすを開いた。衣類の下からバッテリー駆動する非常にプライベートな物体が発見された。自動的に電源が入ったものとみられる。女性の顔はみるみるうちに真っ赤になった」という。 その後警

    たんすから謎の音、通報した女性が赤面 ドイツ
  • ヘルシンキに巨大ペニス出現!?

    ヘルシンキ(Helsinki)の街中にたたずむ巨大ペニス(2010年1月21日撮影)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【1月22日 AFP】フィンランドの首都ヘルシンキ(Helsinki)の寒さで凍り付くような街角に21日、高さ2.5メートルの巨大なペニスの着ぐるみが出現した。 実はこれ、22日に初演を迎える3人の男の恥を描いたキャバレーショー『Shame Cabaret』の宣伝のため、劇中でペニスを演じるパフォーマンス・アーティストが街に繰り出したもの。同行した別の役者が「劇に登場するペニスはこれより少し小さいんですけどね」と語る着ぐるみは、パラシュート用の茶色の布地で作られ、2つの睾丸も付いている。 巨大ペニスがフィンランドの街中に出現するのは、今回が初めてではない。役者によると、非常に好評で、睾丸の上に座りに来る人も多いという。 ペニスを見るためにわざわざ広場までやってきた

    ヘルシンキに巨大ペニス出現!?