タグ

動画とはてな匿名ダイアリーに関するkisiritooruのブックマーク (17)

  • 知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説

    ここでの「ゆっくり解説」の定義:ゆっくりボイス又はボイロを使って解説をしている、まんじゅうが居なくても良い 「ちょっと調べた」とかコタツ記事のレベルを超えてるゆっくり解説をまとめる 難しすぎるとかマニアックすぎるタイプは除いてる 他にあったら教えて (なんかYoutubeへのリンクが貼れなくなってる?量多いからかも) 奇書の人三崎律日/Alt F4 著書持ち ニコ動からやってて有名なので今更かとは思う @altf4854 しくじり企業の人カカチャンネル こちらもニコ動からやってた古参、最近は起業家の話とか調査報告書の解説もやってる @cakachannel 地理の人地理の雑学ゆっくり解説 この人の動画は雑学というレベルではない、地理x人類史が非常に面白い、参考にしたもたまに教えてくれる @GeoYukkuri 生き物系へんないきものチャンネル 著書持ち、ざんねんないきものブームの火付け役

    知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説
  • ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある

    さっさと題に入れ。 お前らの考えたつまらん前置きの小芝居など1mmの価値もない。 さっさと題に入れ。 途中で入るつまらん小ボケ。 大袈裟エフェクトもいっさい要らない。 題だけしゃべれ。 お前ら素人の考えた漫才や小ボケが面白いわけないだろ。 頼むから題だけたんたんと喋ってくれ。 俺の世界史chみたいにいきなり題すぎて頭がちょっと切れてるレベルでちょうどいいくらいだ。 <追記> >嫌なら見なきゃいいじゃん 残念ながらゆっくりは、見て確認しないとつまらん小芝居が入ってるかどうかわからないんだよ!。 見ないで済むならそうしてる。 <追記> >「俺の世界史ch」おもしろそうだと思って見てみたけど、思ったより前置きがあってそこらのゆっくりと一緒じゃねえかよ 引き合いに出して申し訳ないが「俺の世界史ch」の早さを是非見てほしい。 https://www.youtube.com/watch?v=

    ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある
    kisiritooru
    kisiritooru 2022/11/04
    それだとゆっくり動画にならないような気が
  • 陰謀論を信じる妻よ

    いや、ええねん。 陰謀論をまるっきり信じて、やれ「日が潰される」とか、 「ワクチンで人間が操作される」とかさ。 それを信じることによって何か生産的なことが出来るようになるなら別にええんやけどさ。 「準備しなきゃ」とか「なんとかしなきゃ」って口だけで何も動いてへんやん。 今日も都市伝説やら糧危機が来るだの動画見てるけどさ。 いや、ずっと動画見てるだけやん。 それさ、某宗教とまったく同じなんよな。 人生の指標になったり、人生を豊かにしたり、そのために宗教ってあるはずなんやけど、 最終的に宗教を広めるために宗教やって、それだけに時間使ってるみたいな。 いやいや、末転倒虫やん。 そんなんする暇あったらさ、なにがしか金稼ぐ努力してくれへんかな。 金もないのに何も準備なんかできへんやん。 一回見たことあるような動画も何回も見てるしさ。 今のあなたの脳内、都市伝説の嘘かほんまかわからん謎の知識で埋

    陰謀論を信じる妻よ
  • (追記)底辺vtuberってなんですぐ辞めんの?

    仕事としてvtuberのモデリングやりたいと思って色々調べてたんだけど めっちゃクオリティ高いなーと思った作品を使ってるvtuberがデビュー直後即動画投稿停止してることがめちゃくちゃ多い 動画投稿数 5 最大視聴回数 300(他は70とか) 登録者数40 最終投稿7ヶ月前 みたいな感じ デザインとモデリング、ロゴや配信画面合わせたら有名な人に頼まない場合でも15万以上してもおかしくないし 始める前にたくさん時間かけただろうに なんでそんなすぐ辞めるんだ…? 反応がないからっつってもそんなの想定内だろうし自分がやりたくてやってるんだから続けりゃいいじゃん… 謎だわ (追記) なるほど… 俺はたとえただの趣味だとしてもおもんなくてもかけた金を回収するまではとりあえず続けるタイプだから色んな人がいるんだなと参考になった あと登録者数50人とかでも凄いと思うからやめんのもったいなって思うんだよな

    (追記)底辺vtuberってなんですぐ辞めんの?
  • (追記)ゆっくり解説動画で人生変わった

    タイトル通り、ゆっくり解説動画をYouTubeに投稿するようになってから人生が好転した ので動画編集の息抜きに書く。 ゆっくり解説とは、凄いはしょると「ゆっくりと呼ばれるキャラクターに喋らせて何かを解説する動画」のこと ポピュラーなのは霊夢と魔理沙というキャラクター2人が話しながら進めていくというスタイル 例:https://youtu.be/PIyzWR5vFA0 (俺じゃないよ。尊敬してるチャンネル) YouTubeで気軽に楽しめるので見たこと無い人もぜひ自分の興味あるテーマのものを見てほしい コロナが出始めてすぐに在宅勤務に切り替わってマジで暇になりYouTubeばっかり見てた その中でもダントツでよく見てたのがゆっくり解説。 当に時間を吸われすぎててはこのままじゃヤバい、勉強でもしないとと思ったけど試聴を辞められなかった ある日急に「自分が作る側に回れば今までの怠惰な時間が勉強の

    (追記)ゆっくり解説動画で人生変わった
    kisiritooru
    kisiritooru 2022/02/03
    そうだよね、なるべくウソとか間違いしないように動画解説したりブログ書いたりするから勉強になるもんね。
  • 【追記】雑魚youtuberだけどクッソ楽しい

    顔も声も出さずに社会人の暮らしみたいな動画を上げてる 登録者数5000以上10000以下、普段の動画は1000回再生たまーに10000行くくらい 少ないと思うけどめちゃくちゃ楽しい 俺も昔はそのくらいのyoutuber見たらやる意味ある?と思ってたけど もうね、動画撮る→編集→出す、これだけで楽しい 単純な動画でも素材足りねえな…今度はもっと長めに撮ろうとか考えるのも楽しい 前までは休日はuber頼んで寝るだけだったけど動画のネタになるから出かけたり勉強したり 無理せずアクティブになれるし楽しい 勉強動画出してるうちにTOEICの点数200上がったしね 編集も楽しいんだよ 今はスマホ1つで全部できる 俺はvlloっていうアプリオンリーでやってる そのうちパソコンでもやってみたい で、youtubeにアップする、これがもうすんごい楽しいのよ 反応もらえるからとかじゃない、自分で動画作って出す

    【追記】雑魚youtuberだけどクッソ楽しい
  • マコなり社長の株式会社divを退職しました

    マコなり社長の株式会社divを退職しました あなたは誰?マコなり社長が経営する株式会社divの元社員です。 数年勤務した後に退職しました。 divで働けて良かった?良かったと考えてます。 divの同僚はみんな心優しくて有能な方ばかりでした。 退職した今では、親友として連絡を取り合っている元同僚もいます。 また、divを通じて市場価値も高められました。 それなら何故退職したの?FLASHにも報道されていますが、会社が極めて危機的な状況だからです。 整理解雇には選ばれませんでしたので、働きながら転職活動を行うつもりでした。 しかし、例のリストラスピーチを見て極めて不快な思いになったのですぐに退職を申し出ました。 今は別の会社で働いています。 FLASHの報道を受けた社内通知や、役員が社員を脅しているスクショは物?https://www.youtube.com/watch?v=KMt_0vbZ

    マコなり社長の株式会社divを退職しました
    kisiritooru
    kisiritooru 2021/09/05
    めっちゃ面白い。参考になる。(反面教師として)
  • 男の性を換金される不快感

    YouTubeで釣りとか車とかの見てると、女性YouTuberが胸とか尻とかを強調したサムネイルの動画がおすすめに上がってくる。 どれもこれも再生数がめっちゃ伸びてる。 そりゃあ俺も胸とか尻とか見たいよ。 でもそれって頭で考えて見たいと思ってるんじゃなくて、視覚情報が性欲を刺激してるだけ。 俺の人間性とか関係なしに男の性(Saga)をツンツン突かれて、動画見たら広告料がGoogleから女性YouTuberに支払われるだけ。 めちゃくちゃ悔しい。 けど見たい。 いや、俺はもっと硬派な、その道のプロが教えてくれるみたいな動画が見たいんだ。 でも胸とか尻とかも見たい。 もうさ、無視しろったって無理なんだよ。 俺が高校生の時、マックにいったらパートの4、50代のおばちゃんが制服のボタンの隙間からブラチラしてたわけ。 そんなのいくら高校生男子だって見たくないよ。あちらも見られたくないだろうけどさ。

    男の性を換金される不快感
    kisiritooru
    kisiritooru 2021/06/30
    わかる。知らないうちにダイヤルQ2にいくら払ったか・・・。
  • 「女性YouTuberが胸とか尻とかを強調したサムネイルの動画」なんて私のアカウ..

    「女性YouTuberが胸とか尻とかを強調したサムネイルの動画」なんて私のアカウントでは一切おすすめに出て来ないので、 アカウントの持ち主が男性だと判定されると胸尻動画をおすすめに出すようなアルゴリズムをGoogleが用意しているんでしょうね 元増田の性欲を利用して操作して金を稼いでいるのは女性YouTuberとGoogleの共犯なのに、女性YouTuberだけに腹が立つんですねw

    「女性YouTuberが胸とか尻とかを強調したサムネイルの動画」なんて私のアカウ..
  • 動物虐待表現の自由 追記

    YouTubeの規約じゃきっと違反だろうが 例えばに熱湯をかけたり髭を引っこ抜いた虐待して、最終的に殺すような動画をアップロードするようなチャンネルがあったとして それで何十万再生も稼いで、広告収入で新しい犬買ってきてさらに虐待を繰り返すようなことをしていたら自分は看過出来ないな、などと考えていた。 犬を殺す奴は人間にいくぞ、と言うのはよく聞く。何十万の視聴者の中には動画を見て真似する奴が数百人ぐらいはいて、ついには殺人まで発展するような奴が出てくるんじゃないだろうか。 個人的には、実際に事件が起こる起こらないに関わらず、モラルの維持のため社会として許してはならない表現にあたるのではないかと思う。(文化はその文化に属する人間によって常に監視され批判されながら緩やかに変化すべきものと認識している) 「YouTubeで動物虐待チャンネルが大人気」という状況は、特別動物が好きでもないし(む

    動物虐待表現の自由 追記
  • 乙女ゲーム会社に失望した

    好きだった某乙女ゲーム会社へのお別れ表明です。 某乙女ゲーム会社の制作する乙女ゲームBLゲームが大好きだった。戦闘ゲーも作業ゲーも苦手な自分からすると数回の選択肢で結末が決定するノベルゲー方式はプレイしやすかった。ストーリーに魅せられて、キャラクターを好きになり、サントラもキャラソンCDもドラマCDも買い揃えた。ファンブックを読み込んでゲーム編の考察をしたり、グッズを揃えたり、夢中だったあの頃は毎日楽しかった。 その会社の新作ゲームが発売されたのは昨年のこと。ソシャゲに注力している乙女ゲーム会社の久々のソフト発売である。 正確に言うと18禁ゲの全年齢移植版なのだが、大好きな18禁ゲの新規展開ということで、楽しみにしていたし、数回の発売延期にも耐えることができた。 移植にあたっての追加要素は新作スチル3枚。久し振りに描かれたキャラクターの顔は格好良く、ゲームも目一杯楽しんだ。 発売からし

    乙女ゲーム会社に失望した
  • 学校の教員だけど

    臨時休校の期間がいつまで延長されるか分からないっていうんで 授業の動画を配信できるように各自作成しろっていう指示が出たんだけどさ、 これって、それぞれの学校でそれぞれの教師がする必要ある? それに、作ったところでどれだけの生徒が見る? 既存のネット上の動画でいいじゃんって思わない?

    学校の教員だけど
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
    kisiritooru
    kisiritooru 2020/02/19
    ああ、もうダメ、絶望ですね。それしか感想が出ない。感染する可能性が高いと意識しながら生活していくしかないと肝に銘じる。
  • 子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない

    子供がYoutubeでヒカキンとセイキンを見つけて結構な頻度で見ていたのだが最初は特に問題はないだろうと別に禁止はしなかった。 その後いろいろとこのチャンネルに問題があるので禁止になるに至った。 我が家でこの2チャンネルを完全に禁止にしたのは、いくつか理由がある。 1 この方たちが経費でやっていることをまねしたがるようになる →例としてUFOキャッチャーを大量の100円玉を使ってやるなど動画の再生数を稼ぎ利益を出すためにやっているような行為を家庭ではできない 2 教養のまったくない内容 →動画が果てしなくつまらない、なんで見たいと思うのか疑問に思うほどつまらない。また子供にとっては大事な教養や道徳を磨く要素がほとんどない 3 ぶんぶんハローYoutube! →うるせえ 何回きかせんねん! 4 台風の時、台風の注意のような動画を広告入りで配信してた →SEO界隈にいたこともあり、すぐにわかる

    子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない
  • ゲーム実況が大嫌いな底辺ゲーム作者の愚痴

    フリーゲームを作ってる。 そうすると嫌でも実況界隈が目につく。 投稿ゲームを実況不可にしておくべきだったと今更ながらに後悔した。 ゲーム実況という文化当に当に大嫌いだ。 ニチャニチャした喋りのプロ気どりの一般人が、自己顕示欲満たすために人様の作ったものを踏み台にするあの感じ!! 大事に大事に作ったゲームに、その場の笑いを取るためだけに半ば重箱の隅つつくようなツッコミを入れまくるアレ。 私みたいなスキルのないクソ素人だとな、素材の全部を1から作るのだって大変なんだよ!!! だから時には善意で素材を公開してくださる素材サイトさんのマップチップやBGMを借りることだってあんだよ!!! 制作ツールのデフォルト素材だってめちゃくちゃ重宝してんだよ!!! それ見て「これ他のゲームでも見た」とか軽々しく言ってんなよ!!!! こっちは限られた中から選びに選んで使わせて頂いてんだよ!!!!!!! 実際

    ゲーム実況が大嫌いな底辺ゲーム作者の愚痴
  • ぷよぷよ通 登場20年 事件から10年 水無月・MYK事件カミングアウト

    登場から20年、事件から10年がたったためカミングアウトしたい。 ぷよぷよ通という落ゲーがある。1994年にアーケード版で登場し、特に家庭用ゲーム機で普及し、特に対戦が面白くハマった人も多いと思う。そんな中、スコアアタックという少しマイナーである楽しみ方があった。 かつて「ゲーメスト」という雑誌があった。既に廃刊したが、アーケード版ゲームを対象にしたハイスコアランキングが熱かった。1994年初回時にぷよぷよ通の全国一スコアは67万点だったが、10年後の2004年には142万点となった。私の記憶によればこれが最終のスコアであり、さらに10年たった2014年、未だに誰も公式にこのスコアを超えてはいないと思う。 このスコアを記録したのが水無月愛理氏である。彼は、ぷよぷよ通だけでなく、初代ぷよぷよも280万点で全国一、ぷよぷよSUNも170万点オーバーで全国一と、確か3冠だったと思う。驚異的だった

    ぷよぷよ通 登場20年 事件から10年 水無月・MYK事件カミングアウト
    kisiritooru
    kisiritooru 2014/06/01
    「勝手なことを本当っぽく言うな。アレをやったのは私だ!私が真犯人だ!」みたいな人が出てきたらどうする?
  • カスなエロサイトの宣伝にキレた俺が認める本当に使える動画サイト10

    kisiritooru
    kisiritooru 2010/12/25
    オレもあとで追加すっかな。
  • 1