タグ

ブックマーク / kaishaku01.hatenablog.com (8)

  • 看護師のお母さんがベジータに見えた話 - トウフ系

    子供の頃から陥入爪があり右足は手術しました。 でも指先に刺された局部麻酔の針が痛すぎて辛かったので、左足は放置していました。 医療の現場で様々な症例を毎日見ているからこそ心配になることもあるんだろうなと思うと、クリリンや悟飯よりも圧倒的に死地をくぐり抜けてきたベジータがナメック星で元敵である地球人と手を組むほど必死になることにも納得だなと思いました。 kaishaku01.hatenablog.com kaishaku01.hatenablog.com

    看護師のお母さんがベジータに見えた話 - トウフ系
  • 小学生の息子が桃白白の真似をする - トウフ系

    人気の出る漫画というのは、子供がつい真似をしたくなるカッコイイ必殺技があります。 ドラゴンボールのかめはめ波、ハガレンでエドが錬成するために両手を合わせる動作なんかは、もしかしたら自分にもできるんじゃ…?という気持ちから、なんとなくやってみたことのある人も多いのではないでしょうか。 かめはめ波より錬成のほうができそうな気がしますが、成功したことはありません。 そんな憧れから、ドラゴンボールを読んだ息子(もうすぐ5年生)が桃白白の必殺技を試していたので漫画にしました。 「もしかてお母さんがブルー将軍のように死んだらどうしよう」と思って、そっと試してみたそうです。 小学生の頃、北斗の拳を見てドキドキしながら自分のこめかみを指で押してみた時の事を思い出しました。 妹や弟に試す事はとても恐ろしくてできなかったのです。 息子がドラゴンボールをみた結果のこれまで kaishaku01.hatenabl

    小学生の息子が桃白白の真似をする - トウフ系
  • 小学生にドラゴンボールを最初から見せたらどうなるのかをまとめた - トウフ系

    私は小学5年生の頃、アニメのドラゴンボールに夢中になりました。 はじめて買った単行は19巻。地球にベジータとナッパがあらわれてからZ戦士がヤムチャをはじめ次々と殺されて、頼みの綱であるピッコロですらも孫悟飯をかばって死んでしまいクリリンが絶望したその瞬間あらわれた、孫悟空。 今となってはたくさん漫画を読んで、アニメも見て、幾度も胸が熱くなることはありましたが、仲間と世界のピンチに登場する主人公に生まれてはじめて胸が熱くなった瞬間です。 あまりにも熱く印象に残っているため、大人になって社会にでた後もちょっとドラゴンボールの話題になると「えっベジータって宇宙人なの?」という程度の人の情熱的に語り出してしまい人間関係を破壊したり会社をやめたことが何度かあります。 あの感動を自分の小学生2年生になった息子にも知ってもらいたい。感じてもらいたい。一緒に語り合いたい。私の子供なら、ドラゴンボール好き

    小学生にドラゴンボールを最初から見せたらどうなるのかをまとめた - トウフ系
  • ママ友との会話がつらい - トウフ系

    ママ友というのは子供同士の付き合いが円滑になるためのお付き合いであり、オタクでコミュ障で空気が読めず気が付いた時には失言をしているのでママ友というセンシティブなお付き合いは非常に苦手だった。 苦手だが、息子がスポ少に入ってしまったのでママさん方の話題にある程度無難になじむ必要もあり何とか頑張っているものの、つらい。 私がインターネットをしたり漫画を読んだりアニメを見たりゲームをしたりしている間、他のママさんはドラマを見たりしている。もう生態系が違うと言っても過言ではない。私は豚なのに人間と話をするようなものであって相槌という鳴き声をブーブー鳴らすしかないのであった。 そうは言っても男児の親同士、ドラゴンボールだとかポケモンだとかバディファイトだとかモンハンだとかある程度私の好きなものの話題も登場する。これがつらい。ママ友に「私、バディファイトはダークネスドラゴンワールドなんですけど、何ワー

    ママ友との会話がつらい - トウフ系
  • 夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系

    むすこから「スゴイものがAmazonから届いた。パパが買ったんだって!」という興奮した報せが来た。 むすこは歓喜していたけれど、私は捨てても捨てても増えゆくAmazonの段ボールにうんざりしていたところだった。そういう気持ちもあって、「また夫がろくでもない役に立ちそうで立たない微妙なものをノリと勢いで買ったのではないか…」と、そのものを見るまでいら立っていた。 帰宅して届いた商品を見た。 届いていたのは、これ↓ 曙産業 いちどに10貫できる とびだせ! おすし CH-2011 出版社/メーカー: akebono sangyo 発売日: 2014/11/05 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る 私は張り切ってご飯を炊いて酢飯をつくった。 これに 酢飯を適当に詰める 上からちょっとぎゅっとする ぎゅっとしたら好きなお刺身をのせる 下からぽん!と押し出したらお寿

    夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/01/30
    ワロタw>んほおおおおおおおお酢飯に醤油の組み合わせいくらでも食べれちゃウウウウウウ!!!!!
  • 買い渋る夫にルンバを購入させる5つの方法 - トウフ系

    「家事」は、レベルを上げて物理で殴れという記事がちょっと前に話題になり、要するに家事は課金であるという意見が多くみられました。 しかしながら家事をしない夫に限って「ルンバ?別に掃除機かけるのそんなに面倒じゃないじゃんwww」とか言い放ったり、「食洗機?洗う時間も水の量もかわんねぇよwwww」とか言うんですよ。 知らないけど絶対にそう。 そういうわけで手始めに家事に課金するなら私はルンバをおすすめしたいと思いますので、そうした「ルンバを買い渋る夫」を洗脳する方法を開示したいと思います。 ①アマゾン等のルンバマジリスペクトなレビューを毎日メールで送る そんなにすごいなら、いいかもね。と言い出すこと間違いありません。 ルンバへの知識が不足しているから「いらない」とか言うのであり、メリットを存分に知ることができれば必ず欲しいと言うでしょう。 ②ロボット好きの男子なら「かっこいいロボット」だと認識さ

    買い渋る夫にルンバを購入させる5つの方法 - トウフ系
  • クリームチーズにネギとしょうがと七味のっけてみてください - トウフ系

    クリームチーズを軽くトーストしたパンにのっけてハチミツかけてべるのも好きなんですけど、お酒が飲みたい日は居酒屋お通し風でべたりします。 クリームチーズにしょうがとネギ…?って引かれることもあるんですけど、私はめちゃくちゃ好きです。 実際に居酒屋でお通しに出て来たから、世間一般でもきっと美味しいと思ってもらえる一品ではないかと、思います。 材料 クリームチーズ(四角く切って個別包装になってるやつ) 長ネギ(輪切りもしくは白髪ネギ) しょうが(皮を剥いて千切り) 七味唐辛子 作り方 クリームチーズの上に千切りにしたしょうが、輪切りもしくは白髪ネギにした長ネギをのせ、上から七味を振る。 できあがり。 超簡単で、お酒に合う。 クリームチーズはそのままでもべやすい大きさに切ってもどっちでもいいと思います。 ★LINEスタンプ『ニクモン』発売中です! http://line.me/S/stick

    クリームチーズにネギとしょうがと七味のっけてみてください - トウフ系
  • ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系

    案の定、猛烈に真剣にかめはめ波を練習しています。 最初は「かー…めぇー…波ァーっっっ!」って何か足りない感じでしたが、今はすっかり構えもマスターしております。 真剣に力を込めて 「かぁ…めぇ…はぁ…めぇ……波ぁーっっっっ」 と出します。 めぇ…の後にかなり気を溜めてから、波ー!と放出するようになりました。 そして、何も起きない現実を見て「やっぱり出ないな」とつぶやきます。 私は「出る事を期待していたのか…」と思って笑いそうになるのをこらえます。 ミスター繊細なうちの息子は、笑われると「笑わないで!」と怒っていじけて、寝室の片隅で体育座りをはじめるからです。 どこでそういういじけ方を覚えてくるんだろうか… かめはめ波の出ない要因と改善策 息子は出ない要因と改善策を考えた。 この思考能力の成長に母は嬉しく思うものの、算数や国語の宿題をする時に生かしてほしいなと切実に願います。 しかしながらこう

    ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系
    kisiritooru
    kisiritooru 2014/03/07
    ウチの二年生の男の子も大好きで、家に帰るとドラゴンボールのことをずっと話しかけてくる。共通の話題を話せて楽しい。
  • 1