タグ

アイマスに関するkitaken02のブックマーク (10)

  • デレステ運営に物申す

    日、アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージが二周年を迎えた。 プロデューサーとしては非常に喜ばしいことであるが、一つの告知を見て我が目を疑った。 LIVE PARTYの常設化、これは別に良かったのだが……その報酬に過去イベントの目玉となったアイドルが登場することが告知されたのである。 特に衝撃的だったのは、[アタシポンコツアンドロイド]安部菜々――長いので以下アタポンウサミンと呼ぶ――がデカデカと表示されていることであった。 なるほど、確かにこのカードの復刻を望む声は多かっただろう。 しかし、こうして実際に復刻が決定したことで、私がアタポンウサミンを所持していることはもはや自慢に値しなくなった。 アタポンウサミンは、デレステにおける一番最初のイベントランキング報酬であった。 モバマス時代から菜々さんのファンであった私は苦手な音ゲーに四苦八苦しながら取り組み、熱暴走するス

    デレステ運営に物申す
    kitaken02
    kitaken02 2017/09/04
    ワロタ。Pの鏡やな。デレステ復帰します。
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の,卯月と目が合ったら微笑んでくれた,みたいな体験をレポート

    アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の,卯月と目が合ったら微笑んでくれた,みたいな体験をレポート 編集部:松隆一 いま私は,千葉県浦安市の舞浜アンフィシアターにいる。会場には誰もいないが,やがて,開演のベルが鳴ってステージが明るくなると,周囲には手に手にコンサートライトを持った無数のお客さんがいることが分かる。そして,私の両手にも,いつの間にかコンサートライトが握りしめられている。 ライトに照らされたステージには,華やかな衣装に身を包んだ9人のシンデレラ達が並び,おなじみのイントロに続いて,「お願い!シンデレラ」が始まった。周囲の人々は最高に盛り上がっている。それに負けまいと,私も振る。振って振って振りまくる。ああ,なんて幸せなんだ。あっ,今,卯月が私に微笑んでくれた。いや,まじまじ。私は還暦に近いが,ホントですってば。 「アイドルマスター シンデレラガ

    「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の,卯月と目が合ったら微笑んでくれた,みたいな体験をレポート
    kitaken02
    kitaken02 2016/09/14
    とにかく笑った
  • デレステPほんまええ加減にせえよ問題|肘樹

    注: 文における「デレステP」とはいわゆるゲームユーザーのことではなく、デレステ内のシナリオに登場するPのことです。 さてついに日8月9日、私の悲願であるアイドルマスタースターライトステージへの相馬夏美の実装が叶いました。 ガチャの更新が来るたびにドキドキして、まだ見ぬ相馬さんのモデルに胸を膨らませていましたが、とうとう現実になったわけです。 いやあ………かわいい。 想像を絶する可愛さ…………。 はい可愛い。 相馬さんPとしてモバマスから3年間ずっと彼女を愛し続けていましたが、相馬さんから相馬さんに担当替えするくらい可愛い。生まれ変わってももう一度恋をする的なあれですかね。 まあ、相馬さんの可愛さは当たり前として、実装前から心配なことがありました。 それは最近顕著になっているデレステコミュ内におけるPの暴言、奇行、セクハラです。 以前からボディタッチが激しすぎるとか、せっかくの選択肢シ

    デレステPほんまええ加減にせえよ問題|肘樹
  • 星野源『アイドルマスター』が好きな理由を語る

    星野源さんがニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で『アイドルマスター』についてトーク。改めて、『アイドルマスター』が大好きな理由について掘り下げて話していました。 (星野源)メール、ガンガン来ております。いつもありがとう。愛知県の方。(メールを読む)「最近、『アイドルマスター』の話をしないけどもう飽きちゃったのか? 10月に埼玉スーパーアリーナでライブやるんだが、星野は行かないのか? お前の熱意はそんなものなのか?」。いや、だから違うんだよ。俺、好きだけど。違うよの。何回も言ってるけど、いわゆる俺の好きな音楽の中に垣根がないっていうだけで。『アイドルマスター』の曲だけをかけたいわけじゃないのよ(笑)。もう全部平等なだけなので。この曲をかけたいなって思う時にかけて。その時に楽曲の話をしたいなっていうだけなんですよ。ねえ。だから全部好きなのでね。 横浜市の方。(メールを読む)「源さ

    星野源『アイドルマスター』が好きな理由を語る
  • アイドルマスターのお洒落ソングメドレー

    アイドルマスターの(いい意味で)アニメキャラの歌っぽくないオシャレ曲を繋げてみました。(pop寄り)必然的にミリオン曲、KOH曲、多めになりました。大分偏りがあるので悪しからず。編集してるうちにだんだん主の感覚がマヒしてきて、聴く曲すべてオサレに聴こえてきたのも否めません。第2弾→sm30073102第3弾→sm31999155

    アイドルマスターのお洒落ソングメドレー
    kitaken02
    kitaken02 2016/04/19
    最高かよ
  • 「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    プロデューサーの皆様へ ディレ1という名前で、10年間、「アイドルマスター」の総合ディレクターを勤めさせて頂いておりました石原です。 突然のご報告となりますが、石原は2016年1月31日をもちまして、株式会社バンダイナムコエンターテインメントを離れさせて頂きました。 10年前のアーケード版リリース以来、常に新しいことを求め続け、前だけを見て走り続けることで、「アイドルマスター」は大きくなって参りました。 その過程で、石原はたくさんのことを経験させて頂き、多くの関係各社の皆様、そして何よりもプロデューサーの皆様には、とても多くのご迷惑をかけて参りましたが、当にとても楽しい時間を過ごすことも出来ました。 プロデューサーをされている全ての皆様。 「アイドルマスター」にも、石原個人にも、たくさんの応援を下さいまして、当にありがとうございました。 「アイドルマスター」総合ディレクターとして、皆様

    「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
  • アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    To view this content, please allow our site to use cookies. Click here to adjust your Cookie Settings. 「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(略してデレステ)とは、 「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルが活躍するリズムゲームです! タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ ジャンル アイドルリズムゲーム 価格 ダウンロード無料(一部アイテム課金) 配信プラットフォーム App Store、Google Play

    アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
  • 『■プロデューサーであるファンの皆様へ』

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! 先月9/18の「アイドルマスター2」TGSステージでの発表につきまして、プロデューサーであるファンの皆様から、たくさんのご意見・ご要望を頂戴いたしました。開発チームを代表いたしまして、心より感謝を申し上げます。 頂戴いたしました内容は開発チームですべて目を通しております。皆様のたいへん熱意のこもったご意見につきましては、今後の製品展開においてぜひご参考にさせていただきます。プロデューサーである皆さんの、アイマスアイドルたちへの熱い思いを感じることができました。 当にありがとうございます。 また、多くのご意見を頂いた「律子、伊織、あずさ、亜美」の4人のアイドルにつきまして、今回の「アイドルマスター2」

    kitaken02
    kitaken02 2010/10/25
    実際問題もう後には引けないだろうから様子を見るしかないね…向こうさんにとってもチャレンジだろうし。遅きに失した感があるが
  • わかむらP、ニコマスから「撤収」を発表!

    10/24のわかむラジオ・ボカマスSPにて突然発表されたわかむらPのニコマスからの「撤収」。 これに関連する人のツイートを中心に、撤収関連に関する質問ツイート等を含めてまとめてみました。

    わかむらP、ニコマスから「撤収」を発表!
  • トップクリエイターが語る「ニコニコ動画」と「商業」の未来(前編)

    オープンから3年、国内有数の巨大サイトに成長した動画共有サイト「ニコニコ動画」。「歌ってみた」カテゴリやVOCALOID「初音ミク」周辺を中心にメジャーシーンからも注目を集め、作品を商業ベースに乗せた一般ユーザーも数多い。「ニコニコ動画」では、プロとアマチュアの垣根は取り払われ、優れたアマチュア・クリエイターには大きく門戸が開かれたように見える。 その一方で、第一線の現場で活躍しながら、「ニコニコ動画」に作品を発表し続けているプロのクリエイターも決して少なくないという。なぜ彼らは時間と手間をかけて無償で動画を作成するのか。また、プロの目には現在の「ニコニコ動画」はどのように見えているのか。 「アイマスMAD」(*註)などのハイクオリティな動画で知られ、第一線でデザイン関係の仕事をしながら「ニコニコ」内でも人気作品を発表し続けている、”わかむらP”に話を聞いた。 ──まずは、わかむらPが映像

    トップクリエイターが語る「ニコニコ動画」と「商業」の未来(前編)
  • 1