タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

写真と読み物に関するkkrrのブックマーク (1)

  • 無線LANフォトフレームで“アルバム・ビッグバン”の時代へ

    デジタルカメラをお持ちの皆さん。撮影した“たーっくさん”の写真はどうしていますか? ブログにアップする、SNSで紹介する、PCやネットのフォトアルバムに保存する、CD-ROMに焼いておく、デジタル写真集を作る……。楽しみ方がいろいろなのが、デジタルフォトライフのいいところ。 三流写真家の私に「アルバムを変える!」と確信させたのが、ベルギーのAgfaが発表した「AgfaPhoto AF5080W」というフォトフレーム。写真フィルムがデジタル化されて変わったことはたくさんあるが、その1つに「写した写真をどう見るか?」という閲覧スタイルの変化がある。 フォトフレームの進化は無線LANから始まる 「フォトフレーム」とは、デジカメで撮った写真を液晶画面で見るデバイスだ。画面サイズによって、数千円~3万円ぐらいまで価格もいろいろ。2008年1月に発表されたAF5080Wの最大のポイントは、従来のフォト

    無線LANフォトフレームで“アルバム・ビッグバン”の時代へ
    kkrr
    kkrr 2008/01/31
    これ欲しいけど高いんだろうな
  • 1