タグ

日本とReportと音楽に関するkommunityのブックマーク (4)

  • イエモンが笑顔で帰ってきたので - グッドジョブ本人

    5月11日は丸一日イエモン三昧だった。私と友人は昼間から渋谷タワレコのイエモンカフェに並び、シダックスで思い思いに推し曲を歌唱。みっちり3時間のライブを体感したあとはあらゆる角度から「よかった!」を言い続け、ファミレスで熱々とした反省会を繰り広げた。1月の再始動発表から続いたチケット争奪戦、重ねた予習、繰り返した思い出の棚卸しなどを経て迎えた1日…10代かよってくらいにいち音楽体験に対して多くの時間と熱量を注いだことに驚く。 THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016初日。4人はみごとに再結成を果たした。カッコよくてユーモラスで、おしなべてうっすら卑猥。粗さが見える瞬間もあったが、それを吉井さんが言葉巧みにスイスイうっちゃっていくさまは結局イエモンらしい。これからどんなふうに洗練されていくのか的な期待感まで与えてくれて、今回は再結成ツアー初日公演としても

    イエモンが笑顔で帰ってきたので - グッドジョブ本人
  • X JAPANが約24年ぶりにライブハウスに、石巻を熱くさせたチャリティ公演 - 音楽ナタリー

    この公演は東日大震災の復興を支援するために行われたチャリティライブ。チケットは150枚用意され、75枚を宮城・石巻市、東松島市、牡鹿群女川町の在住者を対象とした無料招待枠に、残るチケットは「ヤフオク!」内のチャリティオークションで出品され、総落札額の2828万9358円は中央共同募金会を通じて東北被災地の支援のために全額寄付される。またこの公演はニコニコ生放送を通じて生配信されたほか、石巻市合体育館にて入場無料のパブリックビューイングが実施され、多くのファンが貴重なX JAPANのライブハウスでのパフォーマンスを観覧した。 今や遅しと開演を待ちわびる観客がフロアを埋め尽くす中、場内が暗転。1989年にX名義で発表したメジャーデビューアルバム「BLUE BLOOD」の1曲目「PROLOGUE(~WORLD ANTHEM)」がオープニングSEとして使用され、YOSHIKI(Dr, Piano

    X JAPANが約24年ぶりにライブハウスに、石巻を熱くさせたチャリティ公演 - 音楽ナタリー
  • ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス

    VOL.4152019年9月20日(金)発売 「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」 今号「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」は、前々号(vol.413)「Flood of Sounds from Asia いまアジアから生まれる音楽」と題した音楽特集、そして前号(vol.414)「Self-Fashioning from Asia あらかじめ決められない流儀(スタイル)へ」と題したファッション特集に続く、アジア三部作の完結編となります。 特集では、ノーベル文学賞作家、ル・クレジオの未翻訳小説『ビトナ、ソウルの空の下』の特別抄録にはじまり、世界的大ヒットを記録している『三体』シリーズを手がける中国SF界の巨匠、劉慈欣(リウ・ツーシン)の自宅インタビュー、さらにここ日でも注目を集めている韓国の文学/現代詩と社

    ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス
  • 仲良くできたかな?ももクロ×かまってちゃん異種対決終了

    HMV主催のライブイベント「HMV THE 2MAN ~みんな仲良くできるかな?編~『ももクロとかまってちゃん』」が2月25日に東京・SHIBUYA-AXで行われ、ももいろクローバーと神聖かまってちゃんが異色のツーマンライブを敢行。約1500人の観客が詰めかける大盛況のイベントとなった。 このイベントは「感覚的に新しい組合わせ」をキーワードに、一見相容れないアーティスト2組をセレクトして行われるライブシリーズ「HMV THE 2MAN」の第1弾として行われたもの。ライブ開演前の記者会見ではももいろクローバーが登場し、百田夏菜子は「今日のこのライブを日で一番熱いライブにして、日音楽界を私たちから変えていけたらいいな」「激しいダンスを観てほしいです。ももクロは普通のアイドルとはちょっと違うので、その点でかまってちゃんと共通点はあると思います」とコメントした。 4月でグループから脱退する早

    仲良くできたかな?ももクロ×かまってちゃん異種対決終了
    kommunity
    kommunity 2011/02/28
    しっかりしたレポ。これ読みながらニコ生TS見よう
  • 1