タグ

社会とアキバに関するkommunityのブックマーク (25)

  • 秋葉原通り魔‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 『らき☆すた』を見た非オタの友人が衝撃の一言 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    前回までのあらすじ 非「別にアンチオタクってワケじゃないんだよ。結構興味あるの。オタクになりたいとは思わないけど、どんなものか知りたいとは思う。」 非オタの友人と秋葉原のメイド喫茶に行ってきたwww - GilCrowsのペネトレイト・トーク 非オタの友人とともに秋葉原のメイド喫茶に行くことになった。メイド喫茶での会話の中で非オタとは一体どんな生物なのか…の一端を見ることができた。どうやら非オタの友人オタク文化に興味があるらしい。ということで、オタクが集まる『アニメイト』と『とらのあな』に行ってみることになった。しかしそこで『非オタの非オタたる所以』をまざまざと見せ付けられることに。アニメ、同人ショップで一番驚いたのが以下のやりとり。 アニメコーナーにて… (非オタの友人が備え付けモニターに流れているアニメを見ていた) 非「『らき☆すた』ねぇ…。」 私「ん、そのアニメが気になるか?このア

    『らき☆すた』を見た非オタの友人が衝撃の一言 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    kommunity
    kommunity 2008/05/23
    えーと・・・つまり、こなたとかがみん位の関係にレベルアップしたいと言う事ですね、わかります。
  • アキバで銃乱射事件 ハルヒのコスプレで奇声を上げ走り回り、エアガン乱射…数人が被弾 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アキバで銃乱射事件 ハルヒのコスプレで奇声を上げ走り回り、エアガン乱射…数人が被弾 1 名前: ニューリッチガール(大酒) 投稿日:2008/03/31(月) 15:14:52.21 ID:VUR+euA70 ?PLT アキバで銃乱射事件〜奇声を発し、走り回り、発砲〜 (前略)ここ最近、猛威を奮っている某自称痴女アイドルのせいなのか、中央通りの 取り締まりは日に日に厳しくなっており、3月30日(日)は、警官が6人ほども常駐する という厳戒態勢。この日は、その問題のアイドルは見かけませんでしたが、それに 勝るとも劣らない酷い光景を目の当たりにしました。 それは、歩行者天国の人ごみの中で、モデルガンを使って銃撃戦を繰り広げる5人 (6人かも)の姿。この人ごみの中で、モデルガンを撃てばどうなるかは、 誰でもわかりますよね。例え小学生でも。 冴羽 ?、次元 大介やロックオン・ストラロスならともかく

    アキバで銃乱射事件 ハルヒのコスプレで奇声を上げ走り回り、エアガン乱射…数人が被弾 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kommunity
    kommunity 2008/04/01
    この2日前、久々に行ったばかりというのに・・・明らかに観光目的の一般人が裏路地にまで結構いて吃驚した/てか、サバゲーは決められた場所以外でやるのは禁止のはずだが
  • 摘発困難な児童ポルノ:ニュース|公明党

    東京・秋葉原 アニメ、DVDなど現状探る 党プロジェクトチーム DVD販売店を視察する党プロジェクトチームのメンバー 公明党の児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム(PT、丸谷佳織座長=衆院議員)は25日、東京・秋葉原を訪れ、現行の児童ポルノ禁止法では規制の対象外となっている、わいせつなコミックやDVDなどを販売する店舗を視察した。 店内には女子中学生を描いたと思われる、わいせつなアニメやコミック、女児の水着姿を撮影したDVDなどが所狭しと並んでいる。特にアニメの登場人物などは架空のため、例え露骨な性描写であったとしても、現行法では摘発されない。 視察に先立って行われた万世橋警察署での意見交換で、警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、人の身元を確認すると成人というケースが多い」として、摘発の難しさを

    kommunity
    kommunity 2008/02/27
    で、この後メイド喫茶に入ったんだろ?遊んでんじゃねえよww
  • “アキバ”についていきたかった私:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    もう3時間にもなる。 その間、彼はずっと歩きまわっていた。 正しくは徘徊と言ったほうがいいのかもしれないが、彼には彼なりの目的があるらしかった。何故なら、先刻から同じところばかりをぐるぐるまわっているのだから。そして私は、あとをつけていることを悟られないように、彼を追いながら歩いていた。 その日、私は友人と秋葉原で待ち合わせをしていた。友人の住まいと私の住まいのちょうど中間が秋葉原だからだ。 少し早めに着いて友人を待っていると、友人から急な取材が入ったために来られないという連絡があった。私のような仕事をしている人間にはしょっちゅうあることだ。そこで私は、秋葉原を探訪することにした。 理由はふたつある。ひとつは、何年か前に秋葉原の街の変貌をルポ形式で記事にしたことだ。私の認識では、秋葉原は世界にも知られた電気街だったが、フィギュアやコスプレ、アダルトゲーム、成人コミックに浸されつつある街は