タグ

社会と女性とtvに関するkommunityのブックマーク (2)

  • 関ジャニ∞クロニクルで新年早々めちゃくちゃ不愉快になった話 - みつめる

    めちゃくちゃわかりやすいタイトルをつけた。お正月、なんとなくザッピングしていたら偶然関ジャニ∞クロニクルのスペシャルが放送されていたのを見てしまい、その内容があまりにも不愉快で不適切だったので、こうやって三が日からブログを書いている。西武・そごうが出した女性差別についての広告が「何か言っていそうで何も言っていない」コピーと主題にちっともふさわしくない謎の写真によって、広告を打ち出した人々が問題の質についてまるで考えていないことを露呈させてあちこちで議論を巻き起こしているみたいだけど、それでもあの広告は「女性に関する事柄について、何かしら考えていますというポーズを取ろうと考えた、あるいは取る必要があると考えた人たちがいる」という事実から生まれているという点だけで評価できるのではないかと考えちゃうくらい、元旦のクロニクルはお粗末な内容だった。ひどい言いよう。でもそれぐらいひどかった。 元日に

    関ジャニ∞クロニクルで新年早々めちゃくちゃ不愉快になった話 - みつめる
  • 「笑ゥせぇるすまん」再びTVアニメ化!喪黒福造役は玄田哲章、来春オンエア

    「笑ゥせぇるすまん」は1968年、ビッグコミック(小学館)に「黒イせぇるすまん」として登場。1989年にはバラエティ番組「ギミア・ぶれいく」内で「笑ゥせぇるすまん」と改題されテレビアニメ化され、喪黒の「ドーン!」と言う呪文や「ホーッホッホッホッ」と特徴のある笑い方が注目を浴び人気を博した。1999年には伊東四朗主演によりテレビドラマ化もされている。 このたびのテレビアニメでは、原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚を交えた1話完結のオムニバス形式で現代版「笑ゥせぇるすまん」を展開。ストレス社会に生きる現代人ならではの悩みを抱えたゲストキャラクターが毎話登場し、豪華な声優陣が参加する予定だ。藤子(A)は「私はすっかりトシをとってしまいましたが、不老不死の喪黒氏はますます元気です。さあ、彼が今回はどんな活躍をするか!? おおいに御期待ください!」とコメントを寄せている。 なお喪黒福造役はこれ

    「笑ゥせぇるすまん」再びTVアニメ化!喪黒福造役は玄田哲章、来春オンエア
  • 1