タグ

社会とiphoneとあとで読むに関するkommunityのブックマーク (2)

  • 携帯料金が高いって言ってる人って何なの?

    総務省での携帯料金見直しの話が出てから携帯料金が高いという意見を良く目にするようになった。 自分はこの意見が全く理解できない。 大手3社でiPhone 6s plusなんかにしていれば毎月1万円程度になるだろうけど、安い端末でオプションをつけなければ8千円程度で済む。 ネットをあまり見ない人なら、ガラケーやガラスマを使えば料金は下げられるだろうし、使い方にもよるがMVNOにすればスマホでも3千円程度で十分維持できるだろう。 今は昔のように通話のためにPHSを買ったりする必要もないし、パケ死を気にして画像非表示でブラウジングする必要もない。さらに使い方によって千円台から1万数千円程度の範囲で自由に料金を選ぶことが可能なのに、携帯料金が高いと言っている人は何がどうなれば満足なんだろう?

    携帯料金が高いって言ってる人って何なの?
  • 誰も幸せにならない「クリエイターかるた」が話題に - ゴールデンタイムズ

    など、リアルすぎて見ているこっちが苦しくなってくるものも。 読んだ人からは 「おいやめろ、心が痛い」「胃がギュッてなる」 といったコメントも寄せられていた。 こうして今日も、クリエイターたちの尊い自己犠牲によって 社会はつつがなく回っているのであった……。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/15/news102.html 秀逸な札 抜粋 デザイナー あ アウトラインで来た文字原稿 え 絵は描けません。 か カッコいいのつくってくださいとりあえず こ コンペなのに校正がある さ 寂しいから余白埋めてください せ SECOM解除しなきゃ… そ 素材ファイルがjpg な なるほどですねが口癖 ひ 開くと落ちるファイル み 「皆これくらいできるよ?」 ろ ロゴ画像.ppt 映像制作者 あ 明日っていうのは

  • 1