タグ

cdといい話に関するkommunityのブックマーク (4)

  • 担任がイエモンの吉井和哉と知り合いだったらしいんだけどさ・・・・・・ - オトニッチ

    その先生は嫌われていた 自分が中学3年生の頃の担任は、驚くほどクラスのみんなに嫌われていた。 何故嫌われていたかというと、まず見た目が悪かった。 ハゲてる。 青ひげが目立つ。 申し訳ないが、顔もかなりブサイク。 思春期の中学生には中年でその見た目だと、それだけで嫌われる。 あと生徒に対して厳しかったことも嫌われていた理由。 制服を少しでも着崩していれば呼び出され、遅刻をすれば怒鳴られた。 もちろん、生徒が悪いことなのだが、思春期の中学生だ。 反抗したい年頃の生徒たちは、厳しい教師を嫌わざるを得ない。 でも、自分はその担任が嫌いではなかった。 好きというわけでは無かったけど、そこまで嫌な奴でもないだろうなと思う程度だけれど。 それは、担任が音楽の教師で音楽の話をよくしてくれたからだ。 しょっちゅう音楽の話をする担任 放課後のホームルームでは担任が話をする事が多かった。 音楽の教師だった担任。

    担任がイエモンの吉井和哉と知り合いだったらしいんだけどさ・・・・・・ - オトニッチ
  • 売れないバンドだったからこそ応援したいし言ってあげたいこと - horahareta

    スポンサードリンク 過去にも何度か書いた事があるんですけど、こう見えても僕、数年前までバンドマンだったんです。やってたバンドは全然売れてたわけじゃないですし、インディーズで全国リリースして応援してくれる方が日各地にいて、自分たちにとってみればすごい貴重で大切な財産だったんですが、めちゃくちゃ多かったってわけじゃありませんでした。 当はね、バンドですっごい人気になってCDどかーんと売れてフェスでワーキャーやりたかったんです。けど、解散して僕は音楽を辞めました。昔一緒にやってたメンバーが今は違うバンドでメジャーデビューしてフェス出まくりで人気なのが羨ましく思います。すごいね。 とは言っても今となってはこうしてブログ書いてライターとしてお仕事させてもらって幸せなので、これで良かったと思える道に進んでるので後悔よりも希望の方が大きいです。 で、今回急になんなのかと言いますと、バンドをやめてライ

    売れないバンドだったからこそ応援したいし言ってあげたいこと - horahareta
  • 豊崎愛生『『猫森集会』』

    豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba 豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba 今夜は とてもとても素晴らしい夜でした! というのも 谷山浩子さんのコンサート 『森集会2010』を体験してきたのです。。。 なんというか みにいった、とか、ききにいった、とかじゃなく 『体験した』という言葉のほうがしっくりくるような 時間も空気もお客さまもみぃんな音楽で包みこむ、あたたかいあたたかいコンサートでした(*´`*) 谷山浩子さんは わたしの一枚めのCDに収録されている『何かが空をとんでくる』をつくってくださった 大好きな大好きなアーティストさんです 大好きだ、といっておきながら コンサートで生の歌声をおききするのははじめてで (もちろん、CDの歌声はたくさんたくさんきいておりますが) とてもわくわくしながら会場まで向かいました

    豊崎愛生『『猫森集会』』
  • ||||| 田村ゆかり OFFICIAL WEB-SITE [ Tamura Yukari.com | Diary ] |||||

    ☆11月23日更新☆ ラジオでも、お話しましたが、、 大好きなスタッフさんの披露宴とは、 三嶋さんとスタイリストの理絵ちゃんでしたぁ(*^_^*) こちらは、2次会後。 3人で記念撮影しましたっ(> <*) もう、ほんと幸せいっぱいな会でした。 みっしーと初めて会ったのは、確かときめも2のイベント。 でも、そのときは、まだちゃんとお話とかはしてなくて、、 コナミさんでCDを出してもらうことになって、 自分のCDのイベントの打ち合わせで、 初めてちゃんとしゃべったんじゃないかなぁ? コナミさんは、CDを出す度に1枚ずつ契約する感じで、 最後まで、完全に所属してた訳じゃないんだけど、 1stアルバムを作ってるときに、コナミの偉い人から、 「キングの三嶋くんが、ゆかりちゃんの次のCDを  早く作った方がいいって、猛プッシュするんだよー」 って話を聞いて、すごく嬉しかったのを覚えてます。 だって

  • 1