タグ

tvとSFに関するkommunityのブックマーク (22)

  • 『銀河英雄伝説 Die Neue These』第1弾PV

    『銀河英雄伝説 Die Neue These』2018年4月放送開始 公式HP:http://gineiden-anime.com 公式Twitter :@ gineidenanime ≪イントロダクション≫ 「銀河英雄伝説」は、遙か未来の宇宙を舞台にしたSF小説です。  数々のヒット作を生み出した人気作家、田中芳樹の代表作で、1982年に第1巻が刊行されて以来、伝10巻、外伝5巻の大長篇小説として、累計1500万部のセールスを記録。今なお増刷が続いています。1988年からはアニメシリーズが伝110話、外伝52話、長篇3作という圧倒的なボリュームで展開され、さらに多くのファンを獲得しました。当時、日で活躍していた声優のほとんどをキャスティングし、別名「銀河声優伝説」とも呼ばれた作は、30年近く経った現在でも根強い人気を誇っています。  そして、「攻殻機動隊」シリーズ、「PSYCH

    『銀河英雄伝説 Die Neue These』第1弾PV
  • 「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供

    「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」は、テレビシリーズの10年前に起きたとされる現象「ファースト・サマー・オブ・ラブ」に迫る物語。「すべての始まり」と言われながら、その詳細が明かされることのなかった出来事が描かれる。第1弾は今年2017年、第2弾は2018年、第3弾は2019年に公開予定。 制作陣には総監督・京田知己、脚・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一というオリジナルスタッフが集結した。またドイツのテクノユニット・Hardfloorが新曲を提供。「交響詩篇エウレカセブン」にはテクノの楽曲やシンセサイザーの名前をオマージュした名称が多数登場し、サブタイトルに使用されていた「アクペリエンス」という言葉もHardfloorの楽曲を元ネタとしていた。これを受けてHardfloorの新曲も「Acperience 7」と名付けられている。 「交響詩篇エウレカセブン」は、2005年

    「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供
    kommunity
    kommunity 2017/03/17
    最初マジかよ!て熱狂した口だけど(1期のみリアタイ勢)ブコメのネガ反応見るかぎり不安だなあ
  • TVアニメ「ばくおん!!」Blu-ray & DVD発売決定CM

    TVアニメ「ばくおん!!」Blu-ray & DVD第1巻 2016年6月21日(火)発売決定!! [Blu-ray]<初回限定版> GNXA-1781 6,800円+税 [DVD]<初回限定版> GNBA-2441 5,800円+税 【収録分数】 編48分、特典30分(予定) 【収録話】 第1話「にゅうぶ!!」/第2話「がっこう!!」 【初回限定版特典】 ★制服もオートバイも脱げちゃう!  おりもとみまな描き下ろし透明スリーブケース&インナージャケット仕様(佐倉羽音&CB400SF) ★杉功描き下ろしSDキャラアクリルキーホルダー(佐倉羽音) ★ミニゲーム「BAKU-ON!!」限定解除コード ★ばくおん!!シール 【映像特典】 ★「ばくおん!!」"極上爆音"先行上映会キャストトーク映像 (出演者:上田麗奈、東山奈央、内山夕実、山口立花子 ほか) ★ノンテロップOP/ED ★P

    TVアニメ「ばくおん!!」Blu-ray & DVD発売決定CM
  • ドイツ第三帝国と大日本帝国に占領されたアメリカを描く海外テレビドラマ『高い城の男』 - カナザワ映画祭公式ブログ

    フィリップ・K・ディックの原作は十何年も前に2~3回読んだけれど、細部だけ覚えていて、ストーリーをいまいち覚えていない。ユダヤ人は絶滅して、ソ連はドイツに何発も核爆弾を落とされロシア人は全員断種のうえ奴隷化とかそういう細部のヒドい描写だけ覚えている。 ドラマの方は映画館から物語が始まる。その後も映画フィルムが物語のキーに。オープニングタイトルにはエーデルワイスが流れていてカッコいい。 鉤十字と総統閣下の肖像がベタベタ貼られたニューヨーク。 すっかり老けきった総統閣下。 あるミッションを受け、ロッキー山脈の中立ゾーンに向かうレジスタンス青年。 仲間のベテランっぽいオッサンたちは全員捕まり射殺か拷問に。 たった一人生き残ったレジスタンス青年はトラック野郎に変装し西へ向かうのだった。 一方西側のサンフランシスコでは…。 ど下手な日風街頭描写。これなら『ベイマックス』のサンフランソーキョーをデザ

    ドイツ第三帝国と大日本帝国に占領されたアメリカを描く海外テレビドラマ『高い城の男』 - カナザワ映画祭公式ブログ
  • 2015年に新劇場版「攻殻機動隊」製作決定 新たな「GHOST IN THE SHELL」か?

    公式サイトのスクリーンショット/『攻殻機動隊ARISE』キービジュアル (C)士郎正宗・Production I.G / 講談社・「攻殻機動隊ARISE」製作委員会 2013年から展開されている、人気作品「攻殻機動隊」続編シリーズの完結作となる『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』の全国劇場上映開始日となる9月6日(土)、2015年に向けて、新たに新劇場版の製作が決定されたことが明らかになった。 25周年を迎えた「攻殻機動隊」の新劇場版製作が決定 『攻殻機動隊』は、1989年から始まった士郎正宗さんのハードSFマンガを原作に、劇場版アニメ、TVアニメと、多角的な展開を続けてきた人気作品。 25周年を翌年に控える2013年の6月からは、これまでの作品の制作を手がけてきたアニメスタジオ・Production I.Gによる待望の新シリーズ『攻殻機動隊AR

    2015年に新劇場版「攻殻機動隊」製作決定 新たな「GHOST IN THE SHELL」か?
  • 「愛・天地無用!」キャラデはヤスダスズヒト

    × 1082 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 196 26 101 シェア

    「愛・天地無用!」キャラデはヤスダスズヒト
  • 「ニンジャスレイヤー」がアニメ化、制作はTRIGGER

    わらいなくがイラストを手がける人気小説「ニンジャスレイヤー」のアニメ化が決定した。アニメーション制作はTVアニメ「キルラキル」で話題のTRIGGERが担当する。 またアニメ「ニンジャスレイヤー」の公式サイトが、日4月11日にオープン。今夏ロサンゼルスで開催されるアニメコンベンション「Anime Expo 2014」への参加も決定した。 「ニンジャスレイヤー」は、シリアスな展開と間違った日観で人気を博すSFアクション。子を殺された“サラリマン”フジキド・ケンジの復讐を軸に、ニンジャたちの戦いが描かれる。また4月12日には、原作小説の9巻にあたる「ニンジャスレイヤー ピストルカラテ決死拳」の発売が控えている。

    「ニンジャスレイヤー」がアニメ化、制作はTRIGGER
  • 【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww 35: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:03:44.29 ID:VybdTQbN 午後ローの気を見せてもらおう 【映画秘宝EX 映画の必修科目03 異次元SF映画100】 362: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:28:59.80 ID:DugmV5aV 超大作っぽいな!!!!!!!! 12: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 12:55:34.11 ID:rUncF0Xp 俺のクソ映画レーダーがビンビン鳴ってる これは良作の予感 90: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:20:13.68 ID:ABat9KQ7 午後ロード「メガ・パイソンVSギガント・ゲイター」 地球生態系の頂点が決まる! 骨を砕き獲物

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント
  • シドニアの騎士 Knights of Sidonia 第一話冒頭映像

    TVアニメ「シドニアの騎士」2014年4月よりMBS、TBS、CBC、BS-TBS"アニメイズム"枠にて放送開始! 弐瓶勉原作(講談社「アフタヌーン」連載)による正道ロボットSF「シドニアの騎士」が2014年4月よりTVアニメ化! TV放送に先駆け、そのアニメ第一話冒頭映像を先行公開!! <Information> 【シドニアの騎士】 対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。 かろうじて生き残った人類の一部は、 小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。 最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。 長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。 長道が初めて異性を意識する少女――星白閑 長道の

    シドニアの騎士 Knights of Sidonia 第一話冒頭映像
  • 『スペース☆ダンディ』公式サイト SPACE DANDY OFFICIAL SITE

    『スペース☆ダンディ』公式サイト。SPACE DANDY OFFICIAL SITE。渡辺信一郎×伊藤嘉之×BONESが贈るスペースSFコメディ!主題歌は岡村靖幸「ビバナミダ」。

  • http://anifav.com/special/20131010_2172.html

  • 『世にも奇妙な物語'13秋の特別編』 - とれたてフジテレビ

    今年で放送23年目を迎えたフジテレビの看板番組『世にも奇妙な物語』。この秋、「'13春の特別編」に続き、「'13秋の特別編」を放送することが決まった。今回もオムニバス5作品で構成される『世にも奇妙な物語』だが、斬新で多様なラインナップを揃え、おなじみのストーリーテラータモリと、豪華キャストが「奇妙な世界」へといざなう。その中の1話「ある日、爆弾がおちてきて」に松坂桃李の初出演も決定!! 『ある日、爆弾がおちてきて』 あらすじ ある日、空からボクの上に女の子が落ちてきた。予備校生、遠山聡(松坂桃李)の上に突如降ってきた女の子、パルカ(黒木華)は、遠山の高校時代の同級生、永峰はるか(黒木華 一人二役)とうり二つ。パルカは自分のことを「人型の爆弾」と主張する。 どうやら胸に付いている時計の針が12時を指すと爆発を起こしてしまうらしく、その針は胸のドキドキで進むのだが、遠山を強引にデートに誘う。

  • 翠星のガルガンティア|バンダイチャンネル

    人類は異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーと時空のひずみへと呑み込まれる。人工冬眠から目覚めたレドは、辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージをして暮らしていた。そんな船団の一つ、ガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった…。

    翠星のガルガンティア|バンダイチャンネル
  • 名作ライトノベルが復活! 角川グループが アニメイトグループと「復刊プロジェクト」を推進

    角川グループホールディングスは、アニメイトが6月1日より全国106店舗で展開する「アニメイトブックフェア」の中の特別企画として、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫の往年の名作の復刊企画を実施します。 株式会社角川グループホールディングス(東京都千代田区:代表取締役社長 佐藤 辰男)は、株式会社アニメイト(東京都板橋区:代表取締役社長 阪下 實)が6月1日より全国106店舗で展開する「アニメイトブックフェア」の中の特別企画として、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫の往年の名作の復刊企画を実施致します。 その第1弾となるラインナップは、角川スニーカー文庫より4点、富士見ファンタジア文庫より7点。いずれも当時TVアニメ放送などメディアミックス展開された人気作です。 刊行当時学生だった世代も、今やお父さん・お母さん世代に。ただ単に「なつかしい」だけでなく、CS放送などでの放送によっ

    名作ライトノベルが復活! 角川グループが アニメイトグループと「復刊プロジェクト」を推進
  • 松本零士「キャプテンハーロック」がCGアニメ映画化

    監督には「APPLESEED アップルシード」の荒牧伸志、脚には「亡国のイージス」など実写アクション大作を生み出してきた福井晴敏が名を連ねた。総製作費は東映アニメ史上最高額となる3000万ドル。原作の魅力とハーロックというキャラクターの陰影を最大限に引き出すため、現代社会が持つテーマを投影したストーリーになるという。 「宇宙海賊キャプテンハーロック」は松零士が1977年より発表していたSF作品。1978年からはTVアニメも放送された。国内にとどまらず、フランスをはじめとした海外で高い評価を得ている作品だ。 ■映画「キャプテンハーロック(仮)」特報

    松本零士「キャプテンハーロック」がCGアニメ映画化
  • 悪夢ちゃん

    テレビ「悪夢ちゃん」(2012年10月期土曜ドラマ/主演:北川景子)公式サイト。

    悪夢ちゃん
  • 境界線上のホライゾン|バンダイチャンネル

    遠い未来。人々は再び天に昇るために前地球時代の歴史書「聖譜」を作り出し、その記述に従いながらかつての人類の歴史の再現を行っていた。しかし、1648年の記述を最後に、聖譜はその更新を止めてしまう。各国は歴史再現を続けながら、その先の未来を切り拓く術を模索することとなった。そして現在。聖譜に記された最後の年、1648年。運命の終わる時「末世」を迎え、世界は大きく変わろうとしていた…。

    境界線上のホライゾン|バンダイチャンネル
  • 輪るピングドラム|バンダイチャンネル

    子供たち3人で暮らす高倉家。双子の兄は冠葉と晶馬。2人は体が弱く入院がちな妹・陽毬とつつましくも幸せに暮らしていた。陽毬の体調も良いある日、3兄弟は水族館へ出かけることにした。久々の3人での外出にはしゃぐ陽毬。兄たちは目を放した隙に陽毬を見失ってしまった。その後、兄弟が目にしたのは人垣の中で倒れている陽毬だった。搬送された病院で、もはや手の施しようがないことを告げられる。亡骸を前に悲嘆にくれる2人。すると突然、水族館で買ったペンギンの帽子をかぶった陽毬が起き上がり、そして兄弟に高らかに宣言した。「妾はこの娘の余命をいささか伸ばしてやることにした。もし、このままこの娘を生かしておきたくば…ピングドラムを手に入れるのだ!!」

    輪るピングドラム|バンダイチャンネル
  • 将軍がすい星と対決!? 「暴れん坊将軍」伝説の回が再放送

    一部で伝説の回と呼ばれている「暴れん坊将軍9」のエピソードが9月15日に再放送される。 サブタイトルは「江戸壊滅の危機! すい星激突の恐怖」。「江戸城で天文方役人・内田幸之助とともに彗星を観察していた吉宗は、その動きが気になり、一時も目を離さず観察を続けるよう幸之助に命じた。吉宗は、この彗星が万が一大地に激突することを恐れたのだが、有馬彦右衛門など、まるで信じようとはしない」というあらすじだ。時代劇なのにSF的なストーリーに、一部のネットユーザーからは「伝説の回」「神回」と呼ばれている。 再放送は15日午前10時30分からテレビ朝日で。Twitterなどでは「録画しよう」「予約した」と楽しみに待つ声が上がっている。 関連キーワード 宇宙 | テレビ朝日 advertisement 関連記事 将軍と仮面ライダーがオーレ! 「マツケン×仮面ライダーサンバ」発売 暴れん坊将軍と仮面ライダーオーズ

    将軍がすい星と対決!? 「暴れん坊将軍」伝説の回が再放送
  • 「暴れん坊将軍」で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突するという驚愕のシーンが放送される : カラパイア

    1999年、ノストラダムスの大予言が流行していたときの話なんだそうだ。時代劇番組「暴れん坊将軍」にて、地球滅亡クラスの隕石が江戸を直撃するという壮大なるSFスペクタルな放送回があったみたいなんだ。 ストーリーは、江戸に隕石が落ちてくるいう噂でもちきりとなり、その混乱に乗じて御三家の尾張徳川家が政権を奪取せんとたくらむというものなんだけど、その映像がこれまたすごい。

    「暴れん坊将軍」で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突するという驚愕のシーンが放送される : カラパイア