タグ

livedoordirectorに関するkushiiのブックマーク (112)

  • マークアップエンジニアじゃなくても覚えておきたいHTMLとCSSの話(〜HTML5・CSS3、IE8 それぞれの準備に向けて) - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。 livedoor Blogを担当しています石野と申します。 前職はマークアップエンジニア(HTMLコーダー)をしていました。 今回はその経験を踏まえ、ディレクターとして把握しておいた方が良いHTML/CSS関連のお話をご紹介しようと思います。 昨年からHTML5、CSS3、そしてInternet Explorer(以下IE)8のベータ2版発表と、バージョンアップに関するニュースが相次ぎました。 その違いを認識する上でも、また制作サイドのディレクションに活かす上でもエントリーを参考にしてください。 ▼ 構成 (1) HTML - 文書型について (2) HTML+CSS - クロスブラウザについて (1) 文書型について - ファイルの先頭に陣取っている「DOCTYPE」とは何か? HTMLソースを開くと、こういった記述を目にしませんか? !DOCTYPE html PUBL

    マークアップエンジニアじゃなくても覚えておきたいHTMLとCSSの話(〜HTML5・CSS3、IE8 それぞれの準備に向けて) - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    kushii
    kushii 2009/02/18
    お、いいね
  • コンビニ決済の流れ : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。決済システムを担当しています森です。 インターネットでの決済では、現在もクレジットカードが大半ですが、クレジットカードを持っていない、インターネットでクレジットカードを利用することに抵抗があるといったユーザーは多く存在します。 そんなときに、クレジットカード以外の決済手段として、コンビニ決済は有効です。 特にクレジットカードを持っていない低年齢層のユーザーが多く存在するサービスで課金を行う場合は、ぜひ導入しておきたいところです。 今日は、livedoor Blogの有料サービスでも使われているコンビニ決済について書きたいと思います。 コンビニ決済の流れは、まとめると図のようになります。 1.まず、ユーザーはlivedoor Blogの有料サービス申し込みページでサービスをコンビニ決済で申し込みます。 2.申し込みを受けて、livedoor Blogはコンビニ収納代行会社(liv

    コンビニ決済の流れ : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2009/01/08
    ついに森さんきたwあざーす!
  • コミュニケーション環境の最適化 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。薮田(yabucccchi)です。 僭越ながら今年最後のディレクターブログを書かせていただきます。 プロジェクトを進めていく中で何かトラブルがあったときに、原因を調べてみると「コミュニケーション不足(会話不足)だった」ということはないですか? あると思います。 プロジェクトを進めるにあたって、コミュニケーションが円滑であれば、プロジェクトも円滑に進むといっても過言ではありません。それは「情報共有」や「ホウレンソウ」がプロジェクトにおける最も重要な要素のひとつだからです。 そんなわけで今回はスムーズなコミュニケーションを実現させる方法について書いてみたいと思います。 ■プロジェクトメンバーの人数をなるべく少なくしよう 人数が増えると業務効率が上がると思われがちですが、必ずしもそうではありません。人数が増えることで情報共有は難しくなるからです。メンバーの人数が増えると、コミュニケー

    コミュニケーション環境の最適化 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/12/25
    あると思います。
  • livedoor x アクエリアス: 石川遼選手の秘蔵映像でバイラル広告に挑戦中! : LINE Corporation ディレクターブログ

    営業・マーケティング・広報を担当している高岳です。 今週ライブドアでは日コカ・コーラ社アクエリアスブランドとの取り組みであの石川遼選手の秘蔵映像の独占配信をしています。 http://www.livedoor.com/ これは、コカ・コーラ社がメディアの新手法と位置付けるバイラルマーケティング広告の一環で、光栄にもライブドアはその配信パートナーに選ばれたわけです。 http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20081209.html ご覧になっていただけるとわかりますが、石川選手が映像中で見せているリフティングの妙技は、あのタイガーウッズがナイキの CM の中で見せて話題になった技です。(個人的には石川選手の方がうまいのでは?と思うくらいです。歩きながらやっていますから!) コカ・コーラのご担当者のEさんからこの映像を初めて見せていただい

    livedoor x アクエリアス: 石川遼選手の秘蔵映像でバイラル広告に挑戦中! : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/12/11
    アツイ!
  • 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは、livedoor Blog担当の眞子裕介です。 今回は、ビジネス上のスキルとして注目を浴びている「フレームワーク思考」について説明いたします。 そもそも、みなさんは、「フレームワーク思考」という言葉をご存じでしょうか? 「フレームワーク思考」とは、情報分析、問題発見や、問題解決(*1)や戦略を立案する際に利用する「思考の枠」のことを指します。 (*1)All Aboutの「フレームワーク思考してますか?」から引用しました。 この「フレームワーク思考」を活用すると、自然と思考が論理的かつ客観的となり、思考の結果を人に説明しやすくなります。 私の経験をもとに言えば、「フレームワーク思考」を学ぶ以前に「機能の要望」を検討する時は、ユーザーの立場でユーザーが求めるであろう機能を考えていましたが、どうしても主観的な意見となりがちでした。しかしながら、「フレームワーク思考」を学んだ後は、「

    社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    kushii
    kushii 2008/11/25
    「緊急と重要のマトリックス」に入れる時にベースとする基準が主観であれば何も変わらない気もする。そこらへんの解説ほしかったなあ。
  • 【回答期間終了】livedoor ディレクター Blog 読者アンケートのお願い。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    ※このアンケートの回答期間は終了いたしました。皆様のご協力、ありがとうございました。 こんにちは、豪です。 「第三回 Web ディレクター交流会」の参加者が最もお勧めのサイトとしたのは、実はこの「livedoor ディレクター Blog」でした。 日々、数多のサイトを閲覧している方々に推挙していただけたというのは、ライブドアのディレクターが一丸となって進めてきた甲斐があったというものです。 そして、6月11日には1周年を迎え、また更新頻度といった運営体制も新たになった今、この「livedoor ディレクター Blog」の読者を対象としたアンケートを実施させていただきたいと考えています。 なお、アンケートの結果は、12月11日に開催されます「第四回 Web ディレクター交流会」、及び当ブログにおいて公表させていただく予定です。 また、個々人が特定される形での公表は一切、行いません。 アンケー

    【回答期間終了】livedoor ディレクター Blog 読者アンケートのお願い。 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/11/21
    こたえた。
  • 10分でわかるOpenIDの概念と用語集 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは、livedoor AuthやOpenID、EDGEを担当している櫛井です。 皆さんはOpenIDというものをご存じですか?今回は10分でわかるOpenIDの周辺情報をまとめてみたいと思います。 OpenIDとは、1つのIDで色々なサイトにログインできる仕組みのことで、対応サイトに対し、ユーザーの認証IDとしてURLまたはXRIを使用することが出来る分散型の認証システムを指します。最近ではOpenIDを発行しているサイトや、OpenIDでのログインに対応しているサイトも増えてきています。認証の遷移イメージとしてはlivedoor Authの図が参考になるかと思います。 ■用語 ・OP OpenID Provider (オープンID プロバイダ)の略で、OpenIDとして利用できるIDを発行しているサイトやサービスを指します。OPが発行しているOpenIDの数は数千万とも数億ともい

    10分でわかるOpenIDの概念と用語集 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    kushii
    kushii 2008/11/20
    OpenID(β)のβ表記をとったことはまだバレてないようだ。そしてちゃっかり2.0対応したのを公表してみた。
  • モバイルウィジェットの可能性 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、モバイルディレクターのカワムです。 最近めっきり寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、各メディアで話題になっていましたが、先日ドコモ・KDDI・ソフトバンクより今年の秋冬モデルが発表されました。毎年新モデルの発表会が行われるたびに各キャリアがどんな端末を発売してくるのか、モバイルの制作に携わる者に関わらず、一般ユーザの方でも興味をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 Flash やアプリ、動画容量など自身が持っているコンテンツによって注目すべきポイントは変わってくると思いますが、新しいサービスを作り出していく上で新端末の機能は抑えておきたいところです。 そこで今回はモデル発表の中でも一番話題となりましたソフトバンクの「モバイルウィジェット」について簡単にお話したいと思います。 【01】モバイルウィジェットって? 携帯の待受け画面におくだけで動作するアプ

    モバイルウィジェットの可能性 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/11/13
    最近の携帯には興味ないけど仕様は知っておきたかった。ナイスかわむ。
  • 第2回マネタイズHacksの動画&アンケート公開! : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、豪です。 10月30日に開催されました第二回マネタイズHacksの模様をおさめた動画を公開させていただきます。 残念ながらご参加いただけなかった方に、マネタイズHacksの雰囲気をお伝えできればと思います。 ■全体の動画 第2回マネタイズHacks(1/3) 第2回マネタイズHacks(2/3) 第2回マネタイズHacks(3/3) ■チーム別発表の模様 Aチーム ネットイヤーグループ株式会社 宮村様 株式会社サイバーマップ・ジャパン 園野様 株式会社はてな 田中様 株式会社リクルート 熊沢様 Bチーム 株式会社エフアイシーシー 上村様 株式会社オモロキ 鎌田様 株式会社サイバーエージェント 常泉様 Cチーム ならべて.com 秋元様 ブロガー 匿名希望様 株式会社インデックス 島尻様 Dチーム グリムス運営チーム 相川様 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 福田様 株式

    第2回マネタイズHacksの動画&アンケート公開! : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 【募集締め切りました】第四回Webディレクター交流会を開催します。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    【追記】 こちらの参加応募受付は終了させていただきました。 今回は予想を上回る100名を越す応募がありました。 ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。 ご応募いただいた方には、個別にメールにてご連絡させていただきます。 ----------------------- こんにちは、豪です。 日を代表するWebディレクターのみなさまへお知らせです。 第四回Webディレクター交流会を開催したいと思います。 少しづつ規模の大きくなってまいりましたWebディレクター交流会ですが、 今回はライブドアが幹事を務めさせていただきますのでよろしくお願いします。 ■日時や場所 日  時:2008年12月11日(木) 20:00〜23:00 場  所:渋谷近辺 参加人数:50名〜70名程度を予定 ※社外との交流を深めることを目的としてますので、1社あたりの参加者を最大5名程度でお願いしたいと思います

    【募集締め切りました】第四回Webディレクター交流会を開催します。 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/11/07
    俺も行こうかなー。
  • 第二回マネタイズHacksが開催されました! : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、第二回マネタイズHacksにスタッフとして参加いたしました豪です。 昨日開催いたしました「第二回マネタイズHacks」につきまして、簡単にレポートさせていただきます。 好評を博しました第一回マネタイズHacksから約5ヶ月弱を経て開催されましたマネタイズHacksは、まず、参加者をくじ引きによってA~Gまでのチームにわけ、「Tumblrのマネタイズ」について各チームでアイデアを出すという主題で行われました。 各チーム分けは以下の通りです。 Aチーム ネットイヤー 宮村様 株式会社サイバーマップ・ジャパン 園野様 はてな 田中様 リクルート 熊沢様 Bチーム FICC 上村様 株式会社オモロキ 鎌田様 株式会社サイバーエージェント 常泉様 Cチーム ならべて.com 秋元様 ブロガー 匿名希望様 インデックス 島尻様 Dチーム グリムス運営チーム 相川様 アジャイルメディア・ネッ

    第二回マネタイズHacksが開催されました! : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/10/31
    開会の挨拶で「はじめましてライブドアのIKKOです」って言うの忘れた、ってのを今思い出した
  • 【募集締め切りました】第二回マネタイズHacks開催と参加者募集のお知らせ : LINE Corporation ディレクターブログ

    【追記】 こちらの参加応募受付は終了させていただきました。 ご応募いただいた方には個別にメールにてご連絡させていただきます。 ------------------------------------------------------- こんにちは、櫛井です。 前回、好評をいただいたマネタイズHacksの第二回を開催したいと思います。 ■日時や場所 日時: 2008/10/29 (wed) 16:00-19:00 (予定) 会場: 渋谷(予定) 費用: 無料 人数:20名程度 主催: 株式会社ライブドア その他:二次会も予定してます ■マネタイズHacks 開催のきっかけ webサイト運営をしていくうえで、マネタイズのノウハウをもっと共有できる場というのがなかなかありません。社内だけでのノウハウでは限界があり、こういったノウハウはweb業界全体で共有していけないものかと考えていました。ない

    【募集締め切りました】第二回マネタイズHacks開催と参加者募集のお知らせ : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/10/03
    実は二次会が一番アツイ会へ是非お越しください
  • ライブドアディレクターが意識すること : LINE Corporation ディレクターブログ

    ついに出番が回ってきました。薮田(yabucccchi)です。 私は、最近ライブドアに入社しました。今回はライブドアに入って感じた「Web ディレクターが意識すること」について書きたいと思います。 「Web ディレクターが意識すること」といっても属している企業、ミッションや役割によって意識することが異なります。 私たちの役割を説明するため、Web ディレクターを大きく3つの種類に分けてみます。 【A:製作会社の Web ディレクター】 ■企業例 キノトロープ、アイ・エム・ジェイ、テレウェイブ等 ■ミッション クライアント(お客様)の要望に基づいたコンサルティング、Webサイト製作を行う。 ■役割 クライアントの要望に沿った製作する。 【B:ポータルやSNS等の Web ディレクター】 ■企業例 Yahoo、mixi、価格.com、はてな、EC ナビ等 ■ミッション 既存のサイトにトラフィッ

    ライブドアディレクターが意識すること : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 【告知】更新頻度変更のお知らせ : LINE Corporation ディレクターブログ

    いつも livedoor ディレクター Blog をご愛読いただき、ありがとうございます。 livedoor ディレクター Blogは、10月14日月曜日から更新頻度を毎日更新から、毎週火曜日・木曜日の週2回更新に変更させていただきます。 これまでとは更新頻度が少なくなりますが、その分、より一層充実した記事を配信できるよう、努力してまいります。 今後ともlivedoor ディレクター Blog を宜しくお願いいたします。

    【告知】更新頻度変更のお知らせ : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/10/01
    一区切り。
  • ニュース記事の独自配信とは? : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。「livedoor スポーツ」担当の川頭です。 日のブログでは、「livedoor ニュース」や「livedoor スポーツ」の中でも、近年、弊社のオリジナル・コンテンツとして活躍している“独自記事(ニュース)配信サービス”をご紹介します。 ご存知の通り、現在「ニュース」や「スポーツ」では、大手新聞社をはじめ、通信社、専門サイトに芸能&スポーツ紙まで、様々なメディアから、各種記事の提供を受け、逐一配信しております。【一覧はコチラに】 ※画像は、スポーツの主な記事提供元です 記事の提供元企業には、一定の対価をお支払いしているものから、リンクの設置やその他の条件により掲載しているものまで多々ありますが、中には、自社で記事の配信ブランドを独自に設立し、ユーザの囲い込みや特定ジャンルへのアプローチ、クライアント企業のプロモーションに至るまで、それぞれの目的に応じて展開&運用しているコ

    ニュース記事の独自配信とは? : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/09/30
  • 知っておきたいSSLサーバ証明書の取得まで - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちわ。モバイルディレクターの飯田瞬です。 ウェブディレクターの中には、SSL サーバ証明書が必要なウェブサイトの構築を担当した人は少なくないと思います。 今回は SSL サーバ証明書を取得するにあたり、ディレクターが知っておいた方が幸せになれる必要最低限な事項を簡潔にまとめてみました。 割愛している部分もかなりありますが、詳細まで突っ込むと1エントリーでは収まりきらないため、何卒ご理解いただければと思います... 【01】SSLサーバ証明書って何だろう? SSL を一言でまとめると、住所やカード番号などを暗号化して第三者が傍受してもデータの改ざんや盗聴を防ぐといった技術が SSL です。 SSL サーバ証明書というのは、その SSL の暗号化技術を利用するサーバの身元を、第三者である認証局が保証することを示すものです。この証明書の中には SSL でクライアントとサーバ間の通信を暗号化

  • モバイルサイトをPCで見るためのツールやFirefoxアドオン : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアでモバイルディレクターをしている河野です。 モバイルディレクターをしていますと、モバイルのサイトをPCで見たいという要望が少なからずあります。それは、PC からの方が実機で見るよりレスポンスが早く、また電波状況に左右されずに閲覧できたり、リンク先の URL の情報やヘッダ情報、画面キャプチャーなど実機からでは得られない情報を取得することができるからです。 そこで今回はモバイルサイトを PC で閲覧する方法についてまとめながら、開発を進めるのに便利なツールや Firefox のアドオンを紹介できればいいなと思います。 Web サーバは一般的に2つの方法でアクセスがモバイルからかどうかを判定します。1つはアクセス元のIP、そしてもう1つは HTTP ヘッダ中にある User-Agent です。そのため、携帯キャリアのゲートウェイ経由からのアクセスのみ閲覧を認めるサイト(つ

    モバイルサイトをPCで見るためのツールやFirefoxアドオン : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/08/15
    おほ、これはナイス
  • ディレクターにしかできない営業術 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。営業・マーケティング・広報を担当している高岳です。 最近ライブドアでは開発・制作チームと営業チームがいかに一体となって売上をあげていくか、ということで議論を尽くしています。 実際、広告営業の商談の場に営業チームのみならずディレクターの方に参加してもらう機会も増えてきました。そこで今日は営業現場から見たディレクターにしかできない営業術を書いてみたく思います。 【01】なぜディレクターの方に参加してもらうか これは、もちろん商談の成功率が高まるからです。ではなぜ高まるか?それは、「ライブドアと取り組んだらこんなにいいことが起こる」ということを、営業とはまったく違う視点からクライアントに提示することができるからです。逆に言うと、営業がディレクターの方に商談同行をお願いする時は、明確な目的意識と役割分担の確認が必要です。 【02】ディレクターの方にしか語れない視点とは 「頑張ったら何が

    ディレクターにしかできない営業術 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/08/11
    「俺にしかできない営業術」を後で書く
  • コミュニケーションを円滑にする第一歩 、「敬語」を学ぼう : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、櫛井です。 突然ですが問題です。 社外の方に対し 「こちらの資料はご覧になられましたか?」 というのは正しいでしょうか?間違いでしょうか? 今回は「コミュニケーション」というザックリとした言葉で全てを求められてしまいがちな状況をどういう形で身につければよいのかというお話をしたいと思います。 ※答えはエントリの最後にあります 【01】コミュニケーション能力とは 「我が社はコミュニケーション能力を重視しており・・・」 などのように、最近の求人情報では必ずと言っていいほど出てくる”コミュニケーション能力”という単語があります。人と人との間に入って調整を行う業務が多い web ディレクターという職業で特に重視されるものでもあります。 では、一体どのようなものなのでしょうか? Wikipedia では以下のように定義されています。 コミュニケーション能力(コミュニケーションのうりょく、c

    コミュニケーションを円滑にする第一歩 、「敬語」を学ぼう : LINE Corporation ディレクターブログ
    kushii
    kushii 2008/08/06
    正しい敬語を知ったうえでフランクなのは当然OK。知らずに間違ったまま使うってのは根本的によくないぜって話。
  • livedoorのディレクターBlogを見て力量差に凹む - TEST-SPACE

    livedoorのディレクターBlog ある意味、私のお仕事の業界の教に近い存在です。 やはりIT系の会社は、時代変化に早い対応で会社の体質も商売にマッチした 形だなぁと、うらやましく、ヨダレがたれます 同時に自分との力量差を感じ凹みます。 現在、扱わせて頂いている商材もIT系といえばIT系なのですが ハードウェアに付随したITサービスで、社としてITやサービス運用が なんなのかを理解されている方がいない、エンドユーザーを相手にしたことが初めてな お客様の元でサービス運用の一部を行っております。 livedoorのディレクターBlogでぐさっとキタ、ワードが(部分引用) 「これだ!」と思ったサービスがいつもヒットするとは限りませんし、 プロモーションや戦略的な要素も重要だとは思いますが、 少なくとも「これだ!」と思っている人が不在のサービスに メガヒットは有り得ないのです。 →今はコレだ

    kushii
    kushii 2008/07/28
    「livedoorすげ~~~と思います」