ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (150)

  • 「ケンタッキー」新アプリ、不具合や使いづらさに不満殺到…… 全面的刷新も「酷すぎる」「歴史に名を残すレベル」

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)の新たな公式アプリに対して、SNS上で利用客から「UI以前に完成度やばそう」「ケンタッキーのアプリ改悪、歴史に名を残すレベルだと思う」など不満の声が続出しています。 画像出典:日ケンタッキー・フライド・チキン公式サイト 新アプリは4月3日以降順次サービスを開始しており、全面的に旧アプリをリニューアルしたもの。SNS上ではサービス開始後、新アプリを巡り「ログインできない」「ポイントや注文履歴が閲覧できなくなっている」「翻訳サービスのような不自然な日語が見られる」など、混乱や批判の声が相次ぎました。 ねとらぼ編集部が確認したところ、記事執筆時点ではすでに新アプリには一部改修が加えられているようですが、スクロールボタンとタップボタンが重なっていたり、クーポン画面では「クーポン詳細」をクリックしないとメニュー名が全て表示されなかったりなどの仕様が見られました

    「ケンタッキー」新アプリ、不具合や使いづらさに不満殺到…… 全面的刷新も「酷すぎる」「歴史に名を残すレベル」
    lcwin
    lcwin 2024/04/16
    まだ開けてないけどどきどきする
  • 「にじさんじ」運営、“社長の顔”をあしらったレトルトカレーを関係者に送りつける 謎すぎるお中元に「何これw」と困惑の声

    VTuberグループ「にじさんじ」などを運営するANYCOLOR(えにから)が、所属タレントなどの関係者に「お中元」として届けた「田角陸カレー」がX(Twitter)で話題になっています。 にじさんじのライバーなど、関係者にお中元を贈ったにじさんじ(画像はにじさんじより) ANYCOLOR(旧いちから)は、主に国内向けの「にじさんじ」、海外向けの「にじさんじEN」の運営のほか、アプリ開発やコミュニティサービスなどの事業を行っている企業。VTuber業界では最大手の1つとして知られています。 いまでは大手企業といえるほどに成長したANYCOLORが、今夏のお中元(サマーギフト)を関係者に贈ったのですが、その中身が想定外すぎて当事者たちを困惑させています。 にじさんじ所属ライバーの神田笑一さんによると、お中元の中身は「レトルトカレー」。しかし、そのパッケージは田角陸社長の顔があしらわれた特別製

    「にじさんじ」運営、“社長の顔”をあしらったレトルトカレーを関係者に送りつける 謎すぎるお中元に「何これw」と困惑の声
    lcwin
    lcwin 2023/08/20
    りっくんカレー、アパ社長カレーみがある
  • テレビアニメ「推しの子」の“恋愛リアリティーショー編”、逝去した木村花さん母が批判 「傷つくことは想像できないのかな」

    2020年5月に逝去した女子プロレスラー・木村花さんの母親である響子さんが5月21日にTwitterを更新。テレビアニメ「推しの子」(TOKYO MX)の内容を批判しました。 響子さんから一部批判されている「推しの子」 赤坂アカさん原作、横槍メンゴさん作画の「推しの子」は、産婦人科医・ゴローとその推しアイドル・アイが“最悪”の出会いを果たすことにより運命の歯車が動き出していくストーリー。芸能界が抱える闇をミステリータッチで描き出す斬新な手法などが受け、2023年4月にはテレビアニメ化を果たしました。 5月17日に放送された同作第6話では、主要キャラたちが恋愛リアリティー番組「今からガチ恋始めます」(今ガチ)へ出演する姿を描写。主人公の星野アクア、若手ファッションモデルの鷲見ゆきらがそれぞれの役割を見つけて立ち回っていく中、相対的に空気と化していった俳優の黒川あかねが事務所の“爪痕を残せ”と

    テレビアニメ「推しの子」の“恋愛リアリティーショー編”、逝去した木村花さん母が批判 「傷つくことは想像できないのかな」
    lcwin
    lcwin 2023/05/25
    色々なお気持ちはあるからなあという話で済むあけど、バックに神原元弁護士や伊藤和子弁護士がいるという未確認情報が流れたことで、一気に色々炎上モードになってきたのでこれからが大変だし、木村さんが動いてる
  • ドワンゴ従業員がクリエイターを揶揄する発言 取締役が謝罪「従業員に厳重注意してツイートを削除させた」

    ドワンゴ専務取締役COOの栗田穣崇さんは、同社従業員によるクリエイターの発言を揶揄するような引用ツイートを確認したとして、Twitter上で謝罪しました。該当投稿は、AIイラストに関する技術の進歩について疑問を投げかける投稿に対して、引用ツイートの形で発信されたものとみられます。 画像は公式サイトより 該当の従業員は5月8日、上達するまで数年の年月がかかった絵が、AI技術に数分で模倣されるとして嘆く投稿を引用ツイート。元投稿の口調をまねて、「マジでさぁ…わかんないと思うけどほんとに苦しいのよ。50m走10秒切るのに10年掛かってんだよ…それ電動スクーターに乗り始めて数分で超えられる気持ちわかる?」など、と揶揄したとみられる発信をしていました。 画像はTwitterより。該当投稿はすでに削除されています 栗田さんは該当投稿について、「クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員に

    ドワンゴ従業員がクリエイターを揶揄する発言 取締役が謝罪「従業員に厳重注意してツイートを削除させた」
    lcwin
    lcwin 2023/05/10
    ドワンゴの場合ビジネスモデル的にクリエイターやコンテンツ制作者をおもてなししないとだよね
  • 光回線なのに100Mbpsも出ない → ケーブル変えたら爆速に 原因だった「CAT5」ケーブルとは何か業者に聞いてみた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています インターネットのケーブルを替えたら回線速度が一気に上がった――ネットの速度に困っている人であれば見逃せないツイートが、注目を集めています。速度が出ない原因となっているかもしれない「CAT5」ケーブルとは何なのか、周辺機器メーカーなどに話を聞いてみました。 ケーブルに書かれた「CAT5」の文字に注目 ケーブル交換後。変える前は100Mbpsに届かなかったそうです このツイートを投稿したのは、YASUOKA Masahiko(@yasuoka_m)さん。光回線を契約しているにもかかわらず、100Mbpsを超えられず悩んでいたそうです。 しかし、ONU(Optical Netowork UnitNTTやプロバイダーから送られてくる機械)とHGW(ホームゲートウェイ:ONUPCゲーム機の間に接続する機械、ルーターとほぼ同義)の間に使用

    光回線なのに100Mbpsも出ない → ケーブル変えたら爆速に 原因だった「CAT5」ケーブルとは何か業者に聞いてみた
    lcwin
    lcwin 2023/04/16
    CAT5一個がボトルネックなんだけどその元を探すのが大変にゃりん
  • 無料動画「GYAO!」3月31日にサービス終了 同日に購入済みの商品も視聴不可に

    無料動画サービス「GYAO!(ギャオ)」が3月31日17時をもって、サービスを終了することが発表されました。 画像は公式サイトより サービスを終了するのはGYAO!、GYAO!ストア、トレンドニュース。GYAO!ストアでは2月13日に全商品を販売終了し、購入済みの商品も3月31日に視聴できなくなります。 GYAO!は「各サービスをお楽しみいただいているお客様には、多大なご迷惑とご不便をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。何とぞご理解くださいますようお願いいたします。また、サービス開始より多くのお客様にご支持いただきましたことに、運営チーム一同、深く御礼申し上げます」と述べています。 GYAO!は、ヤフーグループのGYAOが運営する動画配信サービス。2009年にYahoo! JAPANが運営する「Yahoo!動画」と、USENが運営する「GyaO」が統合されてサービスが開始されまし

    無料動画「GYAO!」3月31日にサービス終了 同日に購入済みの商品も視聴不可に
    lcwin
    lcwin 2023/01/16
    買ったの見れなくなるの訴訟案件にならないんかなあ
  • 「別れても好きな人」の歌詞通り渋谷から歩いたらどうなる?→約16キロの過酷な道程が発覚、驚きと笑いを呼ぶ

    別れた恋人たちが別れた渋谷で再会し、原宿や赤坂へと歩きながら思い出を振り返る――「別れても好きな人」(ロス・インディオス&シルヴィア)の歌詞通りに東京の町を歩いたらどれほどかかるのか? 計算で判明した約16キロにも及ぶ過酷な道程が笑いを呼んでいます。せっかくの機会に何をしてるんだこの2人……。 GoogleMapで所要時間を計算すると3時間以上。雨の夜に傘もささず、どんだけ歩いてるんだよ…… 話題の主はTwitterユーザーの弓長九天(@yumilimi9)さん。歌詞の通りに渋谷から歩いてみようと思い立ち、決行の前にGoogleマップで移動距離と所要時間を調べました。 歌詞に登場する2人は、別れたときと同じ雨の夜、まずは傘もささずに25分ほどかけて原宿へ向かいます。すっかりずぶ濡れでへとへとだろうになおも歩き続け、約40分ほど思い出を語るうちに赤坂へ到着。恋人同士に帰って、レストランかどこ

    「別れても好きな人」の歌詞通り渋谷から歩いたらどうなる?→約16キロの過酷な道程が発覚、驚きと笑いを呼ぶ
    lcwin
    lcwin 2023/01/04
    さゆリン読んでたから弓長九天さんは漫画家だろと思ってしまった
  • ロイホのパンケーキ、TBS「ジョブチューン」で“不合格”に Twitterでは「味変えないで!」「番組打ち切りにしてほしい」など反発が殺到

    チェーン店のメニューを一流料理人がジャッジしていくTBSの人気番組「ジョブチューン」で、ロイヤルホスト(以下、ロイホ)のパンケーキが「不合格」判定となり、ネット上ではロイホファンから強い反発の声が続出しています。 ロイヤルホストのパンケーキ(画像は公式サイトより) ロイヤルホストのパンケーキといえば、シンプルな古き良き生地の上に丸いバターがたっぷりと乗った大定番。長年変わらぬ味に愛され続けてきましたが、番組の審査員シェフたちが下した判定は不合格(審査員7人の内、合格1人・不合格6人)。「すごくケミカルな味」「古い形にこだわりすぎ」「家でも焼けるんじゃないかと思ってしまう」とかなり厳し目な評価となっていました。 これに対しTwitter上では番組への不満が爆発。「ロイホにはこんな不当なジャッジに怖けずにロイホの味を守ってほしい」「我々は流行のパンケーキがべたいわけじゃないのよ。ロイホのあの

    ロイホのパンケーキ、TBS「ジョブチューン」で“不合格”に Twitterでは「味変えないで!」「番組打ち切りにしてほしい」など反発が殺到
    lcwin
    lcwin 2022/11/28
    誹謗中傷が問題になる中で、挑発的な表現行為はどの程度SNS社会の煽り運転的にとらえられるかみたいな学識が増えていく気はするが、言論や表現の自由は保持したい
  • 「雀魂×かぐや様は告らせたい」コラボに藤原書記がいないのは“書記”が中国でNGだから? 運営元のYostarに聞いた

    麻雀ゲーム「雀魂-じゃんたま-」(公式サイト)と、アニメ「かぐや様は告らせたい」のコラボイベントで、なぜか登場キャラクターに“藤原書記”こと藤原千花がいないことが話題になっています。ネット上では「“書記”が中国でNGだからではないか」との声もあがっていますが、運営元のYostarになぜなのか直接聞いてみました。 「雀魂」公式Twitterより 事前発表によると、今回のイベントで登場が決定しているのは、四宮かぐや、白銀御行、早坂愛、白銀圭の4人。しかし、主人公ポジションの2人(副会長の四宮かぐや、生徒会長の白金御行)は当然参戦するとして、生徒会書記であり、作中では2人に次ぐ“準主役”ポジションである藤原千花がいないのは確かにやや不自然です。ちなみにアニメ公式サイトのキャラクター紹介でも、藤原書記はかぐや、御行に次いで3番目に紹介されています。 藤原千花(アニメ公式サイトより) キャラクター紹

    「雀魂×かぐや様は告らせたい」コラボに藤原書記がいないのは“書記”が中国でNGだから? 運営元のYostarに聞いた
    lcwin
    lcwin 2022/04/29
    コラボガチャの人数的に4人なんだとは思う。4人で卓を囲めるし。アニメを見て最近じゃんたま始めたのでポンにゃ!に囲まれてます。
  • 「うーーまーーー!」 うなぎパイの春華堂が『ゆるキャン△』に登場する「うなうなパイ お徳用 ナッツ入り」を再現して数量限定販売

    「うなぎパイ」の春華堂は4月23日より、春華堂直営店およびギフトキヨスク浜松にて、『ゆるキャン△』シリーズの作品中に登場する「うなうなパイ お徳用 ナッツ入り」を忠実に再現して数量限定で販売する。価格は756円。 「うなうなパイ」は同作主要キャラクターの一人である「各務原なでしこ」が浜松のおばあちゃんの家に訪れるシーンで登場する架空の商品。「うなぎパイナッツ入り」は実際に販売されているが同商品の「お徳用」は存在していなかった。 1日20万生産される「うなぎパイ」の内、規定外となった「うなぎパイ」は春華堂の直営店舗限定で「お徳用」として販売されているが、『ゆるキャン△』制作チームからの熱い要望を受け、特別に「うなぎパイナッツ入り」を使用した「うなうなパイ お徳用 ナッツ入り」として、作品中のパッケージデザインで販売されることに。袋ウラ面には商品の登場シーンが印刷されている。 作品中の登場シ

    「うーーまーーー!」 うなぎパイの春華堂が『ゆるキャン△』に登場する「うなうなパイ お徳用 ナッツ入り」を再現して数量限定販売
    lcwin
    lcwin 2022/04/15
  • 珍名競走馬「ウマピョイ」が爆誕 名前の由来は「馬が飛び跳ねる」からとウマ娘の画像を添えて紹介

    メイタイファームが、Twitter上で生産馬の馬名「ウマピョイ」を公表し、ネットがざわついています。どういうことなの……? 馬名登録完了通知(画像はメイタイファームTwitterより引用) サラブレッドの生産と中期育成を行うメイタイファーム(@meitaifarm)は1月26日、「先ほどオーナー様より今年デビュー予定の生産馬、サニツ2020(めす・父ゴールドアクター・栗東 角田厩舎)の馬名が決定したと連絡をいただきましたので、取り急ぎご報告させていただきます」とコメントし、2枚の画像を投稿。そこには「ウマピョイ」の馬名登録完了通知と、ウマ娘のアグネスデジタルが「うまぴょい伝説」を歌っている様子が添付されていました。オイオイオイ……! 続けて、「なお、ウマピョイの馬名由来は『馬が飛び跳ねる』であり、楽曲等とは一切関係ないことを念のためお知らせいたします」ともツイート。しかしそこにも「うまぴょ

    珍名競走馬「ウマピョイ」が爆誕 名前の由来は「馬が飛び跳ねる」からとウマ娘の画像を添えて紹介
    lcwin
    lcwin 2022/01/26
    ウマザイル的なやつなので、そりゃでてくるわなあとは。(あれはEXILEが命名してたけど)
  • 「お母さん食堂」改名は「批判があったからではない」―― ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミマル」が生まれた理由

    10月11日、ファミリーマートの新プライベートブランドが「ファミマル」へと大きく変更されることが発表されました(関連記事)。これまで主にチルドやパウチなどのお総菜や事寄りの商品は「お母さん堂」、お菓子や飲料などは「ファミコレ」という2つのブランドに分かれていましたが、10月19日以降はこれが統合されることになります。お母さん、引退か……! これからは「ファミマル」になります このへんの商品も全部ファミマルだそう べ物だけではなく、飲み物や生活用品も全部ファミマルです このリニューアルに先駆け、10月11日にはメディア向けに新ブランド「ファミマル」の商品に関する説明、ならびに新旧両バージョンの商品を並べてべ比べることができる試会が実施されました。試会でべることができたのは、「バターの香り広がる!海老グラタン」「痺れて旨い!四川風麻婆豆腐」「じゅわっと肉汁!!!鉄板焼きハンバーグ

    「お母さん食堂」改名は「批判があったからではない」―― ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミマル」が生まれた理由
    lcwin
    lcwin 2021/10/18
    お母さん食堂は家庭の味というよりは、居酒屋かあさんとかチキンかあさん煮定食的な感じだったよなあと。発展的解消でどういうメニューが出てくるか。
  • 「非実在児童ポルノ」めぐる日本共産党の政策紹介ページが議論呼ぶ 「誤った社会的観念を広める」

    共産党が10月6日に公式サイト上で公開した2021年総選挙 政策紹介ページにおいて、漫画、アニメ、ゲームを使ったポルノ表現について、一定の規制に前向きな立場を表明したことが議論を呼んでいます。 (画像は日共産党公式サイトより) 話題となっているのは、「女性とジェンダー」にまつわる政策を扱った項目。漫画、アニメ、ゲームを使ったポルノ表現を「いわゆる『非実在児童ポルノ』」と呼称した上で、「現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つける」として、「子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない社会的な合意」を作るため、幅広い関係者と取り組んでいくとしています。 一方で文化政策のページでは「『児童ポルノ規制』を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します」との記述があり、ネッ

    「非実在児童ポルノ」めぐる日本共産党の政策紹介ページが議論呼ぶ 「誤った社会的観念を広める」
  • 国鉄コンテナに「住める」だとぉぉ! JR東日本が鉄道コンテナ型ハウス、マジで発売 1台297万円から

    東日旅客鉄道(JR東日)が、鉄道コンテナ型ハウス「マチハコトレイン」をネットショップ「JRE MALL」で発売しました。価格は1台297万円から(設置費別)。あのコンテナに「住める」……!! 国鉄6000形コンテナハウス、マジ発売! 全ての写真はこちらから! マチハコトレインは、コンテナ的建築「マチハコ」を展開するスクエアと共同で「国鉄6000形コンテナ(黄緑6号色)」を再現したワクワク過ぎるデザインのレプリカコンテナハウスです。 マチハコトレインの設置イメージ。自宅の庭にこれがあるのを想像したらやばい 国鉄6000形コンテナは、かつての国鉄が1960年~1970年にかけて製造し活躍した約11フィート(一種規格)の貨物用コンテナ。マチハコトレインは、その色(黄緑6号色)や文字サイン、そして大きさを忠実に再現しました。 広さは約7.1平方メートル。内装は、そのまま物置として使える「トレイ

    国鉄コンテナに「住める」だとぉぉ! JR東日本が鉄道コンテナ型ハウス、マジで発売 1台297万円から
    lcwin
    lcwin 2021/10/15
    離れや別荘にしてみたいけどマイホーム持ってないや
  • ロート製薬「1リツイートにつきハト1羽飛ばします」 → 8000羽のハトが飛び立つ 「驚きの白さ」「もはやヒッチコック」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ロート製薬が「1RT(リツイート)につき1羽画面にハトを飛ばす」キャンペーンを公式Twitterで実施しました。RTがたくさん集まればCMでおなじみの光景が見られるかもということだったのですが、その結果は約8000RT。ロート製薬がハトに制圧される結果となりました。し、白い……。 始まり(以下、画像はロート製薬公式Twitterから) 増殖 うわああぁぁぁ このキャンペーンを開始したのは、ハトの日である8月10日の10時から。17時になったら一斉に飛び立つ予定で開始したのですが、10時50分の時点で610RTが集まり610羽のハトが飛び立つ画像を公開していました。すでにかなりの白さ。 その後もRTは順調に増え続け、集計終了の17時。集まったRT数は約8000件で、さすがの数に「想像以上に集まりすぎてちょっとまだ飛べないので少しお待ち

    ロート製薬「1リツイートにつきハト1羽飛ばします」 → 8000羽のハトが飛び立つ 「驚きの白さ」「もはやヒッチコック」
    lcwin
    lcwin 2021/08/19
  • 「そうめん」のブランドでおいしいと思うのはどれ? 主な3ブランドを紹介! | グルメ ねとらぼ調査隊

    ツルツルとのど越しがよくさっぱりしていて、暑い日の事にぴったりの「そうめん」。調理も手軽なので、夏になると口にする機会も増えますね。 そんなそうめんには、地域によってさまざまなブランドがあります。そこで今回は、みなさんの好きなそうめんブランドをアンケート! あなたが好きなブランドを教えてください。 それではアンケートの前に、代表的なブランドを紹介します。

    「そうめん」のブランドでおいしいと思うのはどれ? 主な3ブランドを紹介! | グルメ ねとらぼ調査隊
    lcwin
    lcwin 2021/08/03
    揖保乃糸も半田めんも三輪素麺も島原そうめんも小豆島そうめんも美味しい、かも川手延素麺はうどんの印象強いけどそうめんもいけるのかな
  • ピザは和食です ドミノ・ピザが禁断の新メニュー「ピザライスボウル」発売へ 5月19日から

    ドミノ・ピザは5月14日、「ピザ×日」をテーマとした新商品「ピザライスボウル」を5月19日より発売すると発表しました。写真を見ると、ピザというよりドリアっぽい……? ピザライスボウル 「ピザライスボウル」は、バター風味ライスの上にモッツァレラチーズとピザのトッピングを乗せて、オーブンで香ばしく焼き上げたもの。バリエーションは「炭火焼ビーフ」「炭火焼チキテリ」「ドミノ・デラックス」「ガーリック・マスター」「高麗カルビ」「シーフード・スペシャル(ホワイトソース)」「5種のチーズ」の7種類で、ピザもごはんも好きな日人にぴったりのメニューとなっているそうです。 「一人での事にちょうどいいボリューム感」にもこだわっており、価格も799円~999円とお手ごろ(持ち帰りの場合)。ランチやディナーの新しい選択肢として、また複数人でべるときにはピザと一緒にオーダーしてシェアする楽しみ方もオススメさ

    ピザは和食です ドミノ・ピザが禁断の新メニュー「ピザライスボウル」発売へ 5月19日から
    lcwin
    lcwin 2021/05/15
  • 「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする

    どうもこんにちは、しんざきです。フィットネスバイクからトレーニング施設を強化したらなぜぞうきんがけになるのか、どうしても納得いきません。なぜなんだ秋川理事長。 ということで、最近「ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)」を遊び始めまして、大変楽しんでおります。現在の進捗状況としまして、初期ウマ娘はゴルシ以外は育成目標達成、あとサイレンススズカ、シンボリルドルフ、オグリキャップ、スーパークリークあたりで目標達成できました。URA決勝まで勝てたのはまだサクラバクシンオーとサイレンススズカだけですけど。キングヘイローの育成難し過ぎんか? 「ウマ娘 プリティーダービー」公式サイト あ、皆さん既にご存じとは思うんですが、ウマ娘というのはCygamesさんのゲームアプリでして、競走馬を擬人化した「ウマ娘」を育成してレースでの勝利を目指す育成シミュレーションです。当初2018年リリース予定だったんで

    「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
    lcwin
    lcwin 2021/03/07
    Bプラスの壁を越える日はくるのか。キングヘイローはダービーまでパワー強めのバランスでそこからスピードに寄せてからスタミナつける感覚でなんとなかなったけど、アリマ記念がラストのシナリオ越えるのがつらい
  • 猫たち「決心はついた?」「引き返すなら今よ」 壮大なストーリーを感じる猫ちゃんたちが話題に

    階段の前でたたずむ2匹のの画像がTwitterに投稿されました。飼い主さんが添えた秀逸なメッセージも相まって、アニメやゲームでボス戦へ向かう前のような緊張感が漂っています。 飼い主・田中雄介(ユースケ)(@YUSUKE_SQEX)さんが、「………」「決心はついた?」「引き返すなら今よ」とメッセージを添えて投稿した2枚の画像。階段の下は暗くて先が見えず、「この先へ進んだら大変なことになるかもしれない」と不安にさせられます。この先にボス戦が待ち受けているのでは……! 三毛ちゃんの腰が引けているように見えるのもいい 2枚目の画像には、真っ直ぐな瞳で飼い主さんを見つめる2匹の姿が。その表情を見ていると、例えこの先にどれだけ強い敵が待っていようと、ちゃんたちが手助けしてくれそう、という安心感が得られます。たった2枚の画像なのに、その先にある壮大なストーリーを妄想せずにはいられません。 決断の時

    猫たち「決心はついた?」「引き返すなら今よ」 壮大なストーリーを感じる猫ちゃんたちが話題に
    lcwin
    lcwin 2021/01/26
    にゃんこの不思議なダンジョンかニャン王の訓練場か
  • マルちゃん正麺のPR漫画を巡り「最後で台無し」「批判に屈しないで」と議論に 第2話は公開延期

    東洋水産の「マルちゃん正麺」公式アカウント(@maruchanseimen_)が掲載したPR漫画を巡り、一部で批判的な声があがっています。マルちゃん正麺側は反応を受け、当初13日公開予定としていた第2話の公開を延期に。しかし、この対応についても「何が問題なのか」「(批判に)屈しないでほしい」などさまざまな声があがっています。 発端となったのは、同アカウントが11月11日に投稿した「親子正麺」という8ページのPR漫画漫画家・イラストレーターのながしまひろみさん(@nagashitake)が作画を担当しており(原作はマルちゃん正麺広告制作チーム)、留守番中のパパと息子がお昼に「マルちゃん正麺」を作ってべる――という内容です。副題には「第1話」とあり、予定では13日に第2話が公開されるはずでした。 しかし、漫画を読んだ人からは「ほっこりした」といった感想も多かった一方で、一部で「最後のコマで

    マルちゃん正麺のPR漫画を巡り「最後で台無し」「批判に屈しないで」と議論に 第2話は公開延期
    lcwin
    lcwin 2020/11/14
    最近のSNSの様々な炎上騒ぎ、いわゆる総会屋や会社ゴロなどの案件になりそうな憂慮はありますね。/社会運動標榜ゴロという言葉があるのか・・世の中色々あるものだなあ。