タグ

ネタとこれはひどいに関するlocalnaviのブックマーク (39)

  • 静岡県知事選2024 自民推薦候補が敗北した理由

    2024年5月26日の静岡県知事選挙において、自民党推薦の元総務官僚、大村慎一は敗北した。その敗因を分析することで、選挙戦術の課題や静岡県の政治情勢を明らかにしたい。 大村慎一の出馬と初期の戦略川勝前知事の辞職表明後、真っ先に出馬を表明したのが大村慎一だった。彼は、川勝前知事によって生まれた分断を解消する「オール静岡」を掲げ、静岡県の未来を担う候補として期待された。地元紙によれば、3年前の前回知事選から自民推薦候補としてリストアップされており、その時は準備が整わず辞退したが、前回選挙直後から県内中東部の政財界にコネクションを築き、出馬の地固めを進めていた。総務省に影響力を持つ自民党幹部も、県内各自治体の首長らに「大村を頼む」と支持をお願いする電話をかけ回っていたという。 結果、出馬表明後、県内の各自治体の首長が続々と大村支持を表明し、地元メディアも連日「今日は〇〇市の市長が大村支持を表明し

    静岡県知事選2024 自民推薦候補が敗北した理由
    localnavi
    localnavi 2024/05/27
    20時16分の時点でここまで総括した記事を出してたのか…と感心してたら、投稿時点では惜敗したはずの大村候補が勝った理由を分析してた。全面的に書き換えるくらいならリプライで新記事を投稿しろよ
  • A completely plaintext WordPress Theme

    This is a silly idea. But it works. I saw Dan Q wondering about plaintext WordPress themes - so I made one. This is what this blog looks like using it: The Code You only need two files. An index.php and a style.css. The CSS file can be empty, but it needs to exist - otherwise WordPress won't let you activate the theme. The index file displays the requested post, or front page, in plain text. It is

    A completely plaintext WordPress Theme
    localnavi
    localnavi 2024/05/10
    投稿や固定ページ内のすべてのHTMLタグを削除して、プレーンテキストのみを表示させるWordPressテーマ。なので、文中にリンクも張れず画像も載せられない。
  • 金融機関がしきりに勧める「積立投資」…だれも教えてくれない「デメリット」|資産形成ゴールドオンライン

    長期・積立・分散投資をすれば、リスクを抑えながら安定した運用成績を出せるとされます。そのため、金融機関の証券営業マンなどから「まずは積み立てからはじめましょう」と勧められた経験がある人も多いでしょう。しかし、積立投資にもデメリットが存在すると、株式会社ソーシャルインベストメントの川合一啓氏はいいます。投資の世界ではなかなか取り沙汰されない、積立投資のデメリットをみていきましょう。 積立投資のメリット まず「積立投資」という言葉の定義ですが、一般的には「一定期間ごとに一定の金額ずつ株式(等投資商品)を購入していくこと」とされています。 したがって、投資の三大原則とも呼ばれる「長期・積立・分散投資」というのは、「長期において、一定期間ごとに一定金額ずつ着々と、多数銘柄の株を買っていくこと」だといえます。 なお、「毎月1日に20万円ずつ」などと厳密ではなくても、ある程度定期的にある範囲内での金額

    金融機関がしきりに勧める「積立投資」…だれも教えてくれない「デメリット」|資産形成ゴールドオンライン
    localnavi
    localnavi 2023/02/28
    【適切なとき「だけ」一気に買うのが儲かる】って…「なるほど完璧な作戦っスね―――ッ。不可能だという点に目をつぶればよぉ~~~」という東方仗助の台詞は、こういう時に使うのか。
  • 今90歳の人、昔は粗食だったから長生きなんでしょ。逆に今60歳以下の人って「成人病デパート」みたいな人ばっかでたぶん早死にすると思う。

    マドレーヌ @Marie95801633 今80歳とか90歳とかのお年寄りって若い頃戦前戦後で粗だったから長生きだけど、今の60代から下の世代はファーストフードやカップ麺コンビニ弁当スナック菓子とかべまくってきたからそこまで長生きしないと思う 私の周りの50代も成人病デパートみたいな人ばっかだし80まで生きられるとは思えない→ 2022-11-11 11:31:42 マドレーヌ @Marie95801633 なので20年後くらいには今ほどの高齢化社会は収まってそう 団塊の世代もたぶん全滅してる まぁ少子化も進んでるから高齢化には違いないけど今よりはマシになってそう 私も今53だけど30年後には生きてないと思うw 2022-11-11 11:31:42

    今90歳の人、昔は粗食だったから長生きなんでしょ。逆に今60歳以下の人って「成人病デパート」みたいな人ばっかでたぶん早死にすると思う。
    localnavi
    localnavi 2022/11/13
    30年ほど前にも同じような事を考えて「41歳寿命説」という本を出した御仁がいたなあ。あと、長生きしてる人はちゃんとタンパク質も摂っているのだ。
  • 躍進の決め手は「盟神探湯」 若手政治家続々輩出の政治塾

    政治秘書の男性が立ち上げた、政治家を志す若者を支援する政治塾に注目が集まっている。これまでに100人を超える地方議員を輩出。7月の参院選では卒業生1人が国政の場に進出を果たした。次々と若手政治家を生み出す秘訣を塾長に聞いた。 政治塾「鳴程塾」を立ち上げたのは、吉田庵さん(44)。国会議員の秘書として10年近く政治の現場を間近で見た経験を活かし、2013年に開業。入塾者は現役の政治家や専門家を招いた講演会や、塾生同士の勉強会を通じて、政治のイロハを1年間学ぶ。 「政治や社会問題を学んで意識を高めていきさえすれば、必ず有権者に熱意が伝わると考えていました」と、吉田さんは振り返る。 だが、当選には「地盤(組織力)」「看板(名声)」「カバン(資金力)」が必要と言われる。「3バン」の後ろ盾を持たない若い新人が政治家になるハードルは高く、開業3年間で当選者はゼロ。落選した卒業生からは「理想だけで選挙

    躍進の決め手は「盟神探湯」 若手政治家続々輩出の政治塾
    localnavi
    localnavi 2022/08/05
    男塾かな? と思ったら別の塾だった。そしてオチw おおかたこんなことだろうと予想はしていたが笑うわ。
  • おっさんがメルカリで爆売れするためのクソみたいなライフハックを教えてくれた話。→「地獄的なライフハック過ぎて泣いちゃいそう…」

    さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt 今日仕事で一緒になったおっさんが「メルカリで不用品を売る際には、プロフィールを女子大生に設定して、物が売れたら段ボール箱の内側に“女の子の部屋から届いた演出をするため”に香水を綿棒でちょんと付ける。これでリピーターがまじ増えるし、→ 2022-03-26 18:45:32 さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt メルカリ便でなく普通便で送ってくれって、明らかに住所と名前を探ろうとしてくる人もいる。断るけどさ。俺が使ってた何度洗っても汗臭さが抜けない帽子まで売れたよ。もちろん香水をまぶしたけど。それでもまたリピートしてくれる。ありがたい」 っていうクソみたいなライフハック教えてくれた。 2022-03-26 18:45:32

    おっさんがメルカリで爆売れするためのクソみたいなライフハックを教えてくれた話。→「地獄的なライフハック過ぎて泣いちゃいそう…」
    localnavi
    localnavi 2022/03/27
    松戸市在住のソ連系全裸中年男性が「コスメ女子」とか「丸の内OL(27)」とか名乗るようなものかと思ったが、ブルセラブームの頃の「染みつきパンツを家庭内手工業で量産するオッサン」の方が近かった。
  • 「思春期のブログ音読」にダイエット効果 千葉電波大

    思春期に書いたブログを毎前に5分間声に出して読むだけで10キロの減量効果がある――。こんな研究結果を千葉電波大学医学部の研究グループが13日、発表した。運動や事制限をせずに痩せられることから、肥満に悩む多くの人におすすめしたいという。 研究グループでは、中高生の頃に「ミクシィ」や「アメーバブログ」などで日記やライトノベルを書いていた30代から50代の男女20人に、過去のブログ記事を毎前に5分間音読させる実験を1カ月間行った。 実験期間中の体重推移を調べたところ、全員の体重が減少。平均で約10キロ、最も痩せた男性は28キロ減っていた。 音読中の行動を観察した追加実験では、参加者のほおが紅潮したり、突然床に倒れ込んでのた打ち回ったりする様子が確認できた。事中も一口でべる量、咀嚼(そしゃく)回数共に減っていたが、身体面での異常は見られなかった。日常生活に影響を及ぼさないだけの消費カロリ

    「思春期のブログ音読」にダイエット効果 千葉電波大
    localnavi
    localnavi 2022/01/14
    こんな邪悪なダイエットを思い付くなんて社主には人の心がないのか!(前略プロフィールと魔法のiらんどが抜けてます)本文とは関係ないがさくらの鯖容量300MBに時代を感じる(今は10GB~)
  • 無駄満載な現代のインターネットを最高に皮肉ったウェブサイト「How I Experience Web Today」

    時の流れとともにテクノロジーは進歩し続けるため、何事も便利になっていくものだと考えてしまいますが、インターネット上のウェブサイトは時代と逆行して不便になり続けているという意見が存在します。「How I Experience Web Today」は現代のインターネットのあり方を自ら体現することによって、「いかに不便になったか」を実感できるウェブサイトです。 how-i-experience-web-today.com/ https://how-i-experience-web-today.com/ 「How I Experience Web Today」にアクセスすると、「I searched something(何か検索したところ)」というGoogle検索風の画面が表示されます。続くページを表示するには、「Then it shows me something(何か見せてくれるページ)」をク

    無駄満載な現代のインターネットを最高に皮肉ったウェブサイト「How I Experience Web Today」
    localnavi
    localnavi 2021/10/10
    WordPressがらみで調べ物をしていると、こういうブログにしばしば出くわす。この記事を読む限り、次ページに移ろうとしたら全画面広告が出て【閉じる】ボタンをタップしないと次ページが表示されないクソ広告はないのな
  • 衛府嵐大、情報商材学部など2学部を新設申請 「稼げる大学」目指す

    京都市の私立大、衛府嵐大学が、「情報商材学部」「転売経済学部」の設置認可を文部科学省に申請したことがわかった。2023年度の開設を目指す。少子化で志望者が減る中、採算がとれる「稼げる大学」への転換を図る一方、不振の文学部、法学部、経済学部は学生の新規募集を打ち切り、4年後に全廃する。 同大が文科省に提出した申請書によると、情報商材学部は、外国為替証拠金取引(FX)や仮想通貨に関する専門用語を駆使しながら、「楽して儲けたい」投資初心者を引きつける情報商材の制作技術を養う。経済理論は教えず、「1週間で億万長者」「先着100人限定」など、人間の欲望につけ入るノウハウの習得に特化しているのが特徴だ。 転売経済学部では、品薄商品を定価以上のプレミア価格でネットオークションに出品して利益を得る技術を養う。カリキュラムは、商品を大量確保するために人を雇う方法、自演による価格つり上げ、オークションサイトの

    衛府嵐大、情報商材学部など2学部を新設申請 「稼げる大学」目指す
    localnavi
    localnavi 2021/09/24
    ディプロマ・ミルより害悪な大学とかないわー。オチが特にひどくて笑った。
  • 次の自民党総裁にふさわしいのは誰? 高市前総務相が衝撃の「81%」 菅首相の11・9%を7倍近く引き離す 夕刊フジ・zakzak緊急アンケート(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    次の自民党総裁にふさわしいのは誰? 高市前総務相が衝撃の「81%」 菅首相の11・9%を7倍近く引き離す 夕刊フジ・zakzak緊急アンケート(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    localnavi
    localnavi 2021/08/22
    「夕刊フジでは公式サイトzakzakで、この4人から選ぶなら誰がふさわしいか緊急アンケートを行った」解散! こんなの五条祭りじゃないか!
  • 大学時代好きだった女の子がプペランカー化していた

    増田君久しぶり、元気してる?」 大学生のとき同じサークルだったランカちゃん(仮名)から急に連絡が来た 日々KKO道に精進している私なので、「こういうケースは宗教かマルチか借金申込のどれかだな」と思いながらとりあえず返信した 適当に近況報告をする中で彼女がようやく題を切り出してきた 「増田君自粛してばっかじゃつまらないよ 今度一緒に映画見にいかない?」 「いいよ 何か見たいのある?」 「キンコン西野さんのプペル見に行こうよ 増田君見たことないでしょ」 ああ、そういうことか ここでようやく私は彼女の真意を悟った 学生時代明るくてかわいくて聡明でみんなの中心的存在だった彼女がプペランカーとなってしまっていたのだ 結局私はその誘いを受けることにした 3000円かそこらのはした金で彼女とデート気分が味わえるのであれば安い買い物だ レンタル彼女を利用すれば桁が1つ違うわけだし、好意を持っていた子と

    大学時代好きだった女の子がプペランカー化していた
    localnavi
    localnavi 2021/01/23
    まず「プペランカー」だけで笑えるのがずるい
  • 童貞だったけどコロナのこの期間内で1000人とヤったのでやり方教える

    読みにくいと思うけどぜひ辛抱強く読んでほしい。自分は去年の12月頃童貞を捨てることを決意して、それ以降さまざまな技巧を駆使して大勢の女性を抱くことができたので、念願成就したこの喜びをみんなにも分け与えたいと思ってこれを書いている。コロナ禍の中でこれを達成することは並大抵の努力ではできなかった。リアルで暴露すれば圧倒的な罵倒にさらされてしまうし、性病のこともあるし、一生懸命がんばってもなかなかうまくいかないことだっていっぱいあると思うのでとてもキツかった。12月にしたことと言えば、まず尋常ではない量の筋トレをやった。腹筋100回・腕立て伏せ100回を毎日、それから週に3回ほど10km走るという目標を作ることを自分に課すのを3ヶ月続けた。これは自分の中ではなかなかできなかったことだったので達成感に満ち溢れた。今年の1月からは毎日のようにSNSで人を見つけては話しかけまくった。最初は「今晩どう?

    童貞だったけどコロナのこの期間内で1000人とヤったのでやり方教える
    localnavi
    localnavi 2020/12/05
    ダラダラ長くて要旨を掴めないのだが、要は「妄想」だよね?
  • 誘拐犯からの手紙、何の切り抜きで作ると一番怖くないのか | マジスカスクエアガーデン

    皆さんは、このような新聞紙の切り抜きで作った手紙に見覚えはあるだろうか。 テレビドラマでよく見られる、誘拐犯が誘拐した子供の家族や警察に送る脅迫状である。 PCやスマホでいくらでも文章を作成し印刷ができる現代において廃れゆく方法であるものの、怪文書らしさは言わずもがなだ。 1997年以降、新聞の発行部数は減少の一途をたどった。日新聞協会のデータによれば、直近10年でおよそ25%ほどの部数減が見られている。 さらに熱心な新聞購読者は高齢層に集中し、誘拐するようなアグレッシブな人間とは距離の遠い読み物になってしまった。 そんな新聞の退潮に伴い、脅迫状の見た目も変わってくるものと予想される。 怪文書も多様化する時代。切り抜くための紙面は、新聞紙以外にも多く存在する。 もしも犯人が、新聞紙以外の紙面の切り抜きで脅迫状を作ってきたらどうだろう。 ドラマや映画で見たものと毛色の違う脅迫状が届いたとき

    localnavi
    localnavi 2020/10/29
    風邪引きの身にはきつかった。なお、勝手にひな形と文面を変えて受けを取りに来るのはずるいと思いました。次は文面を完全に統一させて比較してほしいです。
  • ちきりん on Twitter: "大阪都構想が問うているのは、 1)このまま日本の他都市と一緒に「住みやすいオラが地域」のひとつとして、少しずつ衰退していく道を選ぶのか、 2)東京やシンガポール、上海、バンコク、ジャカルタなどと並ぶ勝ち組都市を目指し、衰退を食… https://t.co/iWPBhmLvOT"

    大阪都構想が問うているのは、 1)このまま日の他都市と一緒に「住みやすいオラが地域」のひとつとして、少しずつ衰退していく道を選ぶのか、 2)東京やシンガポール、上海、バンコク、ジャカルタなどと並ぶ勝ち組都市を目指し、衰退を… https://t.co/iWPBhmLvOT

    ちきりん on Twitter: "大阪都構想が問うているのは、 1)このまま日本の他都市と一緒に「住みやすいオラが地域」のひとつとして、少しずつ衰退していく道を選ぶのか、 2)東京やシンガポール、上海、バンコク、ジャカルタなどと並ぶ勝ち組都市を目指し、衰退を食… https://t.co/iWPBhmLvOT"
    localnavi
    localnavi 2020/10/28
    1はともかく、2が全く信用できない(府市とも12年間も維新で押さえてて成長率マイナスの体たらく)のが大阪都構想に賛成できない一番の問題点ではないの?
  • 『ねるねるねるねをいろはすソビエトで作るとおいしい』お酒+知育菓子が話題になった結果、パワーワード誕生!試した方の食レポも「いいぞもっとやれ!」

    リンク ロケットニュース24 「ねるねるねるね」を作るのに水を用意するのが面倒 → 手元にあったお酒で作ったらミラクルが起きた 時刻は午前3時半ごろ。国民的知育菓子「ねるねるねるね」を急にべたくなってしまった筆者。近所のコンビニでゲットし、帰宅したのが午前4時ごろ。 かれこれ25年ぶりく … 13 users 84 Lucres @lucres971558 「かれこれ25年ぶりくらいの『ねるねるねるね』だ。興奮を抑えつつ、パッケージ裏の作り方を見ると…そういえば水が必要だったなこれ。キッチンまで行って水を用意するのはダルい。もういいや。いつかキッチンに行く機会があった時に作ろう。酒でも飲んで寝るか…待てよ、酒で作ったらええやんけ!」 pic.twitter.com/Ag78CsdOJA 2020-05-14 22:53:46

    『ねるねるねるねをいろはすソビエトで作るとおいしい』お酒+知育菓子が話題になった結果、パワーワード誕生!試した方の食レポも「いいぞもっとやれ!」
    localnavi
    localnavi 2020/05/17
    「いろはすソビエト」! ほかにも「いろはすジャパン」とか「いろはすメキシカーナ」「いろはすポーランド」「いろはすブリテン」などが爆誕しているw
  • 起業本100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃを食べさせられた

    起業100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃをべさせられた 登録日:2019.7.1  |  最終更新日:2019.9.6 「成功者たちの教えが流れ込んでくるぅ~!!!」 思わず、そう叫んだ。大量のビジネス書で作ったベッドはゴツゴツと背中を刺激する。今日から、僕の新しい人生が始まる気がした。 ~~~~ 2019年5月の終わり。僕は無気力に自宅のソファに座っていた。 令和という新しい時代が始まったというのに、僕の人生は何も新しくなっていない。 ニュースサイトでは、同い歳の起業家たちが毎日のように取り上げられていた。年齢も出身大学も僕と同じ起業家は、60億円を越える資金調達をしたらしい。 僕はといえば、60円のお菓子をかじりながら彼の活躍を見守ることしかできない。 僕と彼は同い歳ながら、社会的な注目度も、実力も、経験も、ずいぶん差がついてしまった。 その差は、もう埋めがたいだろう。よほ

    起業本100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃを食べさせられた
    localnavi
    localnavi 2019/07/07
    監査役が出てきてからが本番。そして、オチそれかよ!
  • 「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信

    総務省の有識者懇談会は2日、人口減少が進む地域を指す「過疎」に代わる用語を検討する方針で一致した。豊かな自然などに魅力を感じる人が増える中、マイナスのイメージがある言葉は実態に合わないと判断した。

    「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信
    localnavi
    localnavi 2019/07/03
    サイトのロゴが【KYOKO】かと思ったら【KYODO】だった。虚構新聞は平和堂と琵琶湖ばかりに頼らず、もっとがんばってほしい。
  • 「死なない」だけはぜったい達成してほしい!?2018年の目標を(今さら)決めよう!? - デイリーポータルZ

    みなさま、簡単にできそうな目標の投稿ありがとうございます! 目標が低いのは私だけじゃないぞと安心しました! 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:冥土の土産を作りたい そういえば前回、私は「のしのし歩かないよう気をつける」という目標を発表したのですが、それを読んだ夫が「気にしてたんだ?」と言ってきました。するよ! もしかしてずっと気づいてたのか聞いてみると「のしのし歩いてるなーって思ってたよ」とのこと。言ってよ! それがまたショックだったので、最近は日に何度か「のしのし歩かない…」と思い出すようになったでごわすよ。めざせパリコレのランウェイ(from

    「死なない」だけはぜったい達成してほしい!?2018年の目標を(今さら)決めよう!? - デイリーポータルZ
    localnavi
    localnavi 2019/02/14
    「もう2月半ばだもんなぁ」と思ったら「2018年の目標」で、記事の投稿日が「10月14日」だった件。
  • 200人以上のクリエイターが「シュレック」を再構成したムービーの予告編が公開中、まるで悪夢のようにカオス

    2001年に公開された「シュレック」はフルCGで作られたアニメーション映画で、2001年のアカデミー長編アニメ映画賞を受賞しました。そんなシュレックを200人を超えるクリエイターが自由に映画のシーンを作り直して再構成したムービー「Shrek Retold」の予告編がYouTubeで公開されており、熱に浮かされた時に見る悪夢のようにカオスな出来栄えとなっています。 Shrek Retold - Official Trailer 「Shrek Retold」の制作には200人以上のクリエイターが参加。制作を指揮したのは毎年「シュレックフェス」を主催しているシュレック愛好家のクリエイター集団「3GI INDUSTRIES」。 手書きのロゴが表示された後…… 扉を開けて現れた気の抜けた雰囲気のシュレック。 顔面がアップになった瞬間、血走った怪物らしい形相に変貌しました。 沼地の家に戻ると、ドンキー

    200人以上のクリエイターが「シュレック」を再構成したムービーの予告編が公開中、まるで悪夢のようにカオス
    localnavi
    localnavi 2018/11/20
    この間、絵本で読んだ「みにくいシュレック」とは似ても似つかぬ謎の代物だった。
  • 過去に性交した男性の精子は女性の体内に残り続ける!? もし子どもが父親に似ていなかったら…!! - エキサイトニュース

    人生の中で誰にとっても忘れられない人物なのが“初体験”のお相手だろう。思い出だけの存在であるのかどうかはその後の人生次第だが、この初めてのお相手は女性にとってはなお重要な意味を持っているというのだが……。新たな研究結果が報告された。 【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2016/03/post_9129.html】 ■母親の過去の“性の遍歴”が子どもに影響を及ぼす 人間の遺伝とはどうやら一筋縄ではいかないようだ。夫婦の“共同作業”であり“愛の結晶”である子どもがもし、父親に似ても似つかない風貌だったとしたなら……。浮気を疑ったとしても、現代であれば最終的にDNA鑑定ですべては判明する。正真正銘の夫婦の子どもであっても、父親にまったく似ていないことなどあるのだろうか。 それはじゅうぶんあり得ることであるという研究が、2014年にオーストラリアのニューサウスウェールズ

    過去に性交した男性の精子は女性の体内に残り続ける!? もし子どもが父親に似ていなかったら…!! - エキサイトニュース
    localnavi
    localnavi 2017/12/27
    記事の配信元がTOCANAという時点で読む価値はないが、さらにネタ元がDailyMail(参照→ http://www.afpbb.com/articles/-/3117335 )で、どうやって信用しろというのか?ほかのブコメにもあるが「ハエの次は哺乳類で検証してくれ」