タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (77)

  • 最も聴かれ、歌われた曲「アイドル」2位「可愛くてごめん」 | NHK

    音楽配信やカラオケなど、2023年度に最も多く聴かれたり歌われたりしたJASRACの音楽著作権料の分配額のランキングが発表されました。 国内の多くの楽曲の著作権を管理しているJASRAC=日音楽著作権協会は、毎年この時期にインターネットによる音楽配信やカラオケ、放送などで著作権料の分配額が多かった作品の作曲家や作詞家などに対し「JASRAC賞」を贈っています。 22日、昨年度の分配額のランキングが発表され、国内作品ではテレビアニメ『【推しの子】』のオープニング主題歌として発表された、音楽ユニット YOASOBIの「アイドル」が1位となりました。 JASRACによりますと「アイドル」は、インターネットで楽曲を定額で配信するサブスクリプションと呼ばれるサービスや動画視聴による「インタラクティブ配信」からの分配がおよそ7割を占めました。 「JASRAC賞」の贈呈式には「アイドル」の作詞と作曲を

    最も聴かれ、歌われた曲「アイドル」2位「可愛くてごめん」 | NHK
    localnavi
    localnavi 2024/05/23
    既出だが1位の「そりゃそうでしょうよ」感がスゴいので、隠すべきは2位の「Chu!河合来て5年」だった気がする。…あ、1位も隠してなかったわ
  • “グーグルマップの不当なクチコミ投稿で権利侵害”医師ら提訴 | NHK

    地図アプリの中で利用者の数が日で最も多いとされるグーグルマップに表示される「クチコミ」に、不当な内容が投稿されても削除してもらえず、利益が侵害されたなどとして、都内の医師など63の個人と団体がグーグルに対し、あわせて140万円あまりの損害賠償を求める訴えを起こしました。 クチコミに私たちはどう対応すればよいのでしょうか。専門家にも聞きました。 グーグルマップには、施設や場所などに「クチコミ」として個人の感想を投稿したり、星の数で評価したりする機能が備わっていて、利用が拡大しています。 これについて、事実と異なる内容や、理由を付けない最低評価といった投稿が繰り返され、削除を依頼しても対応してもらえないなどとして、都内のクリニックの医師ら63の個人と団体がアメリカグーグルに対し、あわせて144万9000円の損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 都内で行われた原告と弁護士の会

    “グーグルマップの不当なクチコミ投稿で権利侵害”医師ら提訴 | NHK
    localnavi
    localnavi 2024/04/19
    数日前のmetaゼロ回答もそうだが、全力で戦わないと鼻も引っ掛けられないのが面倒極まりない。とはいえ、戦って勝っても「撤退する」「貴国からアクセスできなくする」とかする「be evil」な会社なのが難儀
  • 「長年のサポートに感謝」県庁の電子計算機運用終了の催し|NHK 愛媛のニュース

    愛媛県庁でおよそ50年にわたって税金の計算や会計業務などに使われてきた大型の演算装置、電子計算機の運用が20日で終了となり県庁で催しが行われました。 愛媛県庁の機械室に設置されている電子計算機は、縦およそ1メートル80センチ、横およそ60センチで、複雑なデータ処理を高速で行うことができ、昭和48年の導入からおよそ50年にわたって税金の計算や会計業務などに使われてきました。 県は、さらに職員や県民の利便性を高めるため電子計算機に代わる新たなシステムを導入していて、電子計算機の運用が20日で終了されることになり、県庁に職員や企業の関係者が集まって催しが行われました。 このなかで県デジタル変革担当の山名富士部長が「愛媛県政を縁の下で支えてきたシステムが役割を終えるのは寂しい。長年のサポートに感謝したい」とあいさつしました。 このあと山名部長が大型の電子計算機の電源を切り業務を終えました。 【元職

    「長年のサポートに感謝」県庁の電子計算機運用終了の催し|NHK 愛媛のニュース
    localnavi
    localnavi 2024/02/21
    50年前に導入した電子計算機を使い続けてきたのかと(いくら何でもそんなわけないだろと思いつつ)思ったら、愛媛新聞の記事 https://www.ehime-np.co.jp/article/news202402200255 には10代目とあった。デスヨネー
  • 【詳細】京アニ裁判 青葉真司被告に死刑を求刑 検察 | NHK

    青葉真司被告(45)は、4年前の2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオで、ガソリンをまいて火をつけ、社員36人を死亡させ、32人に重軽傷を負わせたなどとして殺人や放火などの罪に問われています。 京都地方裁判所で開かれた7日の裁判で、検察は、「京アニに筋違いの恨みを持った復しゅうで、日刑事裁判史上、突出して多い被害者の人数と言える。強固な殺意に基づき計画的に事件を起こし、ガソリンを使った放火の危険性は十分に認識していた。被害者が逃げても猛スピードで煙などが追ってきて、まさに地獄のような恐怖や無念さは察するにあまりある」と主張しました。 そのうえで、「京アニに作品を盗用されたという妄想が動機の形成に影響したが、限定的で極刑を免れる要素にはならない。遺族や被害者の苦しみや悲しみはあまりに深く処罰感情もしゅん烈だ」と述べ被告には事件当時、完全な責任能力があったとして死

    【詳細】京アニ裁判 青葉真司被告に死刑を求刑 検察 | NHK
    localnavi
    localnavi 2023/12/07
    放火してあれだけ殺した人物に死刑以外の求刑はできんから驚きは何もないし、弁護側が「責任能力がないので無罪」を主張するのも、そう言うしかないから同じく驚きはない。京都地裁の判決は1月25日か。
  • 天守閣で忘年会 岡山城の夜間貸出始まる 1日1組限定10万円で | NHK

    11月にリニューアルオープンした岡山城で天守閣の夜間貸し出しが始まりました。 12月2日の夜に天守閣を借りたのは、岡山市内にある設計事務所で、午後6時半から会社の忘年会を開きました。 社員や取引先の関係者などおよそ60人が集まり、1階の多目的フロアでは事を運んで配膳もしてもらうケータリングで手配した料理やお酒が各テーブルに並び飲を楽しんでいました。 天守閣のなかは、文化財がある2階を除いて自由に見学することができ、事を終えた利用者が最上階までのぼり、岡山市の夜のまち並みを眺めていました。 岡山市は、岡山城の天守閣を夜間に貸し出す取り組みを4年前から行っていましたが、城の大改修に伴って一時、中断し、今回が再開後、初めての貸し出しとなりました。 利用者のひとりは、「リニューアル後の岡山城には初めて来ましたが夜景がとてもきれいで楽しむことができてよかった」と話していました。 この夜間貸し出

    天守閣で忘年会 岡山城の夜間貸出始まる 1日1組限定10万円で | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/12/08
    ということは、「お城で助けられごっこ」からの「敵と家来がいないお城なんて、お城じゃない。アーニャしょんぼり」を再現できるのか。しないけど。
  • 自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK

    子ども政策を検討する自民党の会合で、茂木幹事長は「少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘し、結婚や出産を望む人たちが、希望を持てる政策を打ち出していく考えを強調しました。 来年4月のこども家庭庁の発足に向けて、子ども政策を検討する自民党部は28日午後、会合を開きました。 部長を務める茂木幹事長は「日がコロナの次に乗り越えなければならない大きな壁は、少子化であることは間違いなく、少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘しました。 そのうえで「相当インパクトのあることをやらないと少子化は止まらない。家庭を持ち、子育てをしたいと思っている世代に、『国も応援している』という明確なメッセージが伝わり、希望を持てるような政策を打ち出したい」と述べました。 そして、会合では、まずは来年度予算案で、こども関係の予算を拡充する必要があるとして、政府に対し、結婚支援や

    自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/10/29
    団塊ジュニアが30前後くらい(つまり20年前)に、結婚や出産をしやすい政策をバンバン打っていればねえ。
  • パナソニック 値引きせず価格指定した家電製品販売 本格導入へ | NHK

    販売店での値下げを行わない家電製品の販売が格的に始まることになりました。パナソニックは、国内販売の2割にあたる製品で導入を目指すことになり、ほかのメーカーの戦略にも影響を与えそうです。 家電製品の販売は、一般的に販売店側が自由に店頭価格を決める仕組みで、その結果、家電量販店などの間で値引き販売による競争が行われています。 これに対してパナソニックは、メーカー側が販売店に対して価格を指定する取り引き方法を格的に導入することになりました。 売れ残った在庫はメーカー側が引き取ることで、独占禁止法の「販売価格の拘束」には当たらないということです。 おととしからドライヤーや洗濯機など一部の製品で段階的に導入し、国内販売のうち8%でこの方法が行われていますが、これを今年度中に20%に引き上げることを目指します。 これまで値引き販売に対して、メーカー側は機能を追加した新製品を短いサイクルで投入するこ

    パナソニック 値引きせず価格指定した家電製品販売 本格導入へ | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/10/06
    委託販売にすればパナソニックの指定した価格で店頭に並べられる。幸之助はんが生きていた頃から続いていた大規模小売店との値引き戦争がついに終戦を迎えるのだろうか?
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/09/14
    上の息子は帰宅したら起きるので、寝かしつけ散歩が終わらなかったし、下の娘はだっこやおんぶで一時間歩いても寝てくれなくて往生した。
  • 静かに溺れる?「溺水反応」スパイファミリーでも注目 水遊びのリスク | NHK | News Up

    漫画が原作で、テレビアニメとしても人気の「SPY×FAMILY」。 すご腕のスパイ(ロイド)と殺し屋(ヨル)、それに超能力を持つ少女(アーニャ)が互いの秘密を隠して普通の家族を演じるというコメディーです。 ことし6月、この漫画のタイトルと一緒にSNSで拡散したのが「#溺水反応」です。 きっかけは第3巻に出てくるワンシーン。 プールに落ちてしまった少年が声をあげることもなく水の中に沈んでいき、近くにいる大人たちは誰も気付きません。 主人公たちが気付いて少年を助けたあと、これは「溺水反応」と呼ばれる現象で、子どもは溺れる時に意外と静かだと指摘するのです。

    静かに溺れる?「溺水反応」スパイファミリーでも注目 水遊びのリスク | NHK | News Up
    localnavi
    localnavi 2022/07/28
    海や川、プールもだが、溺死した0~2歳児の9割近くが「風呂で」亡くなっているというのがキツい。保護者が一人で面倒を見るとなると頭髪を洗う(=子供から目が離れる)時間を極限まで削らないと。
  • プーチン大統領 外相のユダヤ人めぐる発言をイスラエルに謝罪 | NHK

    ロシアのラブロフ外相が「ヒトラーにもユダヤ人の血が入っていた」と発言したことについて国際的な非難が強まるなか、ロシアのプーチン大統領と中東イスラエルのベネット首相が電話で会談しました。 イスラエルの発表によりますと、会談でプーチン大統領はラブロフ外相の発言について謝罪したということです。 ロシアのラブロフ外相は、今月公開されたイタリアのテレビ局とのインタビューで「『ゼレンスキー大統領がユダヤ人であるならナチ化するはずがない』というが、あのヒトラーにもユダヤ人の血が入っていたのでそのような主張は意味がない」と持論を展開し、イスラエルが猛烈に反発しました。 ロシアのプーチン大統領とイスラエルのベネット首相は5日、ことし3月以来となる電話会談を行い、イスラエルの発表によりますと、プーチン大統領がラブロフ外相の発言について謝罪し、ベネット首相は謝罪を受け入れたということです。 ラブロフ外相の発言を

    プーチン大統領 外相のユダヤ人めぐる発言をイスラエルに謝罪 | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/05/06
    今すぐ謝罪&撤回すべきことが山ほどあるのに、なぜ「ヒトラーはユダヤ人の血を引いている」発言だけは速攻で謝罪したのか? 世界の陰の支配者を恐れ…対ナチズムという建前を全部吹き飛ばしかねないからかな?
  • 119歳 福岡市の田中カ子さん死去 ギネスで世界最高齢に認定 | NHK

    ギネス世界記録で世界最高齢に認定されていた、福岡市の田中カ子さんが(たなか かね)今月19日、老衰のため亡くなりました。119歳でした。 田中カ子さんは明治36年1月2日生まれの119歳で「存命中の世界最高齢」としてギネス世界記録に認定されていました。 田中さんは福岡市内の高齢者施設で生活していましたが、福岡県によりますと、今月19日に老衰のため福岡市内の病院で亡くなったということです。 田中さんはチョコレートと炭酸飲料が好物で、120歳まで元気に暮らすことを目標にしていました。 ことし1月の119歳の誕生日を祝った時に撮影された写真には、両手で花束を持つ田中さんが写っています。 田中さんの孫の英治さんはNHKの取材に対して「去年の末から体調を崩しはじめ、入退院を繰り返していましたが、寝たきりという状況ではなく、病院からは『突然だった』と説明を受けました。急なことだったので驚きました」と話

    119歳 福岡市の田中カ子さん死去 ギネスで世界最高齢に認定 | NHK
    localnavi
    localnavi 2022/04/25
    この方で1903年〈明治36年〉生まれなので、もう19世紀生まれの人は(自称を除いて)地球上にはいないのだなあ。明治生まれの方は100人くらいはいらっしゃるのだろうか?
  • パパひとりでも、娘とお出かけしたい | NHK | WEB特集

    生後1か月の長女を連れて外出していた私は、ミルクをあげるために、赤ちゃんの世話ができる“ベビールーム”に入ろうとしました。 ところが、こんな張り紙が。 「男性の入室はご遠慮ください」 この時、自分が“パパ”であることになんだか申し訳なさを感じてしまいました。ひとりでの育児を経験した新米パパの取材が、ここから始まりました。 (社会部記者 齋藤恵二郎) ちょうど1年前、長女が生まれました。 小さな体をよじって泣き声をあげる娘に、“命”を強く感じました。 そして、まもなく、パパである私ひとりでの育児が始まることになりました。 に難病があり、妊娠・出産によって症状が悪化したからです。 生後5日目に娘だけ先に退院することになり、涙ながらに別れを惜しむから娘を引き受けた私は「この子を守らねば」と決意しました。 初めての育児。 ミルクが上手に飲めるようになったり、うんちが立派になったり。 わずかなこ

    パパひとりでも、娘とお出かけしたい | NHK | WEB特集
    localnavi
    localnavi 2021/10/23
    2015年頃の奈良県北西部でも、イオンは重宝したが、官民問わず築年数の古い建物でのオムツ交換に難儀した。洋式便座のカバーに寝かしたり、立てるようになったら立たせたままとか。
  • 11月27日 同じ日に2つの家族が死んだ(後編)|NHK

    東京・町田市で夫婦が亡くなった、去年11月27日。 その同じ日、東京から遠く離れた九州・大分県でも、家族の心中が起きていた。 亡くなったのは、仲の良かったシングルファーザーと高校3年生の1人娘。 父親が娘を殺害した後、自らも命を絶ったとみられている。 いま、全国各地で相次いでいる心中について、 「はっきりとは分からないが、何かが起きている」。 そう思いながら、取材を続けている。 ※亡くなった方は仮名とさせていただきました。 (社会部・警視庁担当 安藤文音/大分放送局記者 宮陸也/社会番組部ディレクター 秋岡良寛)

    11月27日 同じ日に2つの家族が死んだ(後編)|NHK
    localnavi
    localnavi 2021/08/30
    娘さんは自力で何とかしようと考えてバイトをしていたことを思うと、父親が相談もせずに思い詰めて絶望した挙げ句に娘さんを殺して自殺したヒドい事件としか言い様がない。
  • 伊達政宗の顔を最新技術で復元 40代の顔だち よみがえる 仙台 | NHKニュース

    仙台藩の初代藩主、伊達政宗はどんな顔だちをしていたのか。最新の技術で緻密に復元した模型が作られ、政宗が眠る仙台市の霊びょう「瑞鳳殿」に届けられました。この復元模型は伊達政宗をまつる霊びょうの瑞鳳殿と茨城県つくば市にある国立科学博物館が共同で制作しました。 作業はまず、瑞鳳殿に所蔵されている実際の政宗のものとされる頭の骨から作った模型をもとに、国立科学博物館の坂上和弘さんが形や特徴を詳しく分析しました。 そして、骨の形から顔を復元する職人や美容考古学の専門家などが最新の研究成果をもとに髪型などを再現し、合わせて4か月ほどをかけて40代のころの姿をよみがえらせました。 肌の質感やまゆ毛の11までが緻密に描写された模型はほおが少しへこんだやせ形で、すっと伸びた鼻筋や結んだ口元がりりしさを感じさせます。 坂上さんは「目尻やあごの形から、とてもハンサムな顔だちだったと考えられる。頭の骨のくぼみは

    伊達政宗の顔を最新技術で復元 40代の顔だち よみがえる 仙台 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/08/16
    何となく、渡辺謙の独眼竜政宗に似てるような気がする。
  • ワクチン職域接種 “すでに申請の不承認もありえる” 河野大臣 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの職域接種をめぐり、河野規制改革担当大臣は、申請の受け付けを一時休止することを陳謝したうえで、すでに受け付けた申請でもワクチンの供給量を上回る場合には、承認しないこともありえるという認識を示しました。 河野規制改革担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、職域接種の申請の受け付けを25日午後5時で一時休止することについて「ご迷惑をおかけをしていることを、おわび申し上げたい」と陳謝しました。 そして、ワクチンの配送が追いついていないとして、企業などからの申請内容を精査し、必要に応じて配送時期の先延ばしを要請するほか、すでに受け付けた申請でもワクチンの供給量を上回る場合には、承認しないこともありえるという認識を示しました。 また、河野大臣は、菅総理大臣らとすでに申請の受け付けを一時休止している自治体の大規模接種を含めて今後の対応を協議したあと、再び記者会見しました。 そして

    ワクチン職域接種 “すでに申請の不承認もありえる” 河野大臣 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/06/27
    このニュース、どうもよくわからないのが「日本国民全員分のワクチンは確保済み」だったと思うのだが、そのワクチンはどこにあるのだろうか? という点。まだ日本に届いてないの?
  • 17日から18歳~64歳にも接種へ 大規模接種センター 防衛省 | NHKニュース

    政府が設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターは予約枠に空きがあることから、防衛省は、65歳以上としている対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。 政府が設置した大規模接種センターでは65歳以上の高齢者を対象に接種が進められていますが、6月27日までの期間については予約枠に多くの空きがあり、防衛省は、電話での予約の受け付けを始めたほか、14日からは東京の会場で自衛官や警察官など、危機管理に関わる分野の公務員への接種も開始しました。 しかし、この期間の予約枠は、14日夕方の時点で東京・大阪の両会場を合わせておよそ13万件の空きがあることから、防衛省は接種能力をむだにしないよう、対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。 現在の高齢者と同様、全国が対象で、自治体から送られる接種券を持っている

    17日から18歳~64歳にも接種へ 大規模接種センター 防衛省 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/06/14
    「防衛省は接種能力をむだにしないよう、対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳から64歳の人にも接種を行う方針」おお!「自治体から送られる接種券を持っていることが条件」なーんだ。じゃあまだダメだ
  • 低い山でなぜ遭難してしまうの?~救助された人に聞いてみた|NHK

    男性が山で遭難したのは、いつものハイキングの途中でした。 山道を歩いているうちに道に迷い、気づけば辺りは暗闇に。そして、警察に救助されました。 新型コロナの影響で、身近な山の人気が高まる中、男性のように「低い山」で遭難するケースが相次いでいます。 なぜ、そんなことが起きてしまうのか?実際に遭難してしまった人に話を聞いて、検証してみました。 (甲府局記者 清水魁星)

    低い山でなぜ遭難してしまうの?~救助された人に聞いてみた|NHK
    localnavi
    localnavi 2021/05/29
    低い山の方が、草木が生えやすい・林道や獣道が多いなどで遭難しやすいのか/なお、天保山は周りに山頂より高い丘があるので遭難しやすい。俺はした。
  • 東京五輪・パラ中止求めるオンライン署名 開始3日で20万人超に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京オリンピック・パラリンピックの中止を求める署名活動が行われていて、開始から3日目で20万人を超える広がりを見せています。 署名活動は、弁護士の宇都宮健児さんが「Change.org」というオンライン署名サイトで、5日の正午から行っているものです。 この中では、国や東京都など東京大会に関わる5つの団体に対し、感染拡大が止まらない中で開催すれば、アスリートの間でも準備に格差が生じ、コロナ禍で疲弊する国内の医療現場をさらに苦しめるなどとして、命と暮らしを守るために東京大会の開催を中止するよう求めています。 署名は7日午後3時時点で20万6000人となっていて、サイトの運営団体によりますと、2012年の日版の開設以降に行われた8200件余りの署名活動の中で、最も早く20万人を超えたということです。 集まった署名は、来週にも東京都に提出される予定です。

    東京五輪・パラ中止求めるオンライン署名 開始3日で20万人超に | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/05/08
    さすがに東京オリンピックは無観客どころかE-Sports開催しか手がないのでは? で、それは無理だろうから無選手開催(=中止)せざるを得ないと思う。または条件をゴリゴリに厳しくして自主的に全員不参加を目指すか。
  • “鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | NHKニュース

    感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、文部科学省は18日、追加の説明を行い、この受験生が再三の指示に従わず別室への移動にも応じなかった対応などが総合的に判断されたとして「息苦しさなどでマスクを一瞬外すだけで無効となることはない」と説明しています。 17日までの2日間に1回目の試験が実施された大学入学共通テストでは、初日に都内の会場でマスクから鼻が出た状態だった受験生1人が、監督者から鼻を覆うよう試験中に6回、さらに休憩時間も注意されたものの正さず、不正行為と認定されて成績が無効になるケースがありました。 今回の共通テストでは、受験生は会場で正しくマスクを着用することが求められていて、大学入試センターは「次の注意で無効になる」と告げたあとも受験生が応じず「試験場で監督者などの指示に従わない」という不

    “鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/01/18
    これは「コロナはただの風邪」論者なのではないか? 間違っても、共通テストのスコアに人生の何分の一かがかかっている人間の取る態度ではない。
  • WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    『敗北トランプ氏、「日初の外国人総理大臣」に意欲』。 去年、アメリカの大統領選挙の直後にネット上で話題となったジョーク記事です。記事を書いたのは、「虚構新聞」というネット上のニュースサイトを運営する、滋賀県の男性。17年にわたって数々のジョーク記事を世に送り出してきた男性は、来週のトランプ大統領の退任を複雑な思いで迎えるといいます。「虚構」を発信し続けてきた男性は、「フェイクニュース」やコロナ禍をどう見るのか。匿名を条件に取材に応じました。 (大津放送局記者・松弦) 「こんにちは。UKと申します」。 NHKの大津放送局。約束の時間に現れたのは、1人の男性。男の子の顔がデザインされたお面をかぶっています。話してみると丁寧にあいさつをする物腰やわらかな印象。 UKというのはイギリスに関心があったからということですが、個人の特定につながりそうな情報は記事にしないよう念押しされました。

    WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2021/01/14
    フェイクニュースは「ウソを本当だと偽るもの」で、虚構新聞は「ウソを一拍おいてウソと気付かせるもの」パクリとパロディくらい違う/散々びわ湖と平和堂をネタにしてるのに社主が滋賀県民だと知らない人がいるのか