タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (17)

  • ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃【詳細版】

    6 観光目的でハワイを訪れた若い日人女性が入国を拒否され、強制帰国させられるケースが相次いでいます。 番組が取材を進めると、日人女性の「海外出稼ぎ」をサポートする業者の存在が浮上。直撃取材しました。 ■空港の入国審査で…思わぬ事態に

    ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃【詳細版】
    lovely
    lovely 2023/11/16
    単身女性は元々厳しかったと思うけど更に、ってことなんだろうか。あとで読む / 読んだ。入国審査が厳しくなったというよりクロとグレーな人が増えて拒否される数も増えたって感じだな
  • 「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増

    「犯罪者扱い」ハワイで日人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増[2023/09/12 09:45] 観光目的でハワイを訪れた若い日人女性が入国を拒否され、強制帰国させられるケースが急増しています。その背景には何があるのでしょうか。 ■別室で長時間の取り調べ「犯罪者みたいな扱いを…」 インフルエンサー 大阪市の女性(32):「絶対に入国できるって思っていたので、すべて嘘をつかずに話したんですけど。向こうは全部嘘ついてるっていうふうに疑いの目ですごく見てきたので。もう悔しいのと悲しいの、どん底に急に落とされた気持ちでつらかったです」 こう訴えるのは、大阪市に住むインフルエンサーの女性です。 今月1日から3泊5日で、ハワイ旅行を楽しむ予定でした。しかし、ハワイに到着した際の入国審査で、まさかの事態に遭遇します。 審査官:「宿泊先は?」 女性:「ホテルです」 審査官:「なぜ一人

    「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増
    lovely
    lovely 2023/09/12
    最初にoffice workerって嘘ついて入国しようとしたのだから『すべて嘘をつかずに話した』が嘘だっていうね。日本のパスポートが強いといっても書類が一つ免除されるだけの話であって入国審査を舐めてはいけない
  • 【独自】熱中症で白内障の発症率4倍に 260万人分の診察データ解析

    28日も各地で猛暑日を観測しています。そうしたなか、熱中症にかかったことがある人は、将来、白内障を発症する確率が4倍ほど高まることが分かりました。 金沢医科大学の佐々木洋主任教授らは、およそ260万人分の医療機関の診察データから、熱中症にかかった後に白内障を発症した人の割合を調べました。 その結果、熱中症にかかったことがない人と比べて、5年後に白内障を発症する確率が4倍ほど高まることが分かりました。 金沢医科大 眼科学講座 佐々木洋主任教授:「体内の温度も上がることで目の中の温度そのものが上がって、温度そのものの影響として白内障のリスクが上がっている。“核白内障”というすごい多いタイプだが、水晶体が濁るので(最終的に)目の奥に光が入らなくなるので、ほとんど見えなくなってしまう」 年齢別でみると、20代からリスクが上昇し始め、60代では5倍近くになっていました。 金沢医科大 眼科学講座 佐々

    【独自】熱中症で白内障の発症率4倍に 260万人分の診察データ解析
  • 高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は

    東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。 ■創立者「100%何も悪いことしてない」 保護者の男性(50代):「学校が閉鎖されまして、(子どもが)行く場所もありませんということになって」 保護者の女性(40代):「子どもは状況が分からず、たくさんの友達もいたんですけど。いきなり学校が休みになってしまい、ただ申し訳なかったと、大丈夫だった?ごめんねというふうに伝えました」 子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者を直撃取材しました。 スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって

    高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は
  • 陸自ヘリ事故 フライトレコーダーは海の事故を想定せず 回収困難か

    事故の原因の究明につながるフライトレコーダーが海での墜落などを想定した仕組みになっていなく、回収が困難になっていることが分かりました。 防衛省関係者によりますと、航空自衛隊や海上自衛隊のヘリコプターのフライトレコーダーは機体の外側についていて、海に墜落などした場合、自動的に浮き上がり、位置情報を発信するなど発見しやすい仕組みになっています。 一方、陸上自衛隊のヘリでは元々、海での墜落が想定されていなく、そうした仕組みがありません。 防衛省は18日、自民党の部会で「軍事作戦において、洋上を飛行することを想定していない」と説明しました。 フライトレコーダーが発見されない場合、事故原因の究明が困難になる恐れがあります。

    陸自ヘリ事故 フライトレコーダーは海の事故を想定せず 回収困難か
    lovely
    lovely 2023/04/19
    まさかそんな……
  • カザフスタン首都名「ヌルスルタン」 元の「アスタナ」に戻すと発表

    中央アジアに位置するカザフスタンのトカエフ大統領が首都の名称を「ヌルスルタン」から元の「アスタナ」に戻すと発表しました。 カザフスタン大統領府は17日、首都の名称に関する憲法改正を行い、2019年に改名したヌルスルタンから元のアスタナに変更したと発表しました。 上下両院が今月16日に改正案を全会一致で可決後、17日にトカエフ大統領が大統領令に署名して同日、発効しました。 また、トカエフ大統領は今回の憲法改正で大統領の任期を5年から7年に延長し、再選を禁じることも承認しました。 これまでの首都名のヌルスルタンは30年近く権力を握ってきた初代大統領のナザルバエフ氏にちなんだもので、アスタナへの改称はトカエフ大統領が前政権の影響力を排除する動きの一環ともみられています。

    カザフスタン首都名「ヌルスルタン」 元の「アスタナ」に戻すと発表
  • 【独自】「あそぼ」ウーバー配達員 女性客に“恐怖のメッセージ”…「置き配」悪用

    コロナ禍で、感染リスクを減らすため人気となった「置き配」。これを悪用したストーカーまがいの配達方法が波紋を広げています。 ■女性客「死角で見えない所に人影が…」 今や都心で見掛けない日はない、バッグをかついだ自転車。大手フードデリバリーサービス「ウーバーイーツ」です。 街の人:「便利」「便利」「手軽においしいものがべられる」 アプリ一つで、店の料理を自宅まで届けてくれる便利さから、若い世代を中心に人気を集めていますが、先月、SNSに投稿された“ある内容”が波紋を広げています。 TikTokに投稿された画像:「町田辺りの女性、お気を付け下さい!」 こう投稿したのは、東京・町田市に住んでいた女性・Aさん。ウーバーイーツを利用したところ、背筋も凍る思いをしたというのです。 Aさん:「仕事終わって、何もべてなかったので。頻繁にウーバーイーツを利用するので、(その日も)たまたま利用した」 先月2

    【独自】「あそぼ」ウーバー配達員 女性客に“恐怖のメッセージ”…「置き配」悪用
    lovely
    lovely 2022/08/12
    (配達員の)8、9割くらいはちゃんとやっている=1、2割くらいはちゃんとしてない
  • 「勝手にご飯減らされた」女性憤り 定食屋の対応にSNS上で議論

    今、ネットでは、定屋でのある出来事を巡って議論となっています。 男性と一緒に行列のできる定屋を訪れたという女性。ところが、出された定を見て、女性はショックを受けたといいます。 ご飯の量が、男性より少なく盛られていたのです。 女性:「連れの男性より明らかに少なかった。なぜ一言、減らすか聞けない?」 アンケート調査では、「事を残すことがある」人は女性に多く、なかでも20代の女性の場合、50%以上に上るといいますが…。 女性:「女性はべられないって決めつけ、それこそ昨今やめろって言われてることだよ」 また、「ご飯少なめにしますかの一言もなく勝手に分量減らされるの、別に盛られたご飯じゃ足りない訳ではなくても、すごくもやもやする」といった投稿もありました。 ■同業者「言われない限りは同じ量で」 街の人にも聞いてみました。 街の人:「定屋さんは元々ご飯の量が多かったりするところが多いので、

    「勝手にご飯減らされた」女性憤り 定食屋の対応にSNS上で議論
    lovely
    lovely 2022/08/12
    『なぜ一言、減らすか聞けない?』ほんとこれ。男性側が盛られていたのでは?という意見もあるけど、いずれにしても黙ってやることではない。初めてなら適量かどうかもわからないので自己申告も無理
  • バスで「ベビーカー畳め」に波紋 ルールではOKも…

    先月28日の午後、乗客5人と比較的空いたバスの中で起きた出来事です。 ■バスで「ベビーカー畳め」罵声に蹴り… 女性が、ベビーカーを畳まずに、専用座席にベルトで固定して乗っていると…。 乗客の男性:「邪魔なんだよ!畳めやこのブタ!」 男性が暴言を浴びせてきて、ベビーカーを蹴ってきたのです。 子どもや女性にけがなどはなかったといいますが、罵声(ばせい)を浴びせたうえに、蹴りを入れるというとんでもない行為に、インターネット上では批判が殺到しました。 「ベビーカー、嫌な顔される。心ない人多過ぎです」 「常識ないですね。思いやりの心は、どこにいったのでしょうね」 ■波紋…バスではベビーカー畳むべき? 街の人からは、次のような声が聞かれました。 母親(30代):「すごく残念と言うか、やはりもう少し、理解を示してほしいなというのは、正直(ある)。自分がこっち(ベビーカーを使う)の立場なので」 会社員(2

    バスで「ベビーカー畳め」に波紋 ルールではOKも…
    lovely
    lovely 2022/08/03
    『子どもや女性にけがなどはなかった』じゃなくて加害者はお咎めなしなの??そこまで報道してくれ
  • 「ものすごく強い」感染者が語る“変異型”の感染力|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    大阪で変異ウイルスに感染し、7日に退院したばかりの30代の男性に話を聞くことができました。 大阪在住の30代男性は「毎日の体温検査をしなきゃいけない会社なので、極力気を付けて。外もゼロではなかったですけど、最低限の形でやっていた」と話します。 先月、知人が営む居酒屋を1人で訪れ、1時間ほど事をしたという男性。後日、この知人の変異ウイルス感染が判明し、保健所から連絡があり、男性もPCR検査を受けたところ、陽性が判明したといいます。 さらに、男性の20代のと、未就学児の子どもも陽性だと分かり、家族全員が変異ウイルスの感染者となったのです。 男性は「(感染力は)ものすごく強いと思いますね。私の周りとか行った居酒屋の周りの方とか、全部感染してるんですよ」と話します。 感染経路とみられる居酒屋では、検温や消毒など基的な対策を行っていたほか、男性は、飲時以外は常にマスクを着けていたといいます

    「ものすごく強い」感染者が語る“変異型”の感染力|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    lovely
    lovely 2021/04/12
    保健所から連絡ということは濃厚接触者認定されたからで、それなりの接触があったのでは??という気がするのだけど。
  • テルモ 7回接種可能な日本人向けの注射器量産へ

    大手医薬機器メーカーの「テルモ」は、ひと瓶で7回の接種が可能で日人の身体に合わせた注射器を開発しました。 テルモが新しく開発した注射器は従来の皮下注射を想定したタイプに比べて針が3ミリ長くなっていて、5日に厚生労働省が製造・販売を承認しました。 筋肉注射には一般的に長さ25ミリの針が使われますが、日人の体形を分析したところ、16ミリあれば十分な効果が得られると判断したということです。 実験では、ファイザー製のワクチンひと瓶から7回分を取ることができたということです。 今月末にも量産体制が整い、生産を始める見通しです。

    テルモ 7回接種可能な日本人向けの注射器量産へ
    lovely
    lovely 2021/03/09
    比較画像の従来型が(おそらく)皮下注射用なので、従来の筋肉注射用より短くなったことがわからない。映像を用意したのがテルモなら広報がヘタ。テレ朝ならしっかり取材して。
  • 「罪はないのに…」GWを前に樹齢600年藤の花を伐採

  • 羽田空港の工事で付近の水から50倍超の塩化物イオン

    lovely
    lovely 2019/12/04
    トンネル工事で水が出るまではわかるけど、なぜ上水道に混ざるのか謎。配管内に漏れてるの?
  • ももクロが護身術などを…「痴漢・暴力防止」訴え

    列車内での痴漢や暴力行為の防止を訴えようと、警視庁が「ももいろクローバーZ」のメンバーと護身術などを教えるイベントを行いました。 5日に東京・町田市で行われたイベントには、警視庁の担当者や鉄道会社関係者に加え、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のメンバー・百田夏菜子さんら3人を含む約260人が参加しました。イベントでは警視庁が配信している防犯アプリ「Digi Police」を紹介し、痴漢被害に遭った時に鳴らすブザーや百田さんらも参加して護身術の指導が行われました。警視庁は電車の中や駅の構内での暴力行為、痴漢行為の撲滅に向け、こうしたイベントを定期的に行っていくということです。

    ももクロが護身術などを…「痴漢・暴力防止」訴え
    lovely
    lovely 2017/09/20
    「痴漢・暴力防止」なのになんで「護身術」なのかなぁ
  • 政府専用機整備の委託先を 日本航空から全日空へ

    政府専用機の整備の委託先を、現在の日航空から全日空に変える方向で検討していることが分かりました。 現在の政府専用機2機は、民間ではすでに運航を取りやめているボーイング747型機で、2018年度をもって引退する予定です。後継機の選定が続けられ、政府は、ボーイング社の777型機を採用する方針を固めたほか、機体の整備については、これまでの日航空から全日空に委託先を変える方向で検討していることが分かりました。日航空が2019年度から順次、777型機の運用をやめる一方、全日空が発注数を増やしたことなどから、整備体制が充実していると判断したためとみられます。

    政府専用機整備の委託先を 日本航空から全日空へ
  • 偽造カードで家電商品だまし取った中国人ら逮捕

    lovely
    lovely 2010/11/24
    雨金率高いな
  • NYで客室乗務員が乗客と口論 緊急脱出し逮捕

  • 1