タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と社会に関するmagicalboyのブックマーク (2)

  • 差別やいじめはやる側にとっては楽しいってのは本質だと思う

    一応「良くない事」とされてるのに無くならないのはこれが理由 自分は絶対そんな悪い事なんてしないって思ってる人も居るだろうね 当にそうかな? 自分がしているのはあくまで正しい指摘や警戒であっていじめや差別ではないとか思ってない? 集団で一人を吊るし上げてバッシングする様子なんか差別やいじめでしかないよ だから俺は意識的にも無意識的にも誰かを差別してると思う (ここから追記) 残念だけどトラバはともかくブコメに俺の意図が全く伝わってない人がポツポツ居る でも伝わってる人や何となく俺と同じような考えを持ってる人もポツポツ居る 「殴られて当然の糞野郎を殴る事」だって、過剰だったり複数人で囲んでやるならそれはもう強い側が弱い側にやる差別やいじめじゃないか だから…俺は、「正しい」は「必要」な事であっても当の意味での「正しい」とはまた違うんだろうな、と思う いじめや差別だってしてる側からすれば正当

    差別やいじめはやる側にとっては楽しいってのは本質だと思う
    magicalboy
    magicalboy 2022/09/27
    "太田光、「いじめは楽しい」との発言に賛否 「お笑いと一緒」と持論も" https://news.nicovideo.jp/watch/nw6081727
  • エスカレーターで「片側開けるな」という愚かなキャンペーンをJR東日本が始めた模様。

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130808-OYT1T01677.htm これに同調するアホどもは、下の記事を声に出して読め。 http://nueq.exblog.jp/20276833/ エスカレーターは歩くものッ! ここまで情けなくなった日人 追記 : エスカレーター・キャンペーン始まる 7月 メーカー・鉄道連携の見事な責任回避行動 ! 8月7日 追記 このブログエッセイが、4月12日。 7月に入って、エスカレーターメーカー、鉄道会社が 一斉に責任回避行動に入った模様です。 「 エスカレーター  キャンペーン 」 で検索してみて下さい。 見事な責任回避キャンペーンを展開しています。 よっぽど、恐れを為したらしい。 なんとも哀れな骨抜きニッポン人 ( にほん人ではない ) の へなちょこ根性

    エスカレーターで「片側開けるな」という愚かなキャンペーンをJR東日本が始めた模様。
    magicalboy
    magicalboy 2013/09/17
    こーゆーのが面倒くさいので階段があれば必ずそっちを使うようにしている。
  • 1