タグ

mamisinpuruseikatuのブックマーク (3,351)

  • 【コーデ】冬のアウターは、スカートにもパンツにも合うこの1着。|自然体ミニマリスト

    11月も2週目になり、冬のアウターが気になる季節ですね。 この冬に着るアウターは、ちょうど1年前に購入したラベンハムの1着のみ。 今年のボトムス(パンツ2枚・ワンピース1枚)とのコーディネートを紹介します。 2017冬のアウターコーデこの冬も1着で過ごします昨年10月末に購入した、ラベンハムの定番モデル・クレイドンのファーつきです。 色はSUFFOLK NAVY(濃紺)、サイズは36です。 購入時の記事はこちら。 *ラベンハム・クレイドン(LAVENHAM CRAYDON FUR)を購入。暖かいのに軽くてコンパクト – シンプルライフで楽に楽しく 身長154cmでお尻が隠れるくらいの丈で、スカートにもパンツにも合わせやすいです。 暖かい室内で脱いでもかさばらず、軽さも魅力。 関西では真冬でもこれ1枚で過ごすことができました。(ひと冬に雪が数回積もるくらいの場所です) 昨年よりお安くなり、4

    【コーデ】冬のアウターは、スカートにもパンツにも合うこの1着。|自然体ミニマリスト
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/10
    ずっとこのコート気になってます(*^^*)軽い!スカートにもパンツにも合う!ってすごく良いですよね。身長が同じくらいなのでサイズ、参考になりました♪
  • 我が家の寒さ対策3 - ずまめな暮らし

    こたつも ホットカーペットも 欲しいけど 寒がりな自分には 一部だけの 暖かさより リビングが 暖かいことが大切と わかりました 寒いと 動きが悪くなり タオルケットにくるまったまま 寒くて でたくない このまま寝てしまいたい もし こたつがあったら 朝まで コースは確実で 寒い冬 リビングを暖めるため していることは 空間を小さくして 暖かさを 逃さないようにする ポータブルストーブを つける時は 和室の戸を閉める 階段と玄関入り口ドアに のれんをかけて 冷気を防ぐ 玄関から入る 雪国冷気も のれんだけで ずいぶん違う 階段のれんは リビングの暖かい空気を 逃がさない 小さなことだけど 部屋は 暖かくなる 今年も続けてみます でも こたつも やっぱりほしい・・・ ランキングに参加しています にほんブログ村 シンプルライフランキング

    我が家の寒さ対策3 - ずまめな暮らし
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/09
    薄いのれん1枚で、暖かさが変わるのですね~。知らなかったな。実家には1つのれんがありますが、玄関からの目隠しが目的です(^^)布、使えますね~。覚えておきます(*^^*)
  • 【写真工程つき 甘さをしっかり感じる満足感たっぷりの甘酒の作り方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    ヨーグルティアを使った、甘さ倍増の甘酒の作り方 甘酒がおいしい季節になりました。 夏の時期の、冷たいのもいいけれど、温かいのもおいしいです。 そして甘さをしっかり感じる甘酒はやはり満足感があります。 今回は、写真も入れながら簡単ですが工程つきの、ヨーグルティアを使った作り方をご紹介。分量も簡単です。 ヨーグルティアがない場合は、炊飯器を使う方法もあります。温度管理がうまくできれば、うまくいきます。それがいちばん大変ですが… 甘さ倍増の甘酒の作り方 1)容器を消毒する 熱湯をかける、容器に水を入れてレンジにかけるなどのやり方がありますが、わたしはパストリーゼをシュッとして拭いてしまいます。 2)乾燥麹を袋の上からほぐす 袋から開けて、ほぐしてももちろんいいですが、袋の上からだと手も汚れず便利。 3)容器にごはん200gと乾燥麹を入れる 4)水400㏄を入れて、スプーンで大きく混ぜる 5)ハン

    【写真工程つき 甘さをしっかり感じる満足感たっぷりの甘酒の作り方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/08
    これは美味しそう🎵体に良さそうですね(*^^*)昔甘酒を飲んで''まずい''って思いましたが、友だちの手作りを頂いたらとても美味しくて♥全然違った味でビックリでした!
  • 楽天お買い物マラソンで買ったモノ【2017年11月8日】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    楽天お買い物マラソン、始まっていますね♪ 私は楽天でよくお買い物してますが、 大抵一ヶ月に一度ぐらいの割合で、 スーパーセールかお買い物マラソンが 開催されるな~っていう印象です。 なので、急ぎでない限り楽天カゴに保留、 セール開催時期にまとめて買うようにしてます(^^) ネット注文は、玄関先まで運んでもらえて とっても便利だけど… 毎回書いてる気がしますが たくさんの商品の中からモノを選ぶって 労力かかりますよね~^^; 今回、私が買ったモノ。 よかったらご参考になさってください♪ 楽天お買い物マラソンで買ったもの【2017.11.7】 ☆なごみ 最近飲むようになった ルイボスティー。 気分を変えて、今回は こちらを注文してみました♪ メガ盛り有機JASオーガニック・ルイボスティー なごみ 100個入 |ルイボスティー|送料無料|るいぼす|ノンカフェイン【0310RFD】 先日まで毎日飲

    楽天お買い物マラソンで買ったモノ【2017年11月8日】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 『カード優遇社会に違和感』を読んで。損しても手間であっても、意地でもクレジットカードを使わない現金族はたしかに多い状況です。 - クレジットカードの読みもの

    NEWSポストセブンを読んでいたら、クレジットカードに関する興味深い記事『カード優遇社会に違和感』を見つけたので、今回は雑談がてら、その記事を読んだ感想を書いてみたいと思います。 カード優遇社会に違和感 ETC、レンタカー、歌舞伎鑑賞なども 「使い過ぎたら大変」「盗まれたら大変」──だからカードは危ないと教えこまれてきた「現金族」にとって、“カードを持っていないと損する”社会は違和感だらけである。目に余る「カード優遇社会」への不満が、いろいろな場面で渦巻いている。 ※記事の内容としては、クレジットカードを持っていないと損することが増えてきたけど、やっぱりクレジットカードを持つのは怖いから現金族のままでいるよ…という内容なのでで、さほど真新しさはありません。 『カード優遇社会に違和感』を読んで: これが今の日の現実なのかも: 若い人にも多いカード不信: 自分で使うのが嫌だからアシスタントに

    『カード優遇社会に違和感』を読んで。損しても手間であっても、意地でもクレジットカードを使わない現金族はたしかに多い状況です。 - クレジットカードの読みもの
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/07
    カード便利ですけどね(^-^)不正利用が怖いというほかに、現金払いの方が目に見える分、''使いすぎ''を防げるかも?とは思います。娘にカード持たせるのはやはり不安です(^^;
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/07
    読書感想文の例え、分かりやすいですね(^-^)今、これまで避けていた苦手な事に向き合っていまして…投げ出してしまいたい状況でしたがὊ汗と労は土台作り…そうですね。やるしかないですね(笑)ありがとうございます♪
  • スマホケースにさよならした - ミニマリストと呼ばれたい

    先日買った鞄 haru501227.hatenablog.com めちゃくちゃお気に入り 友達にはその小ささにビックリされた ビックリされる事がまた嬉しいので、さらに一段とこの鞄が好きになった ハンカチもティッシュも入らないからポケットへ ポケットにハンカチとティッシュ・・・何年ぶりだろうかw スポンサーリンク 私のスマホはぎりぎりこの鞄に入るくらいだけど、手帳型のケースに入れている分さらにキュウキュウで取り出し難い という事で、スマホケースもそろそろ草臥れてきたことだし↓ ケースを付けずに持つことにした、ケース無しなら鞄からの出し入れも楽チン スマホってケース無しだとめちゃくちゃ薄っぺらくて小さかったんだなと、今更ながら感じた ケース無しで不便になった事と言えば・・・家の中で何処に置いたか、さらに見つけにくくなった事 視力は良いけど、何故か見付けられないwww スポンサーリンク にほんブ

    スマホケースにさよならした - ミニマリストと呼ばれたい
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/07
    新しいバッグ買われたのですね!こちらも可愛い~🎵クレ556は使えますね~。賛否両論ですがうちは鍵穴に使って救われました(笑)私もスマホケース、なしです。スマホが見つからないのはなるほど!そのせいでしたか(^-^)
  • ストーブ - ずまめな暮らし

    雪国の 冬は厳しい 小さい頃は 煙突ストーブ 母は 上に鍋をのせて あんこを 炊いて 焼き芋も 姉とよく作った 冬の楽しみだった そんなストーブがほしかったけど 子供が小さくて 家全体をパネルヒ―ターに 火がないのは 安心だけど あの暖かさや 楽しみはない 「 あったかい 」と 思うには 灯油代も かなりかかる 寒いなと思っていた時 小さいポータブルを 置くだけで 暖かいと 友達が教えてくれた おかげで 当に暖かくなり 灯油代も 2/3くらいに 減った 家にいる 朝と夜 活躍中

    ストーブ - ずまめな暮らし
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/07
    暖房に関しての再発行可能性過去記事もいくつか拝見させていただきました!わが家は比較的冬は暖かく、夏の冷房の方がお金かかりますが…。雪国の方の暖房対策はとても参考になります(^-^)
  • 【ファッション・ユニクロ】私のアウターはこれ!この時期は体温調節しやすい服装で。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! この時期の体温調節って難しいですよね(^_^.) 昼は暑いのに朝晩冷え込む… そんな日の私のアウターをご紹介します(^^) この時期活躍する私のアウターはこちら! ▼ユニクロ:ストレッチダウンベスト この時期はベストが結構活躍します! 昨年まで持っていませんでしたが、少し肌寒いこの時期はベストがちょうどいいくらいの温かさにしてくれます。 腕のあたりが寒くても、体幹が温かいと寒さを感じません! もう少し薄手の物でも良かったかな…と、思うこともありましたが、寒がりの私にはこのくらいのフワフワしたベストが良かったかなと思っています(^^) 着用するとこんな感じ。 髪の毛がボサボサしてる…(汗) ▼ロングカーディガン 【待望の新色登場!】毎日の定番になる。『n’Orロングカーディガン』【カーディガン レディース ニット アウター トップス ロング

    【ファッション・ユニクロ】私のアウターはこれ!この時期は体温調節しやすい服装で。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/03
    このロングカーデガン、使えそう~♪綿100%もポイント高いです。買ってみようかな(*^^*)
  • 結婚祝い・引越し祝いに贈りたいCommonのティーポット - OHAMA style

    どうもOHAMAです。ティーポットってなかなか高いものって自分で買わないのは私だけでしょうか?今回ご紹介するティーポットは値段も¥5000以内でしかもおしゃれ!それプラスしたいオススメの紅茶屋さんのご紹介です〜! Common(コモン)のティーポット こちらのCommon(コモン)のポット、素敵でしょ?カラーも選ばるので、贈る方の趣味に合わせて贈ることができます! 出典:Amazon 私は「グリーン」をチョイス。我が家はテーブルも木のなので、グリーンを選びました。 中には大きいステンレス製の茶こしがついています。電子レンジ・食洗機にも対応しているので、ここも嬉しいポイントが高いですね。 サイズ:W18.5×D10×H10.5cm 波佐見焼 コモン ポット500ml グリーン posted with カエレバ 西海陶器 Amazonで見る 楽天市場で見る 私はこのサイズ(容量500ml)を選

    結婚祝い・引越し祝いに贈りたいCommonのティーポット - OHAMA style
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/03
    波佐見焼きなんですね、素敵♪候補に覚えておきます(*^^*)
  • おすすめの美味しいチョコレート♡乳化剤不使用!フェアトレード People Treeを今年も買いました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 People Treeチョコレートの特徴 新発売の抹茶味 まとめ *2019年2月11日更新 毎年、この時期になると発売される 秋冬限定フェアトレードのチョコレート。 今年も買いました♪ このチョコ。 わが家にとっては高級品なんですが とっても美味しいんです♡ どれをとってもハズレなし。 今年は抹茶味も出てましたよ~(^o^) People Treeチョコレートの特徴 お菓子を買うならポテチ系。 チョコはあまり好きじゃなくて チョコを買うならルマンドを買います(笑) 関連記事:シンプルな暮らしの節約~わが家のお菓子入れ、ブリキのたらいはたいてい空っぽ でも、これは毎年買ってしまうんですよね~。 丁寧に作られてるのが伝わってきて 何というか…変な味がしないんですよw それはきっと、こんなこだわりが あるからなのかもしれませんね(^^) ◇美味しさの秘密~3つのこだわり 最大72時間、練

    おすすめの美味しいチョコレート♡乳化剤不使用!フェアトレード People Treeを今年も買いました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • アメイジング・グレイスの歌の意味 - あなたのお誕生日によせて 

    11月1日(水) 東日大震災から6年7か月。熊地震から1年半。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 九州の豪雨、台風21号・22号による被害心が痛みます。 支えられますように。 『信念のアメイジング・グレイス。』 アメイジング・グレイスの曲や歌は聴いていても、 歌詞の意味を知ってる方は少ないのでは? 1779年に発行された、オウルニィの讃美歌集に おさめられた【讃美歌】なのだ。 奴隷船の船長、ジョン・ニュートンが回心し 自分の姿をはっきり知り、反省し悔い、 心を改めて、感謝を持って善い人生へ踏み出した 信念と告白の詩。 238年も尊ばれ歌われている歌! 英語から訳された内容↓ 1)驚くべき恵みよ!(なんと甘い響き) 神は私のような罪深き者も救われた 私は見失われたが今見いだされたのだ 私は何も見えていなかったが今は見える 2)私の心に畏れることを教えたのも恵み そして私の心を

    アメイジング・グレイスの歌の意味 - あなたのお誕生日によせて 
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/11/01
    アメイジング・グレイス、映画で見ました。この歌を初めて聴いたときは鳥肌でしたが、何度聴いても感動します。歌詞の訳、ありがとうございます♪なるほどでした。音楽って言葉をこえて伝わるものですね(^-^)
  • iPhone6sをiPhone8に買い換えるべき?カメラ性能・サイズ感・ApplePayなど、iPhone6sとiPhone8の違いを比較してみた。 - りんごあつめ

    iPhone8とiPhone6s、どう違う? iPhone6sの発売から2年。iPhoneXは高いし、そこまで新機能要らないしという方でも、iPhone8への機種変更するかどうか迷うところかと思います。 そこで今回は、iPhone6sとiPhone8を比較して、この2年間で何が変わったのかを解説していきます。 iPhone6sとiPhone8の違い: カメラ性能: 光学式手ぶれ補正搭載で動画もより滑らかに Apple Payに完全対応!電車も乗れて買い物もできる A11Bionicプロセッサで更に高性能に サイズ感がiPhone6sと同じだが、ケースは流用できない。 圧倒的に便利!iPhone8の防水性能 まとめ:iPhone6sでもまだまだ行けるけど、乗り換え利点アリ。 iPhone6sとiPhone8の違い: カメラ性能: まずはカメラの基的な部分から。結論から言うと、iPhone8

    iPhone6sをiPhone8に買い換えるべき?カメラ性能・サイズ感・ApplePayなど、iPhone6sとiPhone8の違いを比較してみた。 - りんごあつめ
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/31
    なるほど。iphone6sを使い続けることにしましたがやはり進化してるのですね!
  • 格安simおすすめ♪子供のスマホiphone6sをauからLINEモバイルに乗り換えしました※LINEモバイル口コミ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 更新月などを確認 格安simに乗り換えを決める スマホの使い方を整理 格安simを比較 LINEモバイルに決定 LINEモバイルとは? simロック解除しました MNP予約番号発行手続き LINEモバイル申し込み LINEモバイルのSIMのカードが届く♪ SIMのカードをiphone6sに挿入して完了 ♪ まとめ 他にもこんな格安SIM 高校生の娘が使ってる auのiphone6s。 格安simLINEモバイルに乗り換え、 無事、完了しました♪ 画面左上の表示が、LINEモバイルは docomo回線なので、“au”から “docomo”に切り替わりました(^^) 速度やエリアなども含め、 全く今までと変わりなく使えています♪ 月々の支払い料金は、これまで 5500円程だったのですが、 1693円になる予定(^.^) *初期費用などは除く。 *端末代は終わったので基料金のみ。 年間

    格安simおすすめ♪子供のスマホiphone6sをauからLINEモバイルに乗り換えしました※LINEモバイル口コミ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 安物買いの銭失いになった - ミニマリストと呼ばれたい

    買ったばかりの鞄が・・・ haru501227.hatenablog.com 壊れた(泣) かなりの年代物を購入したけど、しっかりした作りで絶対買いだと思った私 まだまだ買い物上手にはなれないわ、全然お得に賢くじゃ・・・ ないわーーーー スポンサーリンク ちょっと前からファスナーの開け閉めがスムーズにいかないなーと思ってたら、数日前から開かない日が多くレジで鞄が開かずモタモタ 昨日は家の鍵が取り出せず、思いっきり強く開けたら・・・ ファスナー崩壊(汗) ファスナーを入手すれば自分で直せるんじゃないかと、取り敢えず壊れたファスナーを使って修復を試みたけど・・・革が硬いのでミシンでは縫えなかった(泣) 安くお得に買えたけど、たった1ヶ月ちょっとで駄目になるって・・・これって、これって・・・ 安物買いの銭失いじゃないかーーー あーもー、今週末に友達とよりによって電車でのお出かけ予定なのに、このま

    安物買いの銭失いになった - ミニマリストと呼ばれたい
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/29
    これはあの私好みのバッグではありませんか~!!ショック😱壊れたファスナーもまた可愛いですね~💦なんとかならないものですかね。男らしい息子ちゃんが買ってくれそうですけどね(*^^*)
  • 社員が増えてもオフィスを構えずに、社員全員でコワーキングスペースを使ってる会社の柔軟さに驚いた話。オフィス代節約のメリットありです。 - クレジットカードの読みもの

    先日、東京都内にある某コワーキングスペースを初めて利用してみたんですが、その中に面白いコワーキングスペースの使い方をしている方がいました。 それはコワーキングスペースをオフィスとして使ってしまっている例。 こう書くと『そんなの普通だろ?』と思われるかもしれませんが、なんとその人というかそのグループは、どうやら社長をふくめ社員全員でコワーキングスペースを使っているようなんです。 通常:社員が増えたらオフィスを構えて作業 今回の例:社員が増えてもコワーキングスペースで作業 オフィスを構えるべきという固定概念がない: これ、なにが凄いのか…というと、社員が増えてきたらオフィスを構えるべき…という固定概念がないという点。 個人的にコワーキングスペースってオフィスを構えることが出来ない個人事業主や、社員が自分1人しかいない株式会社経営者のためのもの…と思っていたんですが、彼らはその概念にまったく囚わ

    社員が増えてもオフィスを構えずに、社員全員でコワーキングスペースを使ってる会社の柔軟さに驚いた話。オフィス代節約のメリットありです。 - クレジットカードの読みもの
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/27
    そんなスペースがあるんですね。家賃って大きな節約。たしかにマンションの一室が事務所って怪しいと思っちゃいます(笑)
  • 【びようのこと】大切なのは色ではない - ちいさく、愛でる暮らし

    そもそも身だしなみとは? 人に不快感を与えないように、言動や服装を整えること。 また、その心掛け。「身嗜みに気を配る」 *1 と辞書には載っていました。 辞書の検索結果は、随分とざっくりとした意味合い。 捉え方が難しく思えますね。笑 ヘアカラーは必須ではないと思う私とそうでない友人 現在30手前の私。 友人はほとんど9割以上の確率でヘアカラーをしています。 「カラーしないの?」と友人からは何十回と聞かれる羽目に。 カラーをしないなんてありえない!という友人。 果たしてそれは必須なのかと疑問に思う私。 学生時代には毎月カラーを変えていたので、そう言われるのもわかります。 徐々にカラーに興味がないとわかると、自然とカラーを薦めることは無くなりましたが。 世間一般的にも 以前バンコクでRapi-rabiという、ヘアカラー専門店へ行った記事を書きました。 ▷【Rapi-rabi】ヘアカラー専門店と

    【びようのこと】大切なのは色ではない - ちいさく、愛でる暮らし
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/25
    ヘアカラー反対、ツヤが大事、全く同感です♪自分の事は棚に上げて…娘にはしないでほしいな~って思ってます(笑)水原きこちゃんやななおさんの艶のあるシンプルな髪型、顔立ちのキレイさを際立たせてますね✨
  • ペリカンの食パン - Garadanikki

    「ペリカンのパンを買いました」とお話して、実際の写真を見ていただいてなかった。 これがペリカンのパンです。 苦笑 パンをどアップにされたってわからないですよね。 焼き方が上手ということでもないし、何の感動も伝わらないわ、これじゃ。 「どうよ、ぴ~、美味しそうでしょう?」 「って言われてもなぁ、僕だってわからないよ」とのこと。 いいのよ、いいの。 自分がべて満足するから。 このスープも美味しいんだけどなぁ。 ほ~れ ごらん。 今日は、ぴ~がくすねたいと思うものが目の前にありません。 それを見越してお外を散歩させているわけですが、ブロッコリーにちょっと興味をもったみたい。 ダメですよ、これは私のだから。 ペリカンカフェでは、網で美味しいトーストを焼いて提供されているようです。 どのくらいの厚さに切って、どんな感じに焼いたら一番美味しいか、 これは是非、参考にさせていただきたいので、絶対に行

    ペリカンの食パン - Garadanikki
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/25
    とっても素敵な朝ごはん♪見るだけでとても幸せな気持ちになりました!パンはもちろんですが、具だくさんのスープがめちゃめちゃ美味しそう~🎵最近お味噌汁が続いたのでポトフ、作ろうと思います(*^^*)
  • 【レイチェルのパリの小さなキッチンがキュートでかわいい!】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    レイチェルのパリの小さなキッチン♪ この秋から新番組がいくつか始まりました。 この10月から観始めたテレビ番組で、毎週楽しみにしているものがあります。 NHK Eテレの「レイチェルのパリの小さなキッチン」 毎週月曜日の夜に、NHK Eテレで放映されている、「レイチェルのパリの小さなキッチン」 この番組を知ったのは、いつも楽しく読ませていただいている、keiraさんのブログ。 フレンチ・可愛い♪ レイチェル・クーのテレビ番組が再開!10月16日(月)からEテレで! - オップラ! 今まで何度か放映されているようですが、こちらの記事で気になって、観ることにしました。 レイチェルさんてどんな方?とか、今はどんなことされているの?とかは、keiraさんが丁寧にまとめてくださっていますので、詳細はぜひkeiraさんのブログで。 30分ほどの番組の中で、レイチェルがフレンチをベースにして、自分なりにア

    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/25
    TVはほとんど見なくなりましたが、久しぶりにこれは見たい🎵って思いました! 素敵な情報、ありがとうございます(*^^*)
  • お金を貯める意味と仕組み - ずまめな暮らし

    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/10/24
    ''引き寄せ''など迷信めいたものにも興味もちつつ、でも堅実にお金と向き合っていらっしゃって、やっぱりなな福さんはしっかり者ですね~(*^^*)私もやってる事が何点かあったのでちょっと安心しつつも…見習いたい(^-^)