タグ

司法と非正規労働者に関するmarmot1123のブックマーク (1)

  • 非正規労働者の雇い止め裁判の、傍聴という名の支援に行く - 💙💛しいたげられたしいたけ

    9月のエントリー http://watto.hatenablog.com/entry/2014/09/08/235143 に書いた裁判の判決が出るというメールをもらったので、傍聴に行った。 開廷すると、まず書記官(というんだっけ)が入ってきて、しばらくして裁判官が一人入ってきて、 「主文、原告の請求を棄却する。訴訟費用は原告の負担とする」 とだけ読み上げて、おしまいだった。判決理由は書類で配布されるらしい。 原告席には原告と弁護士が着席していたが、被告席は空席だった。 裁判所の近くの会館で会議室を借りて、報告会があった。支援者20名弱が出席した。 原告の支援に対するお礼の挨拶があった。敗訴は、覚悟はしていたがやはりショックだったとのこと。 あと被告席が空席だったことは、実は被告側の弁護士が傍聴席にはいたそうだが、やはり舐めたマネなのだそうだ。 非正規雇用の雇い止めは何件も裁判になっているが

    非正規労働者の雇い止め裁判の、傍聴という名の支援に行く - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 1