タグ

学問に関するmarx_haijinのブックマーク (3)

  • 数学とかの公式出てきたとき 「何でこうなるんだ?」って深く考えてたら授業ついていけなくなった

    ■編集元:ニュース速報板より「数学とかの公式出てきたとき 「何でこうなるんだ?」って深く考えてたら授業ついていけなくなった」 1 詩人(アラバマ州) :2010/09/22(水) 22:18:27.76 ID:Cx079d1WP ?PLT(12001) ポイント特典 高校受験で、学力が高い中学生は、わからない問題を納得いくまで考えるなど、学習・生活習慣が確立していることが、ベネッセコーポレーションの調査でわかった。 調査は先月、全国の高校1年生412人を対象に実施し、中学3年時の学習・生活態度について尋ねた。その回答を、合格した高校の入試難易度を基準に、高学力層と低学力層に分けて比較した。 受験勉強でわからない問題があった場合、「納得いくまで考えてから解答を見た」は、高学力層44.7%に対し、低学力層は11.2%。逆に「できる問題だけ解いていった」は、それぞれ7.3%、30.6%だ

  • 森村進教授の講演会 〈 これからの「家族」の話をしよう 〉 がすごい件 part1 - 誰が得するんだよこの書評

    2010年11月23日の駒場祭での森村進教授の講演の書き起こしです。非常に面白いですよ、これは。 東京大学法律相談所主催で行われた家族法改正講演会「これからの「家族」の話をしよう」では、夫婦別姓・同性婚などについて、大村敦志先生(東京大学大学院法学政治学研究科教授)、棚村政行先生(早稲田大学大学院法務研究科教授)、千葉景子先生(元法務大臣)、森村進先生(一橋大学大学院法学研究科教授)といった方が討論されました。以下、書き起こし文になります。 イントロダクション 紹介いただきました、一橋大で法哲学を教えている森村進です。今日のスピーカーの中では、私ひとり、家族法についてそれほど専門的に研究したわけではないのですけれども、それにもかかわらず、ここにお招きいただいたのは光栄に思っております。 私がなぜ招かれたかというと、私が法哲学者として、この問題についてかなり極端な事を言っておりまして、そう

  • カオスちゃんねる : おまえらの学部・学科・専攻の立場からs○xを語ってくれ

    2010年11月26日11:00 おまえらの学部・学科・専攻の立場からs○xを語ってくれ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 09:19:44.68 ID:psDMdapg0 正常位では膝関節屈曲位での股関節伸展を行っているので 大殿筋がピストン運動の主動作筋なのではないだろうか 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 09:24:36.95 ID:NWd/noTL0 精子と卵子が化学反応を起こします 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 09:24:28.01 ID:jvMHOqMmO 「射精」は軽妙な射精が良しとされ、 気力の充実と気合の発動により内面的な爆発力によって生じる 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土)

  • 1