タグ

2chと学問に関するmarx_haijinのブックマーク (1)

  • 数学とかの公式出てきたとき 「何でこうなるんだ?」って深く考えてたら授業ついていけなくなった

    ■編集元:ニュース速報板より「数学とかの公式出てきたとき 「何でこうなるんだ?」って深く考えてたら授業ついていけなくなった」 1 詩人(アラバマ州) :2010/09/22(水) 22:18:27.76 ID:Cx079d1WP ?PLT(12001) ポイント特典 高校受験で、学力が高い中学生は、わからない問題を納得いくまで考えるなど、学習・生活習慣が確立していることが、ベネッセコーポレーションの調査でわかった。 調査は先月、全国の高校1年生412人を対象に実施し、中学3年時の学習・生活態度について尋ねた。その回答を、合格した高校の入試難易度を基準に、高学力層と低学力層に分けて比較した。 受験勉強でわからない問題があった場合、「納得いくまで考えてから解答を見た」は、高学力層44.7%に対し、低学力層は11.2%。逆に「できる問題だけ解いていった」は、それぞれ7.3%、30.6%だ

  • 1