タグ

ごはんに関するmashoriのブックマーク (3)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い

    先日、とある飲み会の席で「いやー、僕は酒飲まないんですけど、酒のつまみでごはんをうのは好きなんですよ」という話をしていた。 僕としては、イカの塩辛とかそういうウェットなつまみを想定して喋ってたのだが、話し相手はもうちょい違う方向…バーなどでお通し的に出てくる、いわゆる“乾き物”を考えたらしい。 「おかきとかツナピコとかでごはんべるの、無理じゃないですか?レーズンバターとか」 なるほど、そう来たか。いいよ、ってやろうじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:地球儀のトップメーカーで地球儀を見る > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    おつまみをおかずに白飯が美味い
    mashori
    mashori 2017/10/03
    「焼うに」うまそうだったので買った
  • チキンカツ×カレー、最高かよ…!恵比寿「鶏梵梵」の鳥ランチはカレーも親子丼も未体験のウマさ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!これまで仕事の8割がレポ、取材の数は通算600件以上!べてばかりいるフリーアナウンサーのにへいえりです。 今回は、カツが何枚も何枚も重なっているチキンカツカレーと、見たこともべたこともない親子丼を焼き鳥屋さんでいただけると聞きつけ、恵比寿へやってきました! 噂ではカツカレーなのに男性だけじゃなく、女性もほとんどがリピーターになってしまうのだとか・・・期待に胸がふくらみます!いざ! 渋谷橋からすぐ!大きな赤提灯に吸い込まれる・・・ 明治通り沿いの落ち着いた佇まい。 まさか昼から赤提灯においでおいでされるとは!ウキウキで入店です! 店内は1階はカウンター席、2階はゆったりテーブル席。写真は閉店後に撮らせていただいたのですが、ピークを避けて14時に入店したにもかかわらず満席でした。人気店おそるべし・・・! 鶏メニューが盛りだくさんで目移りしちゃいますが、今回は噂のカツが何

    チキンカツ×カレー、最高かよ…!恵比寿「鶏梵梵」の鳥ランチはカレーも親子丼も未体験のウマさ - ぐるなび みんなのごはん
    mashori
    mashori 2016/12/14
    鶏か。結構離れてるな
  • その16:川越市役所 情緒あふれる町の食堂で、できたてあったか「小江戸定食」を食べる - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ

    お役所の職員堂でごはんをべよう! おいしくごはんをいただきながら、看板メニューや独自の取り組みについてお話をうかがえば、「お役所」の硬いイメージもあら不思議......あっという間にゆかいなものに。 新鋭・くらふとが贈る、新感覚グルメまんが! 今回取材陣が降りたったのは、小江戸・川越。 ごはんをいただく川越市役所は旧・川越城の一角に鎮座しています。 川越城は承応年間に“知恵伊豆”こと松平信綱によって拡張されたもので、江戸時代の当地は、武蔵国の中心地として栄えたのであります……と、歴史うんちくはこの辺にして、おいしい編をお楽しみ下さい!!

    その16:川越市役所 情緒あふれる町の食堂で、できたてあったか「小江戸定食」を食べる - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ
    mashori
    mashori 2015/05/19
    川越市役所まだ工事中なのかー。新座市の食堂が。次のフラグ?あそこ行きにくいんだよなあ。西武東武武蔵野線どこからも遠くてバスに乗るのがな…
  • 1