タグ

さすがにに関するmashoriのブックマーク (4)

  • 結婚適齢期はないかも知れませんが、出産適齢期は確実にあります - ぐり研ブログ

    ぐり研会則 一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。 一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。 一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努めなければならない。 一. 研究会は適宜開催する。研究会は全員参加をもって原則とする。 一. 研究会において供された品は残さずべなければならない。 一. 新規入会の申請については会員相互の賛同をもってこれを認可する。 最近では婚活というものがちょっとした流行り言葉のようになっていますが、もはや婚活では遅すぎるとばかりに「妊活」なるものまで登場したそうです。 妊娠学ぶ“妊活”のイベント(2011年7月31日NHK結婚や出産する年齢が高齢化する中で妊娠についての正しい知識を身につけてもらおうと、“婚活”ならぬ“妊活”と銘打ったイベントが東京で開かれました。 このイベントは出版社などが開いたもので、東京・

    結婚適齢期はないかも知れませんが、出産適齢期は確実にあります - ぐり研ブログ
    mashori
    mashori 2011/08/02
    えっ。知らない女性って結構いるの?
  • セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。:ハムスター速報

    セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。 Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 21:24:04.39ID:vsvMDE2p0● 住宅会社「ラーメン構造で震度7以上も耐えられる!」→震度6弱で人の住めない家に…保証もなし  耐震性能を売りにした住宅で、謳い文句だった「震度7以上」はなかったにもかかわらず(Aさん宅周辺は震度6弱)地震の大きさを保証の対象にならない理由とするのは、住宅の購入者にとっては説得力がないように思える。 また、立地条件を理由にするなら、建てる前にメーカー側で地盤調査をしているのだから、カタログ通りの性能が担保されるような建て方を提案すべきだったのではないか。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308041395/ 2:名無しさん@

    mashori
    mashori 2011/06/20
    ミサワ最強で木造なら一条工務店か…そのかわりお金はかかると。まあ、そうだよな。それなりにかかるよな、赤字にならない営業してたら。
  • 近すぎちゃってどうしよう、野生のヒョウが車に飛び乗って来たので一緒に遊んでみたロシアのカメラマン

    以前、ヒョウから餌を横取りするネズミの写真を掲載しましたが、今度はロシアのアマチュアカメラマンが野生のヒョウと遊ぶことに成功したようです。 Sergey Kotelnikov氏とSergey Ivanov氏がナミビアのサファリで野生動物を撮影していたところ、ヒョウの子供が予想を超えて接近してきて、ついに車の屋根まで飛び乗って来てカメラマンの目の前に座ってしまったとのこと。しかしヒョウはお腹が空いていなかったのか、2人は幸運なことに野生のヒョウと遊ぶチャンスをものにしたようです。 野生のヒョウと戯れるロシア人カメラマンの写真は以下から。Leopard jumps up on top of Jeep while photographer is on safari | Mail Online ヒョウが撮影中の車に飛び乗って来て驚愕するSergey Kotelnikov氏。 ヒョウはKotelni

    近すぎちゃってどうしよう、野生のヒョウが車に飛び乗って来たので一緒に遊んでみたロシアのカメラマン
    mashori
    mashori 2011/06/06
    子供だから、「なぁに?なーにそれー?」って感じで近づいてきて遊んじゃったんだな。子供の好奇心旺盛はどの動物でも同じなんだろうか。
  • 【東日本大震災】たけし「東京湾に原発作れ」 持論を展開 - MSN産経ニュース

    タレント、ビートたけし(64)が、11日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル春の3時間SP」(後7・0)の収録に東日大震災の被災者を招き、徹底討論した。 原発事故についても、たけし流の持論を展開。1996年発売の著書「落選確実選挙演説」で訴えた「東京湾に原発作れ」の考えを再度、提唱。「福島原発の電力を首都圏が利用しているのに、原発のリスクを地方の県や人に押しつけるのはおかしい。東京湾に作って、東京の人がそれで生活したら、何も文句は出ないはず。都心は地盤が悪いとか言うけど、地震が来ればどこも同じだよ」と話した。(サンケイスポーツ)

    mashori
    mashori 2011/04/13
    俺はたけしさんの考え方に賛成だな。別に原発でなくてもいいけど、東京で使う電力は東京で賄うべきでその環境による被害も東京が被るべきだと思う
  • 1