タグ

ブックマーク / news.livedoor.com (19)

  • 国内で初確認された新たな亜種「ケンタウロス」感染力は「BA.5」の3倍か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ケンタウロス」と呼ばれるオミクロン株の新たな変異株「BA.2.75」 7月に国内で初確認され、感染力は「BA.5」の3.24倍との研究結果も インド、アメリカ、イギリスなど世界各国でも感染が確認されている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    国内で初確認された新たな亜種「ケンタウロス」感染力は「BA.5」の3倍か - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2022/07/25
    ギリシャ文字じゃないのにギリシャ神話由来の名前なのか
  • 「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌った小学6年生にラリアット 55歳無職男に「器が小さい」の声 - ライブドアニュース

    2020年10月8日 11時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 兵庫県で、小学生が暴行を受けたとされる事件をリアルライブが報じた 「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌う小学生に、55歳の男がラリアットしたそう 「殴られても仕方ないのでは」「子どもの行動も許せない」という同情の声も 兵庫県で、小学6年の男児を暴行したとして、55歳無職の男が逮捕されたことが判明。その動機と顛末に驚きの声が上がった。 事件が発生したのは兵庫県潮江の路上。9月23日午後4時50分頃、道を歩いていた小学校6年生の男児に対し、顔を拳で殴った疑い。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めた上で、「暴行を加えたことは間違いないが、殴ったのではなくラリアットした」と話している。 ​​​​ 自分の孫ほど年齢の離れた子どもを暴行した理由は何だったのか。警察によると、男児は友人2人と自転車に乗りなが

    「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌った小学6年生にラリアット 55歳無職男に「器が小さい」の声 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2020/10/08
    リアルで列王記下2:23状態/身体のことをからかうのはやはりよくない
  • 花咲けば人密集…チューリップ80万本、無念の刈り取り - ライブドアニュース

    千葉県佐倉市が管理する佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田)で、市が新型コロナウイルス感染拡大防止対策として約100種類、約80万のチューリップを全て刈り取った。 恒例の「チューリップフェスタ」は中止となったものの、チューリップを見物しに次々と人が集まったためで、密集を避けるため「このまま咲かせておくのは危険」と苦渋の決断をしたという。 市によると、ふるさと広場では名物のオランダ風車を背景に、関東最大級の規模とされるチューリップ畑でチューリップフェスタが今月予定されていた。新型コロナウイルス感染拡大でイベントは中止になり、駐車場も閉鎖したが、緊急事態宣言が出て初めての週末の11日は早朝から次々と来場者が増え、午後2時ごろには約400人が集まっていたという。 チューリップは今週末には満開となる見通しで、チューリップ畑には自由に出入りができる。市と市観光協会が協議した結果、14〜15日に全てのチュ

    花咲けば人密集…チューリップ80万本、無念の刈り取り - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2020/04/19
    こういう時こそTwitterのイラストクラスタは一面満開のチューリップをガンガン書いてネットにあげまくればいいと思う。
  • 「マスクをしないで最後まで頑張る」森喜朗会長が新型コロナ巡り発言 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 21日、東京五輪の日選手団が着る公式スポーツウエアの発表会が開かれた 大会組織委の森喜朗会長は、新型コロナの早期終息を祈っているとコメント また、「私はマスクをしないで最後まで頑張ろうと思っている」などと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「マスクをしないで最後まで頑張る」森喜朗会長が新型コロナ巡り発言 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2020/02/21
    こんなところで気合い精神論で感染はね返す! と言わんばかりの信仰告白されても/御本人は闘病で体力落ちてるだろうから(皮肉ではなく)お身体に気をつけて適切にマスク使って欲しい。
  • 佐野史郎が「ガキの使い」の年末特番ロケで腰椎を骨折 全治2カ月の見込み - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 6日に収録したという「ガキの使い」の年末特番ロケに参加した佐野史郎 日テレビは7日、佐野が収録で「第三腰椎骨折」のケガを負ったと発表した 医師の診断では全治2カ月の治療を要する見込みだという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    佐野史郎が「ガキの使い」の年末特番ロケで腰椎を骨折 全治2カ月の見込み - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2019/11/07
    「液体窒素を入れたペットボトルが破裂する力で空中に数センチ浮く」液体窒素ナメすぎ。
  • 堀ちえみを中傷したとされる50代主婦 反省の色なく謝罪なし - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 堀ちえみを中傷したとして50代主婦が書類送検されていたと16日に分かった 堀のブログに「死ね」などと書き込んだとされ、被害届が提出されていた 主婦は取材に対し「みんな書いてる」などと話し、謝罪の言葉はなかったそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    堀ちえみを中傷したとされる50代主婦 反省の色なく謝罪なし - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2019/07/18
    リアルでデジタルタトゥー案件
  • 固定電話は必要なのか 煩わしい連絡がなく困らないとも - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 固定電話の必要性についてネットニュース編集者が週刊ポストで論じている 携帯電話の普及後、固定電話にかかってくるものは煩わしいものばかりと指摘 ネットや携帯電話だけで対応できるため、固定電話はなくても困らないとした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    固定電話は必要なのか 煩わしい連絡がなく困らないとも - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2019/03/21
    本当に煩わしい連絡を絶つならむしろ携帯とスマホ投げ捨てるべき。着信履歴汚れるし/コールセンターをネット onlyにすると文章力ない人&本当にサポート必要な人がカヤの外になる。ネットわからない人は意外と多い。
  • 出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる - ライブドアニュース

    2019年2月8日 20時10分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 女優の野村佑香がブログで、次女を出産後に自分の胎盤をべたと告白した これには「胎盤をべるなんて初めて聞きました」など、驚く声が相次いだ 心配する反応も寄せられたが、人の胎盤は医薬品扱いで法的にも問題ないそう ◆「胎盤をべた」と明かした野村佑香 元祖チャイドル(小学生のアイドル)として知られる女優のさん(34)が、次女を出産したときに自分の胎盤を家族でべたとブログなどで告白した。 初めて聞いたとの声も多く、「衛生的に大丈夫なんだろうか」などとネット上で心配の声も出ている。 生姜醤油の味付けで、2歳の長女もべたという「2月5日16時24分 2744g 元気な女の子、産まれました」。野村さんは2019年2月7日、「ご報告」とのタイトルで、第二子出産について書き始めた。 ブログによると、2歳の長女のときと同

    出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2019/02/09
    生の胎盤はスポンジにめいっぱい血液含ませた感じ。「生」のレベル超えてる。特に衛生的(無菌状態)で取り扱われる訳でもない。
  • 子どもが病気とウソ 「不正休暇」の千葉市職員を処分 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 千葉市職員が、子どもが病気とウソをついて休暇を取り、懲戒処分を受けた 休暇中に遊んでいた様子をツイッターに投稿していたことから不正が発覚 千葉市民からは「看護の休暇が取りづらくなる」といった声が上がっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    子どもが病気とウソ 「不正休暇」の千葉市職員を処分 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2019/01/10
    初っ端から「有休は?」と思ってしまった。使い切った末の行為とかなら自身のコントロールが出来てない。余っているなら頭悪いと思う。
  • 松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に持論 「死んだらかばう風潮が嫌」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 愛媛県のご当地アイドル「愛の葉Girls」のメンバーが3月に自殺した問題 14日の番組で、松人志は「死んだらかばう風潮がすごく嫌」とコメントした 「死んだら負けやっていうことをもっとみんなが言わないと」と持論を語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に持論 「死んだらかばう風潮が嫌」 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2018/10/14
    事務所サイドが喜んで拝みそうな意見。水がコップから溢れるまでの経緯をこそ検証、批判しなきゃなのに「突き止めるのが不可能」と周囲の責任全投げしてる/「自殺の必要はない」は本人への責め非難にすべきではない
  • 日本を蝕む「極論バカ」の正体 強烈な同調圧力で正論と思い込み - ライブドアニュース

    2018年10月14日 5時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「極論が今の日を蝕んでいる」と文筆家の古谷経衡氏は断言する 強烈な同調圧力によって、極論を正論と思い込んでしまうと指摘 競争のない閉鎖的な集団や組織からは、常に極論が発生するという 「極論が今の日を蝕んでいる」と古谷氏は断言する(撮影:梅谷秀司) 最近、さまざまな分野で、「極論」が増えていないだろうか。民主的な選挙で選出された政権を「独裁」「ファッショ」と決めつけたり、北朝鮮に圧力を加えろと言っただけで「戦争になる」、「今すぐ原発をゼロにしないと日が滅ぶ」など、枚挙にいとまがない。少し前には「TPP(環太平洋経済連携協定)はアメリカの陰謀」というものもあった。近頃では「AI人工知能)の普及で人間の仕事がなくなる」「人口減少で日の地方は崩壊する」といった極論を聞くことが多い。なぜ、極論が生まれ、極論

    日本を蝕む「極論バカ」の正体 強烈な同調圧力で正論と思い込み - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2018/10/14
    容姿の話を政治と結びつけて語るのは「自分の第一印象のみで極論語ってます」の自己紹介ということで宜しいか。
  • 希望か、ディストピアの始まりか モラルを向上させる「道徳ピル」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと モラルを向上させる「道徳ピル」は、実験レベルでは効果が実証されている 海外には、誰もが服用することを義務化せよ、と主張する論者もいる 自由の侵害も懸念されているが、自由の価値を誇張すべきではないとの反論も 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    希望か、ディストピアの始まりか モラルを向上させる「道徳ピル」 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2018/08/04
    モラルは時代的制約の下にある。主流派と仲良くやっていける、衝突を回避できるということなら、多数派に逆らわない=大勢順応主義に進むリスクがある。「問題者」を手なずけるということだから。
  • 年340万要求し親の愛情を試す30歳長男 - ライブドアニュース

    2018年4月29日 11時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 発達障害の長男への仕送りに悩む夫婦がFPの筆者に相談をしている 次男と母に対する暴言・暴力がひどく、絶対に一緒には暮らせないという 筆者は生活費の削減や仕送りの減額などの改善案を提示し、家族会議を促した 家族に暴言・暴力を繰り返してきた30歳の長男は、両親から年間340万円の仕送りを受けて、働かずに一人暮らしをしている。父親の定年退職後も仕送りを要求し、このままではあと3年で預貯金は底を突く。だが長男を自宅に戻せば、また暴言・暴力の被害を受ける。ファイナンシャルプランナーが提案した意外な解決策とは――。■1400万円の退職金が2年で半分に……もう暮らせない小雨降る日。私が勤務するFP事務所に60代の夫婦が訪ねてきた。予約時間より10分ほど早い。応接室には、少し落ち着かない様子の男性(62)と、伏し目がちな女

    年340万要求し親の愛情を試す30歳長男 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2018/04/30
    長男の振る舞いはボーダーっぽい気もする。人の愛情試したりとか。「発達障害」の一語でまとめてよいか疑問/家族の問題で済ませず外へ助け求めてよいと示すこと、具体案が本人の利益も考慮され逃げ場保った上で交渉
  • 「馬鹿げている」 イギリスで女性専用車両に批判の嵐 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イギリスの国会議員が女性専用車両を復活させる発言をし、批判を浴びた 完全に馬鹿げた発想であり、「女性にとって極めて侮辱的」だと同党議員 BBCはフェミニストの団体からも、一様に反対されている様子を報じた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「馬鹿げている」 イギリスで女性専用車両に批判の嵐 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2018/02/23
    「女性が専用車両を使わないで、性犯罪に遭遇したらとがめられるのだろうか?」素で咎められるのが今の日本。でも肝心の対策が満員電車解消と監視カメラしか出ず男性の意識改革にまでは向いてない。そこ重要なのに。
  • 日本では当たり前の「漢文」に中国人驚愕「要求高すぎでしょ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 筆者が中国に住んでいたころのエピソードを紹介している 日人が中学で「漢文」を勉強することに中国人は驚愕 古語にしてから現代語にすることには「要求高すぎ!」と驚くそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本では当たり前の「漢文」に中国人驚愕「要求高すぎでしょ」 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2017/11/23
    後輩の学生時代にガチ中国人の生徒がいて漢文をネイティブ発音で読んでたという話を思い出した。返り点ぐらいいいじゃない。日本の古文だって句読点補わなきゃ普通の人は読めないし
  • “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース

    2017年7月2日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 岡山トヨペットが制作した、ドライバーへの「啓蒙動画」が話題だ 岡山県民にウインカー励行を呼びかけるため制作されたそう ウインカー使用は恥ずかしい、という妙な意識があるようだとJAF岡山支部 ◆岡山トヨペットが制作した「啓蒙動画」 いわゆる“プチプチ啓蒙動画”が話題となり、あらためて脚光を浴びた「のドライバーはウインカーを出さない」という衝撃事実。ホントか!?というわけで、現地に飛んだ! ■全国平均をはるかに上回るドライバーの無法ぶり YouTube再生回数なんと39万回! 岡山トヨペットが制作したこんな動画が話題になった。 車に乗って岡山県に引っ越してきた青年は驚愕(きょうがく)の光景を目の当たりにする。その街は家も人も車も、さらにはペットでさえも包装用プチプチ(緩衝材)に包まれていたのだ。人々はウインカーを出さ

    “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2017/07/02
    変にかっこつけて「みんながやらない事恥ずかしい」の人に追突事故のドラレコ動画を眼前30㎝でガン見させるべき。
  • 「日本死ね」議論 流行語大賞の審査委員・俵万智氏に批判相次ぐ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 流行語大賞のトップテンに、「保育園落ちた日死ね」が選ばれた 審査委員を務めた俵万智氏にネット上で、批判の書き込みが相次いでいる 「俵万智さんが選んだとは思いたくない」などと、失望する意見が寄せられた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「日本死ね」議論 流行語大賞の審査委員・俵万智氏に批判相次ぐ - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2016/12/05
    明らかに怒る相手を間違っている/もえろもえろ(煽)by政府
  • 固定電話がない家庭は信頼を失う?教育者が理由を語る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 固定電話が教育現場で信頼に繋がる理由について、教育者が解説している 固定電話の権利が高値だった時代があり、信頼のひとつとして存在していた 依然として、電話番号の信頼度は固定電話の圧勝というのが現実だそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    固定電話がない家庭は信頼を失う?教育者が理由を語る - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2016/09/05
    元記事http://wooris.jp/archives/summary/217301 メールが届いたのに気付かない&届いてない人は連絡網に限らず結構いる。最近の技術についていけない人は年代問わずいて、そういう層も込みで使える共通手段が望まれる。
  • 「性行為が嫌い、子供が嫌い」と発言してきた古市憲寿氏に、「少子化問題を語るのは矛盾している」と指摘 - ライブドアニュース

    2016年6月18日 21時29分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 古市憲寿氏が18日のイベントで、匿名女性から発言の矛盾を指摘された 「性行為嫌い」な古市氏が少子化問題を語るのは矛盾していないかというもの 古市氏は「個人のことより、社会の役割分担かなって思います」と説明した 社会学者の氏が18日、都内で行われた、働く女性を応援するイベント「ELLE Women in Society(エル・ウーマン・イン・ソサイエティ)」に出席。トークセッションに臨んだところで、匿名女性から「古市さんは『性行為が嫌い』『子供が嫌い』との発言をしてきた。少子化問題を語るのは矛盾していないか?」との問いかけを受けた。 古市氏は、キッパリ「矛盾していない」と即答。会場からクスクス笑いが起こる中で、「全然、矛盾はしていなくて…何故かというと…」と丁寧に答えていった。 「どんなにセックス好きの人も、

    「性行為が嫌い、子供が嫌い」と発言してきた古市憲寿氏に、「少子化問題を語るのは矛盾している」と指摘 - ライブドアニュース
    meeyar
    meeyar 2016/06/19
    「早く結婚して子供を」の発言裏には、「エラそうな事言って自分だって何もしてないぢゃん」の反発がありそう。その理由として自分(発言者)が「おめー産んでないのか」と責められてるように感じてる部分もあると思う
  • 1