タグ

インストールに関するmick_0124coolのブックマーク (2)

  • WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた

    それで、「そんなにいいのかな?」と半信半疑でインストールして、使ってみた瞬間、惚れました。 プログラミングをする人にとって、Sublime Textは、「恋に落ちるエディター」とよく言われていますけど、WEB開発者にとってBliskは「恋に落ちるブラウザ」といっても過言はないのではないかと思います。 以下では、そう思うに至った理由について述べたいと思います。 この記事は、2016年7月9日に書いたものです。2016年11月1日にversion 1.0.125.166が出たことにより、機能の一部が有償プランに加入しないと利用できなくなりました。ですので、無料で利用する場合は、30分で機能制限がかかったりするようになったのでご了承ください。 Blisk(ブリスク)とは Bliskは、WEB制作者がサイトの動作確認をする上で、便利な機能がデフォルトで備わっているWEBブラウザです。 現在は、Wi

    WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた
  • CentOS5のネットワークインストール中にソフトウェアRAIDを構築しよう 1

    CentOS5をインストールしよう その1 ~bootイメージの取得からネットワークインストール~ では、はじめてのLinux、CentOS5をインストールしましょう。 Linuxはお店で売っているわけではないので(よくのおまけにくっついていますが)、ネットからbootイメージをダウンロードしてきましょう。 配布ミラーのひとつ、ftp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5/os/i386/images/boot.isoからダウンロードしてきます。 ダウンロードしてきたisoファイルはCD-Rにイメージ焼きしておきます。 ブートイメージCDが作成できたら、CDをドライブに入れLinuxをインストールするパソコンを起動させます。 あらかじめBIOSでハードディスクよりもCDドライブのboot順位が上になるように設定しておいてください。 またハードディスクですが、すでにW

  • 1