タグ

これはすごいとArtとideaに関するmk16のブックマーク (3)

  • プカプカと水に浮く住宅

    今の季節だと涼しげでうらやましなー。 オランダは、多くのエリアが平均海面下にあることから、洪水が常に大きな問題となっています。 それを逆手にとってデザインされたのが水にプカリと浮かぶ住宅Citadelです。 水に浮かぶ住宅街にはもちろん、水に浮くメインストリートもセットでついてきますよ。この道が陸地までつながってます。 60隻くらいのボートのためのデッキも完備。 さらに、周りの水を冷却に使用することから、陸地にある通常の住宅よりも25%ほどエネルギー効率がアップだそうです。 まだコンセプトの段階です。 一見とんでもないアイディアに見えますが、現状と戦うより従えと、なかなかいいのではないでしょうか? 全体を見渡せる写真をもう1枚、ジャンプ後に! [Inhabitat] Dan Nosowitz(原文/そうこ) ※ご指摘ありがとうございました。修正しました。

    プカプカと水に浮く住宅
  • SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'

    This music video was shot for Sour's 'Hibi no Neiro' (Tone of everyday) from their first mini album 'Water Flavor EP'. The cast were selected from the actual Sour fan base, from many countries around the world. Each person and scene was filmed purely via webcam. Director: Masashi Kawamura + Hal Kirkland + Magico Nakamura + Masayoshi Nakamura SOUR official site: http://sour-web.com 2009 Z

    SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
  • プチプチに絵の具詰めてドット絵を描く :: デイリーポータルZ

    ほとんど毎週この欄で記事を書かせてもらって、もう5年以上にもなるが、ネタの案出はいまだにおおごとだ。どうにも何もネタが思いつかないときがあってほとほと嫌になる。この1週間が、まさにその状態でした。 こんなときは、優先順位は低いがずっとずっとやりたかったことを、コツコツと記事にするのがいいだろう。ずっとずっとやりたかったこと、それは、「プチプチのあの1個1個に色水を注入して絵を描く」ことだ。当か。 (乙幡 啓子) 自分で言い出しといてびっくり 実は、ネタ出しに困るたびにWebマスター林氏が勧めてくるのが「いろいろな色の水を作る」企画。会議でネタが思いつかないとき、すぐさまその企画を勧めてくる林氏に、日頃は閉口していたのだ。まさか色水フィーチャーした記事を自然と書くことになるとは思わなかった。びっくりである。 どういうことかというと、このプチプチのクッション1つ1つに穴を開け、絵の具で色をつ

  • 1