タグ

これはすごいとHistoryとその他に関するmk16のブックマーク (1)

  • 原始時代、はじめ人間達はナビゲーションシステムを使ってた?

    石器時代もハイテクガジェット好きだったんですかね。 最近の研究で石器時代のケルト先住民が山の頂上においたマーカーを使い、三角法で現在位置を求めていたことが分かったそうですよ。これにより地図をもたずとも国土を自在に移動できたとか。基準としたマーカーはストーンヘンジや有名な山も含まれているそうです。 Tom Brooks研究者によると、このナビゲーションシステムの精度はマーカーまでの距離が160km以上でも約100メートル。さらに「外部から誘導された」というんです。 もしかしたら、ピラミッドを作ったエジプト人・マヤ人と同様に彼らが宇宙人だったか、もしくはグーグルがタイムマシンを使って世界最古のパンゲア超大陸のグーグルマップを提供していたのかもしれません。 なんだかマイスピの領域に入ってきてますけど。 [Daily Mail via Digg] Sean Fallon(原文/野間恒毅)

  • 1