タグ

これはすごいbestと100円に関するmk16のブックマーク (2)

  • 『キャンドゥ』で買った『アナログウォッチ カラフル』と『アナログウォッチ モノトーン』: パソコン・FXなどに関する日記

    100円ショップの『キャンドゥ』で買った『アナログウォッチ カラフル』と『アナログウォッチ モノトーン』です。 両方とも『キャンドゥ』のPB(プライベートブランド)として販売されている税込み108円の商品であり、アナログ式の腕時計です。 100円(税抜き価格)で販売されているアナログ式の腕時計を見たのは初めてなので、もしかしたら新商品かもしれないです。 使用する電池はアルカリボタン電池の『LR41』×1個ですが、お試し用電池ということで予め体に内蔵されていました。 最初は電源が入っておらず、ツマミ部分に取り付けてあるストッパーを取り外してツマミを押し込むことで電源が入り、動き始めるようになっていました。 ちなみに自分が今回買ったのは『カラフル』の緑色バージョンと『モノトーン』の黒色バージョンです。 『カラフル』と『モノトーン』の違いですが、形状自体は全く同じであり、たぶんベルトの色が白ま

  • MobileHackerz再起動日記: 最近の100円ショップは本当にすごい

    2010/04/05 ■ 最近の100円ショップは当にすごい 最近の100円ショップは侮れない! 100円ショップには、よく「え?これホントに100円?」とビックリするようなものが並んでいたりしますが、そんな中で最近見つけたガジェット的100円(税込105円)グッズを紹介してみたいとおもいます。 SDカードリーダー。SDHCカードも普通に読めました。いまやこんなモノまで100円ですよ…。 店によって黒のものと青のものとを見かけました。私が見た範囲では、ダイソー・キャンドゥ・ローソン100には無くセリアには常備している模様。私はこれをかなり愛用していて、複数個買っていろんなところに置いてあります。が、一度だけ発熱してぶっ壊れたことがあるのでまぁ品質は100円なりという感じですね。 おなじくセリア系列で見かけるマイクロSDカードリーダー。余ったマイクロSDカードを入れておくと、USBメモリ

    mk16
    mk16 2010/06/01
    ストラップ型のマイクロSDカードリーダーライターはかなり使えそう。/そのうち、電気消臭機が出るかも。構造が単純だし。→空気清浄ワールド 小型オゾン消臭器の実際http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/ozon_shyoshyu.html
  • 1