タグ

これはすごいbestとUSB-DACに関するmk16のブックマーク (1)

  • Resonessenceの超小型USB DAC・ヘッドフォンアンプ、Herus: Music TO GO!

    最近の高性能DACではES9018などESS社製のDACチップを採用するケースが増えています。Resonessence labs(レゾネッセンス ラボ)というと元ESSのキーメンバーが設立した会社のブランドと言うことで、製品のInvictaをはじめとしてESS DACの事実上のリファレンスDACを作るメーカーとも言われています。 そうした意味でResonessence labsはESSのDACの先端的なショウケースとも言えると思いますが、そのResonessenceが開発した注目のコンパクトなDAC製品がHerus(ヒールス)です。 公式情報は下記エミライさんのホームページを参照ください。 http://www.resonessencelabs.jp/products/herus/ 1 Herusの特徴 以下Herusの特徴を見ていきます。 1-1 コンパクトさ 前に書いたように最近ではP

    Resonessenceの超小型USB DAC・ヘッドフォンアンプ、Herus: Music TO GO!
    mk16
    mk16 2014/01/09
    モバイルUSB-DACの究極系。公式には「32Ωから600Ωと幅広いインピーダンスのイヤホン・ヘッドホンに対応します」と明記/価格.comの最安値は39,900円/>ハイレゾWalkmanは大きく超えるレベルだと思います
  • 1